AA研トップ > 出版物 > アジア・アフリカ言語文化研究所「通信」 ... > 『アジア・アフリカ言語文化研究所通信』20...
文字の大きさ : [大きく] [標準] [小さく]

『アジア・アフリカ言語文化研究所通信』2004年

第110号 2004年3月12日

―追悼―

北村元所長を偲ぶ
1

宮崎恒二

北村 甫先生のご逝去を悼む
7

梅田博之

AA研第3代所長 北村 甫先生のこと
9

長野泰彦

国際シンポジュウム

境域社会のダイナミクス~東南アジアにおける国境地域の比較~Dynamics of Border Societies in Southeast Asia
13

宮崎恒二

インド系文字~過去と未来 Indic Scripts:Past and Future
17

峰岸真琴

人間の安全保障~いま「現地」に立ちもどって考える~Human Security:Perspectives from Area Studies
19

黒木英充

民族のこころ(141)

パキスタン・アルコール事情
22

上岡弘二(元所員)

プロフィール

キャロル・フォシェ博士(Dr. Carole Faucher)
23

西井凉子

デヴィッド・N・ゲルナー客員教授(Prof. David N. Gellner)
24

石井溥

チャールズ・W・キスバース客員教授(Prof. Charles W. Kisseberth)
25

梶茂樹

リワトン・ティルトスダルモ客員教授(Prof. Riwanto Tirtosudarmo)
26

宮崎恒二

学界報告

第36回国際シナ=チベット言語学会議
27

林範彦

研究所活動・短期共同研究員報告

八幡あや(立教大学大学院/博士後期課程)
30

八幡あや

高橋慶介(一橋大学大学院/博士後期課程)
31

高橋慶介

研究所活動・学振外国人特別研究員報告

【研究報告/研究成果】
32

HANJABAM, Surmangol Sharma(インド)

【研究報告/研究成果】
33

JOYCE Terry Andrew(イギリス)

【研究報告/研究成果】
35

OEHLER, Susan Elizabeth(アメリカ合衆国)

研究所活動・共同研究プロジェクト

音韻に関する通言語的研究
38

品川大輔,チャールズ・W・キスバース,岡崎正男,郡史郎

東アジアの社会変容と国際環境
40

中見立夫

インド洋海域世界の発展的研究
41

深澤秀夫

文法記述の方法の研究
42

加藤晶彦,笹間史子,蝦名大助,阿部優子,江畑冬生,塩原朝子

土地・自然資源をめぐる認識・実践・表象過程
45

吉村郊子,小川了

言語基礎論の構築
47

中山俊秀

イスラーム写本・文書資料の総合的研究
49

間野英二,渡部良子,磯貝健一,髙松洋一

中国系移民の土着化/クレオール化/華人化についての人類学的研究
53

宮原暁

研究所活動・AA研フォーラム

狂信か、世界システムの問題か、それとも?--1850年アレッポにおける宗派紛争の原因をめぐって--
58

黒木英充

Theravada Revivalism in Nepal
59

David N. Gellner(2003.10.16)

The Javanese in the Malay World
63

Riwanto Tirtosudarmo(2003.11.20)

Chimwiini and the Study of Phonology
64

Charles W. Kisseberth(2003.12.4)

研究所活動・イベント・セミナー等その他

<平成15年度市内・近畿大学公開講座>現代社会における宗教と生活I--イスラーム世界に学ぶ多宗教・多民族共生の知恵--
65

飯塚正人,黒木英充,近藤信彰,西井凉子

「アサバスカン・リバイバル」国際会議&展覧会Athabascan Revitalization conference+exhibition
65
在臺灣發現日本~台湾における日本認識
67

三尾裕子

表紙の写真

《表紙の写真について》ビービー・ドゥースト
t02

吉枝聡子,上岡弘二

第111号 2004年7月26日

記事

法人化にあたって
1

宮崎恒二

「地域研究コンソーシアム」の設立
2

黒木英充

チェントゥン再訪の旅
3

新谷忠彦

民族のこころ(142)

フィリピン国政選挙見学ノート
19

床呂郁哉

プロフィール

アラン・L・ジェフリー客員教授
20

呉人徳司

学界報告

第6回ハーヴァード大学円卓会議
21

長田俊樹

研究所活動・短期共同研究員報告

大坪加代(大阪市立大学大学院/博士後期課程)
25

大坪加代

岡田泰平(一橋大学大学院/博士後期課程)
26

岡田泰平

西本太(一橋大学大学院/博士後期課程)
26

西本太

湯山英子(北海道大学大学院/博士後期課程)
27

湯山英子

溝邊泰雄(大阪外国語大学大学院/博士後期課程)
27

溝邊泰雄

研究所活動・共同研究プロジェクト

音韻に関する通言語的研究
29

早田輝洋,ルース・ロバーツ・コーノ,鈴木博之,ドナ・エリクソン

西南中国非漢族の歴史に関する総合的研究
32

唐立

日本占領期ビルマ(1942-45)に関する総合的歴史研究
33

根本敬

修辞学の情報学的再考
37

小田淳一

文法記述の方法の研究
41

加藤昌彦,笹間史子,蝦名大助,阿部優子,江畑冬生,塩原朝子,中山俊秀

土地・自然資源をめぐる認識・実践・表象過程
45

内堀基光

イスラーム写本・文書資料の総合的研究
46

家島彦一,小野浩

中国系移民の土着化/クレオール化/華人化についての人類学的研究
50

貞好康志,舛谷鋭

「植民地責任」論からみる脱植民地化の比較歴史学的研究
51

永原陽子

研究所活動・AA研フォーラム

「『伝統の創造』論とナミビアの歴史--ヘレロの歴史をどう描くか--」
54

永原陽子

祖先の名指しと個別性--マダガスカルにおける祖先と死者との連続性と不連続性の問題--
56

深澤秀夫

近年発見された西夏語資料が物語ること--甘粛・内蒙・寧夏の文物を中心に--
58

荒川慎太郎

The Javanese in the Malay World?In Search of the Politics of Space and Movements
61

Riwanto Tirtosudarmo

研究所活動・公開講座

現代社会における宗教と生活I--イスラーム世界に学ぶ多宗教・多民族共生の知恵--
64

飯塚正人

教養セミナー:イスラム概観
64

飯塚正人

イスラム世界を学ぶ
65

飯塚正人

研究所活動・IRC/FSC報告

情報資源利用研究センター(IRC)報告
66

峰岸真琴

フィールドサイエンス研究企画センター(FSC)設立準備室報告
66

西井凉子

表紙の写真

《表紙の写真について》チュクチの少女
t02

呉人徳司

第112号 2004年11月25日

記事

アマドゥ・クルマの追悼集会
1

真島一郎

国際シンポジウム報告「日本占領期ビルマの歴史的検証(1942-45)」Synposium:Reconsidering the Japanese Military Occupation in Burma(1942-45)
24

根本敬

平成16年度言語研修報告

ビルマ語中級研修報告
28

根本敬,澤田英夫

ベンガル語言語研修報告
35

丹羽京子

カザフ語研修報告
40

藤家洋昭

民族のこころ(143)

韓国での文献調査
44

伊藤智ゆき

非常勤研究員自己紹介

専門は?
45

衣笠聡史

プロフィール

M・ラザフィアリヴニ先生(Dr.RAZAFIARIVONY,Michel)
46

深澤秀夫

A・M・モティンゲア博士(André Mangulu Motingea)
47

梶茂樹

M・ヴィッツェル教授(Dr. WITZEL,Michael)
48

中谷英明

アブデルラヒーム・ベンハッダ教授(Prof.Dr.Abderrahim Benhadda)
49

黒木英充

学界報告

国際シンポジウム「分け与えられた『千夜一夜物語』」
50

小田淳一

研究所活動・共同研究プロジェクト

日本占領期ビルマ(1942-45)に関する総合的歴史研究
54

根本敬

修辞学の情報学的再考
55

小田淳一

土地・自然資源をめぐる認識・実践・表象過程
57

河合香吏,椎野若菜,高田明

イスラーム写本・文書資料の総合的研究
60

森本一夫,赤坂恒明

中国系移民の土着化/クレオール化/華人化についての人類学的研究
62

三尾裕子

「植民地責任」論からみる脱植民地化の比較歴史学的研究
63

永原陽子

ドイモイの歴史的考察
66

栗原浩英

言語基礎論の構築
67

沈力

社会文化動態の比較研究~北部南アジアの動きから(国際ワークショップ報告)
70

石井溥

研究所活動・AA研フォーラム

Early Linguistic Rrlationships between Central Asia and South Asia
74

Michael Witzel

研究所活動・イベント/セミナー

文科省特別推進研究(COE)アジア書字コーパスに基づく文字情報学の創成(GICAS)~アラビア文字の旅~
76
国際シンポジウムCross-linguistic Studies of Tonal Phenomena:Historical Development,Tone-Syntax interface,and Descriptive Stud-ies
77
国際シンポジウム9.11後の世界における政治的暴力と人間の安全保障(Political Violence and Hu-man Security in the Post-9.11)
78

表紙の写真

《表紙の写真について》内モンゴルの「五塔」寺
t02

荒川慎太郎


Copyright © 2010 Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa. All Rights Reserved.