バックナンバーはこちら
かなり
古くて短い
2000年
4〜8月
2000年
9〜10月
2000年
11〜12月
2001年
1〜3月
2001年
4〜6月
2001年
7〜9月
2001年
10〜12月






2002年1月
  01 湯船で迎えた新年。なぜか午前1時頃になって除夜の鐘が聞こえてくる。とりあえず寝て、辛うじて午前中に起き出す。
おせちでブランチ。あとは両親の年賀状の増刷。17時シャラフ翁よりお電話。

カンサカル先生のCDプレイヤーが戻ってきたと、ダイエーから連絡。
夜、仮装大賞を見てゴロゴロする。メイルをチェックしたらカードが数枚届いていたが、見ようとしたらマックが凍ったのであきらめる。
02 アロマ蝋燭を灯したが、アレルギー性鼻炎でにおいがわからず、もったいないことをした。
今日もやっぱりゴロゴロして過ごす。
03 一日の半分以上寝て過ごす毎日。ためしにマックでアラビア科の掲示板を見ようとしたら凍ってしまう。04 世間は仕事初め。
ほんとは、
1)カンサカル先生のCDプレイヤーを持ってAA研に行き、
2)帰りにシンクパッドを持ってIBMサービスセンターに行ってみよう
と思っていたのだが、朝、どうしても布団から起きられず。「いいよ。今日はやめようよ」と思った途端に身体が楽になる。登校拒否だ、これ。
05 八木先生から、アラビア科の掲示板のパスワードについてご質問メイル。正しく入力なさっているようなのに、エラーが出るそうな。
しかし今の状態では確認ができない。月曜日にAA研から入ってみることにする。
エジプト人の訳。 イスラム世界の書評。新刊図書リスト。 研究社英和辞典の単語チェック。 機器オンラインマニュアル、ブックスキャナ編の改訂版。 屋久島の写真の焼き増し、郵送。  アラビア科HP文献リストのアップ継続。 守野先生のアッラーの美名。 中野先生、Hobyot。 カイロの写真の郵送。
06 結局、今日も半分寝て過ごす。
写真の焼き増し、
辞書のチェック、
シンクパッドの修理、
書評書き、
新刊リストの仕上げ、
それから非常勤の準備、
翻訳の続き、
 などなどなど。
やらなかったことばかりが思い出されるが、後悔先に立たず。
07 11時頃、朝日出版の山田さんよりお電話をいただく。イラストのチェック(OK)とか、11月にお送りした単語リスト(手直しが必要)について。
JR港南台駅11:59発の快速で王子に13:11着。

カンサカル先生にCDプレイヤーをお届け。
お引っ越しの件。水村係長いわく「1/10(木)所員会後の日通の説明会での指示に従って欲しい」。新COE部屋は4階。
音韻シンポの論文集の国内発送先確定。計52件。
IBMサービスセンターに電話。
夜、院生のみんなで新年会@大塚の甘太郎。

平成14年度春季情報処理技術者試験受付開始(〜2/8)。
08 二日酔い気味だけど、大船7:57発千葉行き。貧血起こす直前に品川で座れる。
10:30-12:00 千葉大12
出席3人。なごやかに家の中のものの単語クイズをして、桃太郎のおさらい。来週は未完了形ね。

ともかくすごい強風
西千葉駅前に三井住友銀行見当たらず。小銭で食べられるお昼ご飯=マクドナルドのてりやきバーガーセット。(平日半額のハンバーガーにすればもっと良かった。)
屋久島の写真をやっと焼き増しに出す。
研究社の根本さんよりお電話。とりあえず見切り発車でa-fのカードをご返送することに。
最後、青天の霹靂電話。まったく予想しなかった展開。
「こっちは振り出しに戻っただけだが、相手にはすごい迷惑をかけた」と気を取り直そうとするが、やっぱりショック。もう考えるのよそう。ごめんなさい。
09 JR港南台駅10:59発快速で王子12:11着。鬱々してる場合じゃないんだが。
研究社a-fまで速達

正門で守衛の古川さんにお会いし、ちょっと元気が出たりして。
カンサカル先生のプレイヤーまた不調。隣室の児玉さんに助けを求めるが結局どうしようもない。
府中と自宅間の通勤届けの用紙受け取り。
Journal電子化許諾書提出。
梶先生のProceedings60冊を倉庫から運び出し。
ディグにお電話。イスラム世界の新刊リスト原稿の提出形式について伺う。
要するに、版下原稿を出せば安くあがるけれど、ディグでちゃんと組版した方が仕上がりは綺麗だという話。
でも前号の悲惨な仕上がりを思い出すとやっぱり版下。

18:00 西巣鴨の本屋さん→ウノ!珍しく良い子に21時台でおひらき。
10 10:30-12:00 土屋様MECAS13課@小会議室。早目に終わらせていただく。
12:00?-12:20? お引っ越しの説明会@大会議室・・と思って飛び込んだら、まだ教授会だった!
12:20開始。説明だと、2月最初の1週間くらいで全部引っ越してしまうらしい。
新研究室のレイアウト図は移転作業に必須のもの。
以前COE部屋で提出したものは、南の広い部屋に5人入る予定だったので再提出が必要だ。
豊島先生から引越し情報 www ページ設置のお願いが届き、小田さん・児玉さんと分担。
会計の冨田係長がいろいろと資料を下さる。

IBMサービスセンターから携帯電話に着信。ThinkPadはとりあえず修理可能だが、HDDのデータは消えてしまうそうだ。バックアップ取っておいて良かった。
アラビア科の掲示板をarabicアカウントに移す。
文字焼きのアラビア文字が出ないので星先生に伺うと、チベット文字も出ていないとのこと。サーバーの不調らしい。打つ手なし!

とりあえずこんなの作って小田さんにアップしていただく。
11 引き続き移転マニュアルに加筆・増頁。
イスラム世界の新刊リスト完全版(.txt)をメンバー全員に送信。菅原さんがレイアウト作業にかかって下さるはず。
4時になった。寝る。
目が覚めたら10時。
10:00-12:00 ネットワーク停止(設定変更作業)
とのことだったが11時前くらいまでメイルが送受信できたので、冨田係長の回答をもとに移転のFAQ頁を作成。
音韻シンポ論文集を9冊発送。残り43冊。
お昼、H4年のNHKニュースのビデオ鑑賞@セミナー室。
上岡先生が科研調査で羽田先生とイランにいらした際、所持品・所持金を押収され、
・研究調査費1,4000ドル、
・カメラ・録音機計5台、
・研究資料の一部
を返して貰えなかった話。

久しぶりに禅野さん!宮崎先生とアポとのことで、待ち時間にちょっとCOE部屋でお茶。逆に芋まんじゅうをご馳走になる。
夕方さすがにお腹が空く。17:30頃神谷君と中華料理の金華へ。20:30過ぎまで麦酒なんか飲む。
12 11時前、IBMからの電話でお目覚め。昨日、母が送信してくれたFAXでVIZAカード番号が間違っていたそうだ(-_-;。
だが何ともう修理は完了、明日発送とのこと!迅速!
千葉大から成績票が届く。もう学年末か。
あと朝日出版から11月に送った単語集のコメントがファックスで届いていたのを、ぼや〜っと眺める。
あとはゴロゴロ過ごす。やらなきゃいけないことは山積してるのに。
13 目が覚めたらThinkPadが届いていた!
「サンタさん、ありがとう」
の気分。おまけに開けてみたらDドライブはそのまま!
しかしCドライブは初期状態なので、ソフトのインストールは一からやり直しなのに、CDは全部研究室に置きっ放し。
ダウンロードしたソフトも一杯あったし。おろしてきた圧縮ファイル、捨てなきゃ良かった。

通勤届け記入。
英和辞典の単語チェックを進める。
府中キャンパスのレイアウト図のドラフト描き。冷蔵庫は?ついたては?と疑問が出る。やはり3人で相談せねば。
14 小田さんからメイル:外部からのアクセスを防ぐため既にトップ頁から移転マニュアルへのリンク切りURLも変更。
豊島先生からこのまま作業を続けて下さいとのご指示。海外出張者用に英語の要点集なんかも作ると良いらしい。

研究社の単語チェック、松田伊作先生の既チェック分後半を封筒詰め。
冨田係長にFAQ用の質問を送信。1問自分で回答案を作ってみたけど、どうかな。
15 未完了形の教材をマックで打ちつつ。楽しく教えようと思うと、無意識のうちに教える分量を減らしてしまう。量と質のレベルを保ちつつ楽しく教えたいけど。
研究社の単語チェック、投函。
大船8:11発津田沼行き。サンクスの卵サンドで腹ごしらえ。

10:30-12:00 千葉大13 出席者5人。桃太郎ネタで未完了形を大急ぎで。
屋久島の写真焼増受取り。
題名に引かれて「1週間で分かる基本情報技術者集中ゼミ」購入。早速読み始める。最初の方は中学の数学でやったような話で、結構快調に飛ばす。
17:10-18:10 面会・岩本様@港南台。
16 お昼過ぎにやっとAA研着。豊島先生から奥様お手製のタルトタタンを賜る。
移転マニュアルのFAQ増補。小田さんが作り始めた英語版用に部屋割り表のローマ字版を作成。
府中COE室のレイアウト図は相談の結果、大雑把に描いて、現地で実際の部屋を見て皆で並べ替えることに。

通勤届提出。
文字焼きが復活していたが、用心してアラビア科HPトップの看板をGIF画像に差替え。
菅原さんからイスラム世界新刊リストのレイアウト(.pdf)が届く。拝見。コメント返信。

夕飯@明洞。内山さんとマッコルリで良い気分のところに阿部ちゃんから携帯電話。神谷君と阿部ちゃんが合流、結局23時過ぎるまで呑む。
17 ThinkPad復旧(?)作業。各種ソフトのDLとインストール。
SILからSpeech Analyzer。だが音響音声学の素養なき私には猫に小判状態。4時過ぎに寝る。

11時頃ハッサン・バクル氏からの電話で起床。「フロッピーが見つからんから研究室に来い」だって。あー魂胆みえみえ!正直に「そんなフロッピーは記憶にない」と申し上げて電話を切る。
今日は阪神大震災7周年だった。
さて、角藤さんの頁その他を読みながらTEX, GS, DVIout。自力で入れられたではないか!

音韻シンポの論文集を13冊発送。9冊封筒詰。
菅原さんと児玉さんとRoyalHostの焼肉万歳。連続2夜焼肉。
戻って作業続行。tipaの説明が理解できず、作業失敗。ArabTeXは高階先生のサイトが行方不明になっていて難航。
研究社の単語チェック、最後の束を速達。

18 京浜東北線が人身事故で遅れ、1:30頃帰宅。研究社から追加カードが2枚届いていたが、そのまま寝る。
そして結局床を離れたのが午後。反省してまずシャワー。
ラディフォギッド「音響音声学入門」(原書1962年。古いね)を読む。最初のほうは理科の授業みたいで軽く飛ばすが、6章くらいからペースダウン。でも何とか読破。
続いてクセジュのマルンベリ「音声学」(原書1970)の音響関係の部分を拾い読み。終わったところで、ひらめきがプシュンと消えてしまった気がした。
気を取り直して金田一春彦のアクセント辞典を読む。少し元気が出る。思いついて田中春美他「言語学入門」西田龍雄「言語学を学ぶ人のために」の、音声学の章を読む。
あとはアラビア語エジプト方言の辞書や教科書を眺めて考える。いけるかな?
19 スピーチ・アナライザーを試していたら6時。とりあえず寝る。
1時間以上寝付けずゴロゴロした気もするが、目覚めたら13時過ぎ。
今日と明日はセンター試験。共通一次を思い出し、懐かしいような淋しいような気分。
引き続きスピーチ・アナライザー。自分で日本語を入れて考え、テープのアラビア語を入れて考え、益々わけわからん。
ウェブを検索。参考になりそうな文献は見つかるが、解説はない。AA研が移転したら、図書館で探すか生協で買うか。
博士論文でもネタにした「エジプト方言によるキリストの生涯の物語」を入れたらバックに音楽が入っていてスペクトログラムもピッチも滅茶苦茶。
エジプト人の訳。 イスラム世界の書評。新刊図書リスト。 研究社英和辞典の単語チェック。 機器オンラインマニュアル、ブックスキャナ編の改訂版。 屋久島の写真の焼き増し、郵送。  アラビア科HP文献リストのアップ継続。 守野先生のアッラーの美名。 中野先生、Hobyot。 カイロの写真の郵送。  近藤さんに言語学会レジュメ。
20 スペイン語の頁古い文献リストが紹介されているのを発見
他方雪降りを弟夫婦に発見され笑われていたらしい。
で、相変わらずスピーチ・アナライザー。何か行けそうな気分になってくる。
でも3日ばかりの素人考察で、ほんとに「論」になるのか?一抹の不安。失敗は許されぬ。
とりあえずAbstractを日本語で書いてみる。
21 7時頃から1時間おきに目が覚めるのに起き上がれず13時頃AA研着。
木曜に袋詰めした音韻シンポ論文集9冊発送。
宇野先生からお電話。お久しぶりです。
午後は雷雨の集中豪雨。
カンサカル先生とウフェラ先生のお部屋に各種ラベルを持参。引越し荷物ラベルに先生のお名前と室番号を書いて置いてくる。パソコンの梱包は月末に。
昨日のアブストラクトの英語版をカンサカル先生にチェックしていただく。
音韻シンポ論文集6冊発送手続き。発送総数37冊!?52冊に15冊も足りないぞ。
カンサカル先生のカラーコピー。途中で黄トナーが切れて中断。
中華楼@西巣鴨で阿部ちゃん、内山さん、辛島君と夕食。紹興酒で憂さ晴らし。はっと気づいたら真島先生が背後に。(^_^;
22 寝ぼけまなこで接続法の活用表をワープロ打ち。大船8:29発千葉行。
昨日のお赤飯おむすび2ヶ(これを夕食にするつもりだった)で腹ごしらえ。

10:30-12:00 千葉大14 出席者4名。接続法の説明。ざざっと。
本屋さんでJavaの入門書を探すが、良さそうなのがない。
清水の舞台から飛び降りるつもりで?Abstractを送信。
研究社英和辞典の単語チェック、先週送ったうちの2件の訂正についての手紙。
宇野先生に昨日の件でお電話するがまだご帰宅なさらず。明朝掛け直し。
ラディフォギッド「音声学概説」の音響音声学の章を読む。データ集めの注意点を心に留める。巻末の文献紹介で「音響音声学入門」の第2版が出ていたことを知る。
23 4時頃やっと布団に入るが、目がショボショボするばかりで寝つきが悪い。
それでもちょっとは寝て、9:00宇野先生にお電話。ぐったりして11時頃起床。
研究社単語チェック速達
宇野先生に関係書類速達。
近藤さんに言語学会レジュメ。
Jan-Olof Svantesson先生にLund大学言語学科Working Papersの問い合わせメイル。
以下、Amazonで注文:
『日本語音声の研究』全7巻
『天国からのラブレター』
『新Java言語入門 ビギナー編』
『やさしいJava入門―講義形式でじっくりマスター』

仕事がまったく進まぬうちに日が暮れる。
研究社の根本さんからお電話。「ハマス」の語源のアラビア語を入れ忘れていたそうで確認。
思いがけず永崎さん御来所。
内山さんとタコス・デル・アミーゴ@池袋に連れて行っていただく♪メキシコ料理。
24 お昼過ぎAA研着。
移転日程が決定。COEは1/31西ヶ原発、2/1府中着。
カンサカル先生やウフェラ先生は2/6西ヶ原発、2/7府中着。

Svantesson先生からお返事。
Working Papers送って下さるそうだ。感謝!

コピー機が復活していたので、カンサカル先生のカラーコピーの続き。
音韻シンポの論文集の発送数を数え直し。少なくとも37冊はゆうに越えている。どこかで間違えたな。
萩原さんよりダイヤルアップ・サービスの申請書ファイル。記入して即返信。
菅原さん(今日が最終勤務日だって)がイスラム世界新刊リスト版下原稿完成。帰り道に投函。

22日に送信した発表要旨が受理された旨の連絡。
夕方、院生室で発泡酒。そのまま神谷君と小田さんと明洞でマッコルリと焼肉。

OCNの接続時間累計:
8時間03分27秒(1/22現在)
25 14時起床。
17時頃A'cross横浜に電話。3月のエジプト行航空券手配。
目下安い順にアエロ、エジプト&大韓、トルコ。シンガポールはちょっと高いが日程の都合からシンガポールを滑り止めにエジプト航空を待つことに。担当:丸山様(Ms.)。
OCN接続時間:14分20秒
26 朝6時に寝て13:30過ぎ起床。
FANCLの元気生活2月号が届いていた。花粉症対策の記事も。アレル気サポート&DHAのセットに心が動くが、買ってもだいたい続かないんだなあ。
ビタミン剤とか、健康のためにと思って買うんだけど、1週間もしないうちに飲まなくなるの。
エスエス製薬ハイチオールCを何ヶ月ぶりかで2錠飲む。あー意味ない。
19時前に研究社の根本さんからお電話。アクセントの確認など。
ご自分でもちゃんとアラビア語を調べていらしゃって、他人任せでないその姿勢に感銘を受ける。
とりあえず、イスラム世界の書評の続き。もう58号には間に合わないけど。
OCN接続時間:19分11秒
17分31秒
27 本を読み読み原稿書いてたら6時。とりあえず寝る。
根本さんよりアクセント確認のメイル。昨晩22時過ぎ発信!慌ててお返事。
暖かな布団で寝たはずなのに、なぜか咽喉が痛いぞ。エスエス製薬エスタックイブ3錠。

イスラム世界の書評の続き。困ったことに、自分の書いた字数がカウントできないんだな。
OCN接続時間:
17分01秒
11分31秒
12分33秒
3分06秒
28 朝3時過ぎか4時頃、イスラム世界の書評完了。とりあえずエスタックイブ3錠飲んで寝る。
朝A'cross横浜から書類。非常勤先から書類、宇野先生に感謝。
しかしどうして咽喉が痛いの?風邪を引くようなことはしていないはずなのに。

府中移転の荷造り。
イスラム世界書評、学内便で八尾師先生宛発送。
根本さんよりアクセント確認の電話。
明日配る活用表の準備。
ウフェラ先生とカンサカル先生の研究室番号の混乱。
ウフェラ先生が601でカンサカル先生が602なのだが、予定表によって違うことになっているので、冨田係長にお伺いメイル。

ArabTeXのインストール。と思ったが、作戦変更:
1)ここからIE Service Pack2 をもらってインストール。
2)コンパネの「アプリの追加と削除」でIE5とインターネットツールを選びアラビア&ヘブライ文字サポート選択。
3)Visual Keyboardをもらう。
4)コンパネのキーボード→言語で言語追加。
29 大船8:11発津田沼行き。非常勤講師室には誰もいない。皆様先週で授業が終わりだったんだ、きっと。
10:30-12:00 千葉大15(後期終わり) 大急ぎで短形で終わらせる。活用表を配る。1年間聞いてくれてありがとう。来年も頑張らなくちゃ。
A'crossへ申込金振込。
17:10-18:10 面会・岩本様@港南台。
菅原さんから、木曜日にざくろに行きましょうとメイル。ん?明日じゃなかったっけ?
でも明日がざくろじゃないのなら、明晩は、皆でCOE部屋のウォッカを一掃だ!
OCN接続時間:
2分14秒
11分26秒
6分30秒
30 うだうだしていたらAmazonから宅急便で杉藤先生ご著作集の6冊等届く。
「天国からのラブレター」を持って家を出る。
王子駅、都電を待つうち、お財布を忘れてきたことに気づく!昨日、千葉へ持って行った鞄に、お財布(中にキャッシュ・カードが入っている)を入れっ放しだった。
みどりの窓口でSuicaを換金する。手数料210円取られた(全額使い切ってから返還するなら手数料はかからない)が仕方ない。
昨日チャージしたばかりで、七千円ほどになる。ほっ。

AA研着。慌てて荷造り。てきとーにコンテナにぶち込んでいく。思っていたよりずいぶん荷物が多い。
Journalの初校が届く。
夕刻、ウォッカの宴!
児玉さんが隣の冷蔵庫から缶ビールをたくさん持ってきてくれた!でも、あんまり寝ていないのでと言い残して、宴には参加せずに帰ってしまった。
事務の田中さんを誘ったら、用務員室の瓶ビールをたくさん持ってきてくださった。
西ヶ原、最後の夜だ。
31 COE fellows 西ヶ原より撤退。
いつのまにか酔いつぶれて寝てしまっていた。最後の方、ろれつが回ってなかったものな〜。
食器とか最後の品々を箱詰め。缶ビールも結局残ってしまったので、ウォッカともども引越し荷物に混ぜてしまう。
二日酔い気味でお昼頃いったん帰宅。お財布も忘れているし。一風呂浴びて態勢立て直し。
「やさしいJava入門」が届いていたので持って出かける。
18:00- ざくろ@日暮里。3000円の「食べきれない飲みきれないコース」。最後に水煙草がつく。今日はベリーダンスもあった。
大満足の満腹で帰宅。
  
色の説明:
黒=一般的なCOE業務; 紫=豊島先生のIPA関連(最近ご無沙汰); 紺=移転作業関連; 橙=COE業務外のAA研や学部関係の話; 茶=千葉大・非常勤; 空=アルバイトや個人的な話。

2002年2月
 01 COE fellows 府中へ到着。 のはずだったのに。
14:00頃府中キャンパス着。「ごめんなさい、遅くなって!」と部屋を見渡すと
・同僚2名
・机・椅子のセット3組
・コンピューター数台&それらの周辺機器。
だけ。他の残り多数の引越し荷物はぜんぜん届いていない。
水村係長に事情を伺った結果
「今日はもう絶望。明日届くとは思うが何時になるか分からないし、土日は鍵が開いているとは限らず、やはり月曜日に出直すのがいちばん利口」
ということになった。

折角なので学部の友人を訪ねる。アポなしでお仕事の邪魔をしてしまった私を、イタリア料理店L'aceroに連れて行ってくれた。
途上「藤の湯」発見。お泊りの日もお風呂に入れるぞ。
02 風邪が抜けきらない。さらに寝ている間に目がペトペトになっているのを無意識のうちに擦っていたらしく、起床したらまぶたが埴輪のようにはれぼったい。
八木先生から
「昨日から、大学のHPから順番にたどってもアラビア語HPに入れない」
とメイル。AA研移転でCOEサーバーが外から見えなくなってしまったのだ。
情報処理センターの林先生に、外国語学部のトップ頁からのリンクの張り直しをお願いするメイルを送信。


OCN接続時間:
24分24秒
13分25秒
03 研究社の根本様より、ターマルブータの転写についてのご質問メイル。
風邪気味を口実に「やさしいJava入門」を読んで過ごす。読了したが、これだけではとても実用レベルには達しない。次は「新Java言語入門」を読んでみよう。
OCN接続時間:21分19秒
04 やっと荷物と再会する。
延び延びになっていた書類を書き上げ、莵原先生に速達。郵便ポストの場所もわからない見知らぬ町。やっぱり淋しいな。
事務室に行ったら、西ヶ原で使っていた電話がある!
「新しい電話は買えないから持ってこなきゃダメ」だって。
明日ついでに拾って来よう。
ネットワークに全然繋がらず情報システム係に訴える。サーバー室で配線をじっと見つめていた今井さんが「ルーターがない!」
よって4Fは全滅だったのだ!応急処置をしていただく。

林先生より学部広報委員会がアラビア語専攻に割り当てたURLは www.tufs.ac.jp/ common/ fs/ asw/ ara/ だとのメイル。ここへのアクセス権を得るには18日18:00〜の講習会を受けねばならぬらしい。
イスラム世界の新刊リストのレイアウト最終稿を、八尾師先生にお送りしていなかった!しかしファイルは菅原さんが持っている。困ったな。

神谷君と生協2F特別食堂(ウェイトレスさんがいる!)で夕食。
05 西ヶ原へ赴く。まずCOE部屋(既に豊島先生の荷物置き場と化す)で電話機回収。2台を鞄に詰め、3台はバケツや洗面器とともに日通段ボール箱へ。
カンサカル先生のところには石井先生もいらっしゃり、荷造り後、府中に向かわれた。
続いてウフェラ先生の荷造り。途中で梶先生の研究室に伺うと太鼓言語用の太鼓とかサルの骸骨とかに遭遇。雑誌類廃棄のお手伝い。珈琲をご馳走になり、ウフェラ先生の研究室に戻る。コンピューターの荷造り終了。
ドサクサ紛れに高島先生の研究室で梶先生と缶ビールをご馳走になる。COE部屋に本棚がないことを愚痴ると、高島先生が、西ヶ原に置いていくつもりだった本棚を下さるとのこと!感謝!木曜日に分解することにする。
学年末レポートの採点を終えた内山さんと明洞へ。焼肉と石焼ビビンバ。
06 カンサカル先生やウフェラ先生、西ヶ原より撤退。
客員のホルストマン先生のコンピューターをLANに繋ぐ。IPアドレスがなく、DHCP(IPアドレス自動取得の設定のことだって)で繋げとの指令。
遅いお昼。生協1F食堂は営業終了時刻で、2F喫茶で醤油ラーメン。とても日当たりが良く暑いくらい。
菅原さんから、イスラム世界新刊リストのファイルの在処(児玉さんがCOEサーバーにするつもりのIBM機の中)の連絡。ファイルをフロッピーに確保。でもどこで印刷できるんだろう?保留。
月刊言語の小笠原様より「ことばというパスポート」の原稿依頼メイル。
昨日、水村係長から送信された電話番号一覧で、COE室の内線が5626と5627の2本掲載されていいたが、ジャックは5626しか発見できず。
アラビア語専攻HPは結局、講習会免除でアクセス権を設定していただけたので、新ディレクトリに早速ファイル転送。林先生に学部トップ頁からのリンク張り直し願いのメイル。
07 西ヶ原へ。高島先生の本棚を分解、紐で括って日通の職員の方に運搬をお願いする。
ほんとに西ヶ原も最後だ。後ろを振り返ってちょっと感傷にふける。
お昼は奮発して矢島の変わりそば。

カンサカル先生やウフェラ先生、府中へ到着。お部屋に伺って、コンピューターをLANに繋ぐお手伝いなど。
部屋に戻ると、落花生と南瓜の種。内山さんが持ってきてくれたトウさんの中国土産だった。
カンサカル先生が、自宅作業用にノートブックをご所望。石井先生が西ヶ原で拾っていらした古いノートブック(どなたかが廃棄処分としたもの)が立ち上がらない。
事務の田中さんのお見立てによるとハードディスクが引き抜かれており、これでは使い物にならんとのこと。
萩原さんが余っているThinkPad(日本語システム)を貸して下さった。これに英語版Officeをインストールすれば何とか使えると思ったが、CDドライブがついていないので苦戦中。
08 八木先生が引越し祝いだからとL'aceroでランチをご馳走して下さる。
今度の外国人教師(客員"教授"ではないそうだ)がエジプト人女性と聞いていたが、カイロ大学日本語学科のサルワ嬢。アラビア語に不安があるうえ、日本で博士論文を書きたいらしく、授業より自分の勉強を優先するのではないかと、今からご心配のご様子。

西ヶ原から本棚と電話機が届く。児玉さんと本棚組立て。小田さんの分は外枠だけ組立てておいた。
カンサカル先生用のThinkPadをいじる。私のCDドライブが使えるかと思ったら接続用ケーブルがなかった。
梶先生の冷蔵庫の製氷皿がこっちに来ていたのでお届け。
多磨駅近くの「なにわ」で梶先生と高島先生と中山先生とで呑む。おつまみのメニューが少ないのと、日本酒の種類が選べないのが難。
さて今日から新ID(ログイン専用)とパスワードの施行。折角乱数表で出した無意味なパスワードを、有意味なのに変えるのは勿体無いと思っていたが、高島先生によれば
「無意味な文字列でも使い続ければダメになる。事務から貰ったパスワードは即座に変更するのが常識」
はい、来週変えます。

帰りはちょっと遅くなったが、不思議にぴたりぴたりと終電に間に合い、無事帰宅。
09 帰宅して気付くと携帯に着信あり。掛け直したら小田さんだった。
AA研のネットワークの不調について。LANで繋ぐのがいちばん確実だけど、土日は入れないかもしれないから困ったね。あまりお役に立てず電話を切る。
日本時間午前、ソルトレーク五輪開会式。ユニクロのユニフォームが一段とダサく見える。デザイン発表のときにモデルさんたちが着ていたのを見たときは、あそこまでひどいとは思わなかったんだが。
OCN接続時間:
12分18秒
やり残し仕事:(エジプト人の訳。) 5月の発表原稿。 機器オンラインマニュアル、ブックスキャナ編の改訂版。 屋久島の写真郵送。 アラビア科HP文献リストのアップ継続。 守野先生のアッラーの美名。 中野先生、Hobyot。 カイロの写真郵送。 Journalの校正。 カンサカル先生のラップトップ。 厳選500語の改定。 ことばというパスポート。
10 Journalノートの校正もCDアラビア語の単語集も何もやってないのにグータラ。明らかに連休で気が緩んでいる。
フリーセルなんかやったりして。でも根が続かないの。
11 AA研のネットワークはまだめっちゃめちゃ。Active Mail!も画面が消えている。
思いついて小田さんにCOE 部屋の合鍵を児玉さんから受け取ってくれるよう携帯にメイル。折り返し電話。そのときhotmailからのPOPメイル受信の方法を教えてもらう。3日分のメイルをやっと読めた!
でも私にhotmailからの読み方を教えてくれた小田さんの方は、新しいパスワードを控えておかなかったのでログインできないんだそうだ。合掌。
明日の岩本さんとのお約束は1週間延期。
OCN接続時間:
06分02秒
36分56秒
14分08秒
12 お昼過ぎに起きる。河出の星川様よりお電話。カルチャー・ショックのシリーズの刊行にストップがかかったとのこと。がーん!『エジプト人』の翻訳作業は中断。
港南台駅前へ。千葉大の成績票を書留で発送。
港南台バーズ1Fのお煎餅屋さんでは、去年と同じくハート型のお煎餅を売っていた。小田さんと児玉さんに特大ハート型煎餅を1枚ずつ♪事務の皆さんには、普通の大きさのハート型煎餅を計20枚♪あーバレンタインが待ち遠しいわっ!
あとは本屋さんで雑誌の立読み。講談社現代新書『拒食症と過食症』を買ってみる。
高島屋で父のお誕生日プレゼント探索の下見。
久しぶりにドトールで珈琲豆を買う。ブレンドのお買い得500g入りのにした。
学部のホーム頁からアラビア語専攻サイトへのリンクがまだ張られていない。林先生に再度メイル。
OCN接続時間:
28分05秒
7分35秒
29分20秒
13 またもや午後出勤してメイルを開けると、林先生から外国語学部からアラビア語専攻へのリンクを張って下さった由ご連絡。感謝!
メイル受信不能とのことで、黒木先生が見える。LANやメイルの設定は、マニュアル通りに数字を入れて再起動すれば良いだけの話だが、作業が単純な割にはいつもひどく感謝され得した気分になる。
ついでにお部屋の古地図(オスマン時代のとか)をいくつか拝見。こんな貴重な地図を、きちんと額に入っているとはいえ、エアコンの風にさらして良いのかと心配したら、先生曰く「かえって良いのです」。北側の部屋を選ばれたのも古地図のためだそうだ。
電話機をCOE部屋用に3台確保して余った2台を今頃事務室に持って行ったらちょっと顰蹙。
萩原さんが外付CDドライブを発見して下さり、カンサカル先生のラップトップにやっと英語版Officeをインストールできた。めでたしめでたし!
内山さんが(一橋で学振PDへの説明会があったそうだ)来て、一緒に夕御飯をと思ったが、神谷君と3人で、三春や@多磨駅前で呑み会。
22:55多磨発の西武線に乗り品川駅でダッシュすると、最終から1本前の大船行に間に合うとわかった。
14 帰宅。母が「戸塚ヒロシさんが亡くなったと、お嬢さんのヒデコさんからお電話があった」何の話?!「学生時代に仲良くしていただいて。年賀状もいただいて」とおっしゃっていたそうだが、まったく心当たりなし!怖いよう。
13:30頃AA研着。振り返れば年末頃から起床のリズムが崩れ続け。
身体サイクルがJSTより5-6時間遅れ。このままアフガン近辺に平行移動できれば、早寝早起きの良い子になれそう。

早速バレンタインのお煎餅を。児玉さんからバレンタイン・デーの由来等についてレクチャーを受ける。小田さんは机の下で寝ていた!びっくり。事務室にも持参。
新客員Menski先生が日本語版MS-Wordで苦戦中と伺い、英語版OfficeのCDを持って伺う。SOASのドイツ人教授。なかなかのジェントルマン。
内藤先生のコンピューターでLANやメイルの設定。
そのあとMenski先生の研究室用のプリンターを繋ぐお手伝い。ドライバをDLしてインストールしようとしたところ、システムがWin2000、LasorShotは95&98対応というアラートが出た。こりゃダメだ。
松下先生からAFLANG復活のご提案!早速事務の佐藤さんに書類についてお伺い。メイルで送っていただく。
移転祝賀パーティー@3Fコモン・ルーム。

酔っ払って部屋に戻り、22:40頃まで机に突っ伏して寝てから帰る。
15 両親が弘子婆様の弟の次男(癌で逝去。享年五十何歳。長男も既に癌で逝去)の葬儀で中野に行ってしまった。
私はまたゆっくりお昼頃起きる。
バスで港南台駅前高島屋。
火曜日に目をつけておいたコートを吟味。同じ様な形なのだが、厚さとか生地の感じが微妙に違う。
店員さんが丁寧に説明してくれ、軽くて表地につや感のある薄茶のに決める。フードや裏のキルティングが取り外しでき春まで着られるのが気に入った。
ちなみにMサイズ。
事務の三浦さんから「バレンタイン・クッキーありがとう」とメッセージ。なぜ?ほんとに中を開けたんだろうか?
まあ一種のジャパニーズ・クッキーかも知れないけど。

帰ってきた父にコートを試着してもらう。サイズもあってるし、気に入って貰えたよう。ほっ。
OCN接続時間:
何十秒?
5分01秒
27分20秒
12分47秒
16 新宿で13:02発の快速を目指す私を内山さんが呼び止めた!本当は1時に高円寺の約束だったんだって。お引止めせぬよう大急ぎで別れる。
武蔵境駅目前で、上り特急スーパーあさじ新宿行に人身事故!隣の線路だから下り列車も駅に入れず。あとで見たら3両目の下に青いビニールシートと白い布。

13:30- 「アジア・アフリカの政治文化の動態」研究会に遅刻して紛れ込む。
米ちゃんに屋久島の借金返済。長らくお借りしておりました。
Yahoo!で米ちゃんや角谷君の今夜の宿を予約。

さくら水産@武蔵境駅前の懇親会にもドサクサ紛れに参加させていただく。私は大船行最終で帰ったけど、米田・神谷・角谷・品川の各氏は新宿で2次会。どうなっただろう?
OCN接続時間:20秒
17 理由もなく寝坊。14時におやつを持ってきた母に起こされる。
夜メイルチェックをしたら、松下先生からp_aflangのパスワード問い合わせメイル。わざわざ私の新しいログイン用ID宛に(つまりharukos宛ではなく8日から使っている新ID宛)送信してある!
何でバレたの?びっくりして情報システム係にメイルを出して訴える。

OCN接続時間:
8分10秒
22分20秒
11分22秒
18 寝たのが午前4時を回っていたと思う。また寝坊。気合を入れて行きの電車でJournalの校正。
昨日のログインIDについて萩原さんからお返事:
「Active-mailで送信するとログイン名がFromヘッダーに載ってしまう&Active-mailではログイン名とe-mailアドレスの最初の部分を区別できない。
そのためActive-mailサービスは中止する」

しかし2/8以降、松下先生にメイルなんか送ってないのに、何でバレたの?でもActive-mailがなくなるのは不便だなあ。OCNでAA研アドレスのメイルが送信できなくなる。
ダイヤルアップ用のアカウントをいただいたので、メイルの送受信だけはそっちを使う?
研究社根本様より辞典校了とのお電話。こちらもほっとする。
院生の皆様と酒宴。と思ったが、檜垣ちゃんと阿部ちゃんと私だけだった。
阿部ちゃんの先導で武蔵境駅近くの庄やへ。えなりかずきみたいな店長さんがいた。
帰途、新宿駅で山手線に駆込み乗車した際、左足が車内に着地した次の瞬間、右足がホームと電車の間にはまる。思いっ切りコケて擦り傷と打撲=アザ。靴下も思いっ切り破ける。恥ずかしい。
19 続き。家に着いてみたら、コケたショックでThinkPadの電源が入っていた。角にちょっとヒビいってるし、電源表示の豆電球も切れたみたい。(;_;)
落ち込んだまま寝て起きると、のどが風邪っぽい。風邪を引くような真似はしていないのに変だな。
早速gpoにダイヤルアップしたがメイルの送受信ともにできず、hotmailでしのぐ。どこで間違えたんでしょう。。。。
さてログイン名騒ぎだが、松下先生からの返信によると、要するにtelnetしていろいろ覗けば簡単にわかってしまうとのこと。

17:10-18:10 面会・岩本様@港南台。
何だか体の節々が痛んできてイヤな感じ。夕食を無理矢理押し込んで、座っていられなくなり、愉快なシーザー家?を畳に横になって見た後、そのまま寝る。
OCN接続時間:05分02秒
20 汗だくで目を覚ます。とにかくだるいけど、とりあえず一風呂浴びる。小田さんから、西ヶ原でパソコンのケーブル類(コネクタの形状不問)を拾ってきて欲しい旨メイルあり。
お昼頃、やっと起き上がる。風邪でだるいうえ右膝が痛いから早く歩けない。
西ヶ原キャンパスの守衛所は、とかげ男さんのお当番の日だった。ほんとに今週は運気下り坂。嫌がられたけど2号館の鍵を開けていただく。
6Fに上ったら、2613号室の後ろの扉は施錠、前の暗証キーの扉は電源が切れていて開かず。よってブックエンド(児玉さんリクエストの品)は回収不可能。
2610号室の食器戸棚を廊下に引きずり出して405と書いた紙を貼っておく。落ちていたケーブル類やハンガーを拾い集める。
4F事務室前の小テーブルの廃棄処分ラベルに×印を付け「405 COE」と書いておく。通じるかなあ。

力尽きてそのまま直帰。港南台駅前の薬局で「発熱・ふしぶしの痛みに」という文句にひかれ新ルル-K錠を買う。ついでにマスク。
OCN接続時間:01分16秒
21 10:00- 『イスラム世界』第58号編集委員会校正@八尾師先生の研究室。
なのに新宿10:01発快速青梅行に乗り30分以上遅刻。
AA研に寄らずペルシア科に直行。下山さん、小林さん、斎藤君のほか、東大の菊地さん、アラビア科の森君も作業をしていた。早速混ぜてもらってゲラのチェック。
お昼は特別食堂。麦酒もあったがやっぱり全然飲みたくない(今日に限らず、麦酒は私の健康指標なのだ)。食欲もないけどビーフカレーを頼む。ビーフというのは脂身の多い薄切り肉だった。
15時過ぎに校正が終わったが、宴の前にAA研に顔を出しておく。405号室に昨日の拾い物を届け、状況説明。
それで例のログインIDの件。豊島先生によると、もうActive-mail!だtelnetだという話ではないらしい。(-_-; ...
昨日AA研でパーティーがあったとかで冷蔵庫に食べ物が入っていた。枝豆をいただいてペルシア科に戻る。
イラン直輸入ざくろジュースをご馳走になる。遠慮もせずに飲んでたら、これが風邪に即効性ありてかなり楽になる。
日も暮れて「なにわ」で夜食(私はお茶漬け)。八尾師先生にご馳走になり続けの一日であった。
22 だいぶ快復。で、メイルをチェック:
Journalの竹内さんから、27日までに初校をとの催促メイル。
東海大学春田先生より引継ぎ等に関するメイル。(昨日、シラバス関係書類も届いていた)
AA研のgpoにダイヤルアップしてメイルを送受信しようとしたら、受信さえもできない。
この前もサーバー側の問題だったそうだし、今回も多分そうだろうとあきらめてOCNで繋ぎなおし、送信分はhotmailのアカウントを使う。


こうして読み返す(or見返す)と、一目瞭然、今週は全然仕事してません。
今日も水曜日に院生室@西ヶ原から持ち出した「実録!サイコさんからの手紙」(別冊宝島)を読んで過ごす。あと今日届いたJCBのカードエイジ3月号の特集「気軽に楽しむ春いちばんのフラワーアレンジ」ね。
OCN接続時間:
28分42秒
22分28秒
23 A'cross横浜の丸山様よりお電話。エジプト航空はまだ取れないそうだし、シンガポール航空にする。早速書類を送って下さるそうだ。
さて梶先生からお電話。大学にダイヤルアップしてもインターネットもメイルも見られないとのこと。このお電話で、ダイヤルアップしている先は情報処理センターであってgpoぢゃないということを初めて知った!
一旦電話を切り大学にダイヤルアップするが、telnetしてもFTPしても防火壁に阻まれgpoにアクセスできない。AA研関連HPが(OCNで繋げば見えるのに)見られない。これは萩原さんに訴えるべし。
なお昨日大学にダイヤルアップの際メイル受信不能だったのは、私の設定でポート番号が110からずれてたせいだった。

菅原さんから「八尾師先生から新刊リストにミスプリがあった旨お電話」とメイル。鬱。
豊島先生からアウトルック(エクスプレス)は危ないからとBeckyを薦められる。
OCN接続時間:
26分26秒
09分14秒
21分29秒
35分37秒
やり残し仕事:5月の発表原稿。 機器オンラインマニュアル、ブックスキャナ編の改訂版。 屋久島の写真郵送。 アラビア科HP文献リストのアップ継続。 守野先生のアッラーの美名。 カイロの写真郵送。 Journalの校正。 厳選500語の改定。 ことばというパスポート。 AFLANGの計画書等。
24 ぜんのさんからメイル。遂にDc論文を提出するのだそうだ。来週の月か火。製本とかコピーとかくらいならお手伝いできるかもしれない。
シンガポールでカイロに行くのでKrisFlyerに入会してマイルをため始めることにした。
OCN接続時間:
25分50秒
29分08秒
46分11秒
25 入試(前期日程)。キャンパス入り口で、左翼のお兄さんたちが、受験生に細々と豚汁をふるまっていた。良いお天気。
土曜日に連絡のあった新刊リストの件。隣のRA室からPageMakerのウィンドウズ版を借りたりして、今月6日に確保してあったファイルを開けようとしたが、できなかった!直しようがない。(;_;)手書きで直す?
Journalの校正の続き。細かいところがいろいろとおかしく、なかなか進まない。

19:30頃、武蔵境から梶先生が呑み会のお電話。合流することにして研究所を出ると、藤田先生が自転車にまたがってご登場!東海大の非常勤の話とか、今度の外国人教師のこととか、秋の公開講座のことなど、ちょっと立ち話。
そのまま武蔵境のちょこ坊(イトーヨーカドーの交叉点そば。地下)へ。事務の方もたくさん見えていた。
26 勤務日じゃないし約束もないので安心して寝る。
でも夜も更けるにつれ、宿題をやっていない小学生の気分に・・。眠い目をこすりながらJournalの校正。
OCN接続時間:
07分13秒
23分02秒
25分20秒
27 珍しく昼食を買っていく。スリーエフで牛乳パンシュガートーストとめざましパンカマンベールを買う。値段の割に大きくて良い。
Journal校正終わり!怪しいところはプリントアウト原稿の拡大コピーを添えておく。竹内様@103に提出。
初めて図書館に行く。月刊言語のバックナンバーを全部見て「ことばというパスポート」の様子を見る。写真は必ずしも筆者近影でなくて良いみたいだ。良かった!
アラビア科HPのトップの音楽変更とアラビア科誕生物語をアップ。
A'Crossから請求書等届く。
28 香ばしいメロンパンとめざましパンカマンベール=お昼。全粒くるみ玄米パン=夕食。
重役出勤したら、児玉さんに、神谷君に昨日メイルを出したか聞かれた。telnetして出したメイルの差出人アドレスが架空のアドレス(kirakira. stars. comとか)だったので、誰かにクラックされたのかと思った児玉さんは、お昼御飯も食べられないくらい心配していたのだった。
抜け出して図書館でちょっと調べもの。論文2本の複写依頼。
AFLANGの申請書書き始め。
神谷君と「夕御飯食べに行こう」と言いつつ日本海庄や@武蔵境で飲んでしまう。
最終バスに間に合うためのメモ:多磨21:35→武蔵境21:41着、武蔵境21:43発→新宿22:08着、新宿22:14発→品川22:32着、品川22:34発→港南台23:26着。
  
色の説明:
黒=一般的なCOE業務; 紫=豊島先生のIPA関連(最近ご無沙汰); 紺=移転作業関連; 橙=COE業務外のAA研や学部関係の話; 茶=千葉大・非常勤; 空=アルバイトや個人的な話。

2002年3月
     01禅野さんが来るというのに、起きられない。
銀行でA'Crossに旅行代金振込み。通帳記入したら、12月の研究会の旅費が入っていた。助かる!
人身事故@王子駅で根岸線が遅れていたので、大船に出て湘南新宿ライナーに乗る。
総務係で年休申請。

アラビア科誕生物語が見えないブラウザがあるらしいので手を加える。
Journal初校のことでお立ち寄り下さいと竹内さんからメイル。でも不在だった。また来週。

尾沼さんご来室。カリさんは論文執筆許可のための面接だったそうだ。
「ことばというパスポート」あと一息!地図と写真の用意をしなくちゃね。
多磨21:16発の西武線に乗ったら23時ちょっと過ぎに港南台着。
22:58発のバスを逃すと、あとは23:30発の最終までバスは無い。あきらめてタクシーに乗る。
02 松下先生が情報システム係の今井係長にあてたメイル
「p_aflang のディレクトリーそのものの属性が、
drwx------
になっていて読み書き出来ません。
drwxrwx---
に変更お願いします」
がこちらにもCCで届いていた。ありがとうございます。
原稿とか、資料読みとか。でも、眠気に負ける。
OCN接続時間:
06分41秒
14分32秒
03 品川駅の本屋さんで中央公論を立読み。山内先生が大反撃!
14:00- 宇野先生と春田先生@新宿東口中村屋ビル中地階の喫茶店「マシェーズ」
授業に関することだけでなく、交通の便や学内施設のことなど、詳しく教えていただく。
平塚から神奈中バスというのも大変そうだが、ちょっとためしてみよう。

新宿15:59発大船行で帰る。
OCN接続時間:
47分20秒
04 スリーエフでごまチーズパン、ヨーグルトフロマージュ、コッペパン(ジャム&マーガリン)を買う。
1つは夜食のつもりがAA研に着いた途端全部食べてしまう。

Journal編集の竹内さん。初校を丹念にチェックして下さっていて感謝。それにしても今回の印刷所は本当にひどい!全角と半角の区別くらいつけて欲しい。
菅原さんからお電話。イスラム世界の校正や編集会議のこと。
ネットワークが変なので情報システム係にご相談。結局、LANケーブルの接触が悪かっただけ。
若林俊輔先生が3/2逝去とのこと。英語科教授法Iの元気なお姿しか記憶に無いのでどうにも信じられない。

帰宅すると母が「京都のミナガワさんからお電話」。またしても心当たりがない!荒っぽい感じの男性で「エジプト語をやっている温子さん」と言ったそうな。
変な気分で部屋に入ると、平凡社から空っぽの封筒が届いていた。何これ!?ダブルで鬱々。
05 禅野さんDc論文提出!
11時頃に研究所に駆け込んで、めざましカマンベール(円いパンの中にとろりとしたチーズ)でブランチ。
禅野さんが野元さん(みんぱくでカメルーン研究で博士号取得の女性)と13時頃来所。神谷君と手分けしてコピー撮り。
菅原さんも今日提出とのことで、ついでにお手伝い。
夕方、武蔵境の一八屋に繰り出して、提出祝いの宴。でも二人とも徹夜で論文を仕上げた後だったので、20時頃力尽きて帰ってしまった。
その後、神谷君と阿部ちゃんと3人で飲み続け。ちょっと体力的にキツかった。
06 10:00- イスラム世界出張校正@ディグ(八丁堀駅。中央区湊2-8-7)初めてじゃないのに、また道に迷う。20分遅刻!
八尾師先生、斎藤君、小林さん、私の4人。著者への確認が必要な個所が出て結構苦労する。
菅原さんの連絡先がわからず、COE部屋の児玉さんに電話を掛け、菅原さんに私の携帯に電話をくれるようメイルを出していただく。お蔭様で連絡がつく。
18時過ぎ校正終了。斎藤君と小林さんと中華で夕御飯。

八尾師先生は後藤明先生@東文研の退官記念パーティーへ。金曜が最終講義@東大イスラム学科だそうだ。
音韻MLに梶先生からのメイル。文部科学省から、今年12月の国際シンポジウム開催決定の通知があったとのこと。12/17-19@AA研3階大会議室。
OCN接続時間:24分37秒
07 秋葉原駅から新宿線岩本町駅に向かう。素直に右へ歩けば良かったものを、一寸迷う。
おまけに曙橋を過ぎて新宿三丁目に行ってしまい今日も遅刻。
10:30-12:30 土屋様@市ヶ谷。2830号室。MECAS14課。
イスラエル土産の聖地三点セット(ガリラヤのオリーブ油、エルサレムの土、ヨルダン川の水)と、英国紅茶のティーバッグをいただく。
研究室についたら、西ヶ原から小テーブルや食器棚が届いていた!わお!
Journal編集の竹内さんからまたお呼出し。今回はハムザとアインの記号の確認だった。

昨日Svantesson先生からメイルで頼まれた『東南アジア研究』の論文探しに図書館へ。
ついでに文献複写1件を受取り。もう1件はデータ不備で戻ってきてしまう。
夜は久しぶりに直に会った菅原さんと、児玉さんと3人で(小田さんは用事で来られなかった)白木屋@武蔵境で呑む。
08 ゆっくり起きる。お昼を食べてからお風呂に入る。
郵便局でSvantesson先生へ論文コピー(印刷物)航空便。檜垣さんに尾沼さんからの栞。千葉大承諾書返送。
17:10-18:10 岩本様@港南台。
調べてみたら、米ドルのチェックが$710とキャッシュが$22!エジプト・ポンドも5000円分くらいある。
=預金をおろさなくても旅行に行ける。良かった!
OCN接続時間:
05分47秒
3分19秒
09 菅原さんがGICASサイト更新のためCOE室に14時頃来るとのことで、
キャンパスで大きなチーズパン@ヤマザキを齧りつつネスカフェを飲みつつ14:50頃まで待つ。来ないのであきらめて
15:00- イスラム世界編集会議@ペルシア語共同研究室#812へ。(菅原さんはタッチの差で来室したらしい)。
極度に遅れた私の書評と紹介原稿は59号に掲載予定。ほ。
会議後、COE部屋に寄って菅原さんのGICASサイト更新に付き合う。
それからなにわ@多磨駅裏の呑み会に合流。

月曜日に来た平凡社のカラ封筒(新イスラム事典の広告だったらしい)を皆に見せびらかす。

OCN接続時間:
01分06秒
やり残し仕事:  確定申告。 5月の発表原稿。 厳選500語の改定。 ことばというパスポート。  機器オンラインマニュアル、ブックスキャナ編の改訂版。 屋久島の写真郵送。 アラビア科HP文献リストのアップ継続。 守野先生のアッラーの美名。 カイロの写真郵送。 AFLANGの計画書等。 千葉大承諾書返送。 イスラム協会・外国語教育学会の会費振込。
10 靴磨き3足。いつも出がけに乾拭きするだけだが、今日は靴クリームなど使ってちょっと念入りに。
荷造りちょっと。スーツケースに衣類を放り込む。
確定申告だって、いいかげん手をつけないといけないんだが。
OCN接続時間:
数秒
24分03秒
50分11秒
11 小テーブルをきれいに拭く。食器棚の入れ替え。
中に新品同様の空色のブックエンドが3つ入っていた。ラッキー!でもどうして?とりあえず児玉さんの机の上に。
今までの錆びた食器入れはコピー室に下ろす。
〜お茶にしませんか〜という手紙。毎日15時からセンター室で珈琲飲んでるらしい。
三浦さんから宮崎土産(チーズ饅頭、椰子の木の図柄のお守り)をたまわる。
出張校正のときの出勤表に捺印して八尾師先生のメイルボックスへ。今日は入試準備で入構制限だったが、キャンパスカードで入れた。

17時頃、小林さんご来所。用事をすませてから、梶先生の研究室で麦酒。そのまま日本海庄や@武蔵境へ。事務の田中さんが巻き添え。
帰りは大船行きを逃して磯子からタクシー。。。
12 お昼過ぎに起きて、駅前のダイエーにカンサカル先生のCDプレイヤーを持っていく。修理できますように。
「なぜか、疲れのとれない女たち」を題名にひかれて買う。そのほか:
日焼け止めローション、
週刊東洋経済(ペイオフの記事が載っている)、
手帳(4月始まりの)、
お土産に、スヌーピーの巾着と小タオル2枚ずつ、
アルカリ単3電池18本、
カセットテープ3本、
フィルム(最近はASA400が普通だそうだ)、
フィルム保護の鉛の袋、
鳩サブレー計5箱。
Yahoo!のショッピングで、14日の小野勉さんのリサイタルへの花束を注文。
夜になって、確定申告書を書く。いろいろと用事が残っているなー。
OCN接続時間:
30分くらい?
37分42秒
13 確定申告用紙を郵送。
小森さんの言語学会発表レジュメのコピーを加賀谷先生に。
ホセ先生ご夫妻の特別税・都民税申告書を書く。
滞在期間が1年以内なので税金納入義務はないが、申告書は提出すべし。「その他」の欄に滞在期間について書いておく。
屋久島の写真郵送準備。封筒詰と宛名書き。
総務係に履歴書提出。
編集の金井さんからCOEに通信の「民族のこころ」執筆依頼。でも〆切はとうの昔に過ぎてるんだそうだ。今晩書けるか???
梶先生にシンポ論文集20冊。研究室前に置いてくる。
日比谷花壇:Yahoo!Shoppingストアの堀内さんから
「リサイタルは15日。小野さんは13時半頃いらっしゃるそうなので、花は14時頃お届けします」
とメイル。インターネットにそぐわぬ暖かいお心遣いに感謝感激!
「ことばというパスポート」脱稿!あとは家で写真探しだ。
屋久島の写真を帰り道に投函。
多磨23:15発、武蔵境23:25発快速東京行、新宿23:44発が遅れて47-8分発の山手線。
14 年休。
品川0:05着、品川0:08発大船行最終。
「ことばというパスポート」写真探し。でもまともなのがない!
留学中のネガをプリントに出しましょう!
荷造りして「民族のこころ」を書いてみるが、600字ほど書いたところでタイム・アウト!
京成友禅@成田で朝御飯。
急いで手紙を書いて「ことばというパスポート」原稿を発送。

成田12:00発SQ997→シンガポール18:20着。
市内バスツアーはもう満員だったので、とにかく夕食。中華とタイガー麦酒。
美容室で散髪。良い気持ち。
メイルチェック。

シンガポール23:50発SQ428→(カイロ行き)

筆箱に入れていた鋏がセキュリティに引っかかる。
OCN接続時間:04分25秒

あけましておめでとう。ヒジュラ暦の元旦。
15 ひたすら寝る。飛行機がドバイに下りても寝る。
→カイロ6:25着。
鋏が帰ってこない!シンガポール空港事務所@カイロ空港の電話番号をもらって、とりあえず空港を出る。
ガーデンシティ・ハウス着。30号室。
ムハンマド・ハイリー君からヌビア話など聞くうちに、また眠くなる。また寝る。
19:30頃いらしたシャラフ先生とアリババ@タハリール広場でお茶。ついでに私はチーズ・サンドイッチを食べて、夕飯にする。
前にはナギーブ・マフフーズの肖像なんかが掛かっていたが、今回はなかった。
ホテルに戻ってまた寝る。
16 5時頃起きて、シャワーと洗濯。
10:00- シャラフ先生宅。
シンガポール空港事務所に電話。結局鋏は届かず、あさってのシンガポール発の便に望みを託す。
タハリール広場のZでマカローナとサラダの昼食。
AUC図書館にて雑誌の検索とコピー。
あまり古い号がなくて、論文2本コピーして終わり。
ZAL最新号に近藤さんの論文が載っていた。すごいぞ!私もちゃんと英語で論文を書かなくちゃ!
夕方、またシャラフ先生宅。バダウィ先生のお宅に電話を入れるがお留守。
ホテルに帰って夕食。寝る。
17 6時頃起きて、シャワーと洗濯。
10:00- シャラフ先生宅。
お昼頃AUCへ。バダウィ先生の研究室に伺うが、秘書のネフィーサさんいわく「先生は9月までロンドン」。が〜ん。
出発前、博士課程進学の件でメイルをくれたマハさんに会う。
息子さんが柔道をやっているので、日本で博士課程に行ければ、自分も息子も満足というわけ。
カリさんみたいに英語だけで乗り切っている例もあるので、日本大使館で政府の奨学金について聞くようアドバイス。
インターネット・カフェでメイルをチェック。3時間も入り浸ってしまった。
ホテルに帰ってジャケットのボタン付け直し。
18 年休。
今日も早起き6時に起きてシャワーと洗濯。
10:00- シャラフ先生宅。
シンガポール航空事務所に電話。鋏はまだ出てこない。シンガポールに問い合わせてくれるとのこと。また明後日電話。
AUCメインキャンパスで昼食。昨日目にしたドーナツ、我慢できずプレーンとチョコと2つ。
外務省の山口さんに会う。立ち話だったが、他の研修生の近況など伺う。
エル=ギバーリ先生と明日正午にお会いするお約束。
AUCの書店でお買物。
パン屋さんに昨年夏の写真を届ける。
インターネット・カフェでメイル・チェック。また1時間以上潰してしまう。
Tikkaで夕食。
19 今朝はちょっとゆっくり。
銀行で$40両替してAUCへ。
12:00- エル=ギバーリ先生のオフィス。
文献についてアドバイスをいただく。ついでに近藤さんの電話番号も教えていただく。
その足で図書館に行き、本の検索。先生が教えて下さったもの以外にも色々と見つかる。
本を借りようとしたら、貸出手続は機械でセルフ・サービスになっていた。
コピーの合間にカフェテラスで昼食。
18:00- シャラフ先生宅。
20:30頃ホテルに帰る。
山口さんから、金曜日の夜に会いましょうとお電話。
近藤さんからもお電話!いただいたお電話ですっかり長電話をしてしまう。
20 年休。
10:00- シャラフ先生宅。
シンガポール航空事務所に電話。鋏はまだ出てこない。ドバイに問い合わせろと言っておく。
AUC図書館で引き続き本と雑誌論文のコピー。
グリーン・ゲート前のコピー&バインド屋さんは今も健在。
カーディガンを着ていると汗ばむくらいの陽気。半袖を持ってくるべきだったね。
一段落してメイルチェック。
ハヤ語の講師だったヘリーさんが亡くなられたとのこと。
さらに
千野先生の訃報が届くfromあべちゃん!告別式には行ける。詳細情報を問合わせ。
バベルークあたりで、シュワルマ等の夕食。アリババでお茶。
21 10:00- シャラフ先生宅。ナギーブ・マフフーズの『うずらと秋』を薦められる。
またAUCの図書館で本や雑誌のコピー。そろそろラスト・スパート。卒業生なので、本の借出し制限が1回5冊まで。ちょっときつい。
コピー屋さんにいったら、昔のおじちゃんがいた!私のこと、忘れないでいてくれた!
ホテルで一休みして、夜、メイルチェック。

千野先生告別式の情報のほか、ハッサン・バクルが4月いっぱいで帰国という明るいニュースが!
アラビア科の掲示板がお引越し完了したのを発見。八木先生にパスワード等ご連絡。
アブー・シャクラで夕食。
22 留学中に間借りしていた家(カセット店になって久しい)を訪ねると門番アブドおじさんが
「明日は社員が来るので、マダムの住所を教えてあげられる」
と言ってくれた。
歩くうちに、アブデル=マアブードの新支店発見。トルコ珈琲をご馳走になり、写真を撮ってあげる。
オペラ、アタバ両広場を経由、ハーン・エル=ハリーリーへ。
フセイン広場にも良く分からない建物が増え、景観が変わった。
奥にある観光客向けレストランは、昔ナギーブ・マフフーズという名前だったように思うが、今日見たらハーン・エル=ハリーリー食堂になっていた。
お土産を買うつもりが、パッチワーク屋さんに入り浸り。ミント・ティーをご馳走になる。
19:00- ApplesBeesとか言う浮き船の3F, レバノン料理店。外務省の研修生のみなさんと楽しく深夜まで。
23 10:00- シャラフ先生宅。
途中で先生がめまいをおこされたとかで、早々においとまする。
午後メイルチェック。
シャラフ先生のお宅に電話してみる。お休み中だったので、起こさないようお願いして失礼する。
地下鉄でGhamrah→ミクロバスSharrabiyyah行きでMazlaqaanまで。そこから徒歩数分。
ムハンマドおじさんに涙の再会!
87-8歳だから多少忘れっぽい感じだし足も不自由だけれど、とにかく病気じゃなくてよかった。(T oT)
やり残し仕事: 5月の発表原稿。 厳選500語の改定。  機器オンラインマニュアル、ブックスキャナ編の改訂版。  アラビア科HP文献リストのアップ継続。 守野先生のアッラーの美名。 AFLANGの計画書等。 イスラム協会・外国語教育学会・音韻研究会の会費振込。  留学中の写真のプリント。 AA研通信の原稿。
24 カラスミ購入。アブデル=マアブードで珈琲豆購入。金曜日に見つけたのは同名の別のお店だそうだ。新支店は逆方向にあった。
お昼頃、エルギバーリ先生に最後のご挨拶。TAFL関連図書を教えて頂く。帰国後amazonで注文しよう。
図書館等。カフェテリアで鈴木恵美嬢に会う!筑波のマムルーク朝専攻の方とご一緒。
15:20頃、授業前の近藤さんに鳩サブレーをお渡し。2月からTAFLに入学のナイジェリア人男性に会う。
ラムセス・ヒルトン前のバス乗り場から、ナスル町を目指す。17時頃、サナー夫人のお宅に到着。
あの頃、高校生だったダリアちゃんが今はママ。3歳2ヶ月の女の子、ハビーバちゃん(愛称ビーボ)。
その後、ラムセス広場経由でシャラフ先生のお宅へ。21:30?遅くなってしまったが、ご挨拶。
25 年休。
朝食後、タクシーでラムセス・ヒルトン前のバス停へ。そこから空港行きのエアコン・バス。
(ホテルで空港までのタクシーを頼んだら「40ポンド」というので断った。だって、シャラフ先生が「20ポンドだ」っておっしゃったんだもの。)
念のため、空港から日本に電話を入れ、親にお香典袋を買っておいてくれるよう頼む。
空港の喫茶店でネスカフェを頼む。でも出てきたのはどう見てもカプチーノ。ま、値段は同じなのだが。
免税店でワインを探したが、エジプト産はなかった。仏と伊を1本ずつ。あと水煙草!
カイロ13:25発SQ427→(シンガポール行き)
ドバイで急いでお土産を買う。
アラブ版マトリョーシカなんかあって笑える。
隣に座っていた上海の女の子が、バナナとかリンゴとか、いろいろくれる。
お礼にドバイで買った駱駝のマグネットをひとつ進呈。
26 →シンガポール7:05着。
メイルチェック。塩田さんからバースデー・カードが届いていた。ありがとうございます!
今回は乗換時間が少なく余りお買い物ができず。マーライオン・クッキーも買い損ね。

シンガポール9:45発SQ012→成田17:05着。

良く寝た。
18:05頃、やっと到着ゲートから外に出ると母が私の喪服を下げて待っていた。
今から築地本願寺まで行けとおっしゃるの・・!?(-_-;..
夕飯を食べながら、警察が犯人を現行犯で逮捕したり、地道に捜査をしたりする番組を2つほど見て、お風呂入って寝る。
27 11:00-12:00 千野栄一先生告別式@築地本願寺和田堀廟所。
咲き誇る桜と低気温と雨。先生方の弔辞を拝聴するうち、亡くなられた実感がやっと沸く。いっそ参列しなかった方が悲しくなくて良かったかも。(;_;)

ラオス語の鈴木さん、カンボジア語の上田さんと、明大前駅前でスパゲティのランチ。
その後京王線で飛田給へ。このルートでの通勤もいいかも。

14時頃、やっとAA研に出勤。
急いで平服に着替え、同僚と事務室にドバイで買ったオランダ製チョコレートを進呈。
事務室で確かめたら、ハッサン・バクルの帰国は確定だって v(^o^)/(私はあのおじさんが嫌い。)

机等が土埃でざらざらだったのでお掃除。
梶先生から音韻シンポ論集1&2巻目を海外に送るようメイル。だが1巻目は手元にない!
河出の星川さんからお電話。4月から転職なさるので『エジプト人』関連の写真等を一旦お返ししたい、とのこと。
疲れて19時過ぎに退所。L'aceroで夕食。メイン・ディッシュは鹿肉。
28 起きられずにうだうだ。
ほんとは音韻シンポのプロシーディングズを西ヶ原に探しに行く予定だったのに。。。
そのうち、星川さんからの写真等の小包が届いてしまう。
ようやく出勤。スリーエフに目覚ましカマンベールがなく、ちぎりパンを買う。
今日は懸案の水煙草を持参。葉っぱは買ってあるし、水は蛇口から出てくる。あとは
日本女子大松森先生から、屋久島の写真の御礼ですとチューリッヒのチョコレートが届く。
ご馳走様です。皆で有難くいただきます。

松下先生からAFLANG復活計画の書類の進展状況を尋ねるメイル。大変だ。早くせねば。
またもやぼーっとしている間に夕暮れ。
お花見と言っていたが、結局COE部屋で皆で飲む。
冷蔵庫の中の麦酒は全部片付く。カイロ空港の免税店のイタリア・ワイン。カラスミ1本。
ピザハット(府中支店に電話したら外語は調布支店のエリアだった)ガーリック王国とラバーズ・フォーを注文。
既に日本酒やアラクに入っており相性が悪い。失敗。
異常に咽喉が渇き、港南台駅前で充実野菜930gを買い家で一気飲み。
29 たるんでます。起きられませんでした。阿部ちゃんによると、AA研に音韻プロシーディングズ1巻目は残っていなかったそうだ。
16:00-17:00 岩本様@港南台。

カンサカル先生の修理のできたCDプレイヤーを拾って国際交流会館まで届ける。
先生がまだご帰宅でなく、ネワール語しか話せない奥様がお出まし。
ま、どうせネワール語でもCDプレイヤーはCDプレイヤーだと思い、そう発音してみたが、理解されなかったみたい。
でも仕方がないから「CDプレイヤー、CDプレイヤー」と連呼してお渡しして帰る。
エルギバーリ先生に教えていただいたアラビア語教育関連書籍をamazon.comで注文:
1)Learner, Text, and Context in Foreign Language Acquisition
2)The Teaching of Arabic As a Foreign Language
OCN接続時間:
22分04秒
1時間24分12秒
30 寝坊してたら、基本情報技術者試験の受験票が届いた。ぜんぜん勉強していないぞ。
大学のサーバーが止まっている模様。研究所も見えない。メイルがぜんぜん使えない!
夕方、念のためカンサカル先生にお電話。明日ご出発。(;_;)/~~
シンガポール航空のクリスフライヤー。未登録マイルの申請。

イスラエルがパレスチナの議長府を包囲。電気も電話も止められて、アラファト議長は監禁状態。
OCN接続時間:
26分36秒
21分16秒
1時間26分06秒
31 15時頃まで寝てる。
横浜市長選挙。誰が立候補しているのか実は知らない。「衆愚政治」なんて単語をふいに思い出したりしながら、棄権。
リーガル・ウィークも今日で終わりだったが、無駄遣いはやめようとか理由をつけて、結局家にいる。
で、まだ大学のサーバーは復活せず。メイルが全然使えない週末。

東海大学の雇用契約書・身分証明書・教員調査票に記入。既に〆切(3/25)を過ぎた銀行振込原票・交通費支給申請書。
千葉大の日程がまだわからず。
OCN接続時間:
22分31秒
28分07秒
  (4/2 そうそう、エジプトでNHK朝の連続ドラマ『すずらん』をアラビア語字幕つきで放映していた。
『おしん』が英語吹替えのアラビア語字幕つきだったのよりも好評みたい。。
ただ、基本的に薄幸の少女の苦労話なので、エジプト人も
「まるっきり『おしん』みたい」
とは言っていたが。
エジプト人に
「萌はお母さんに会えるのか?」
「駅長さんは結婚するのか」
などと質問されたが、満足に答えられなかった。)
    
色の説明:
黒=一般的なCOE業務; 紫=豊島先生のIPA関連(最近ご無沙汰); 橙=COE業務外のAA研や学部関係の話; 茶=千葉大・非常勤; 薄茶=東海大・非常勤; 空=アルバイトや個人的な話。






続きを読む 日記一覧に戻る
裏日記を読む トップページに戻る
Copyright 2001-2?AA-ken
harukos@aa.tufs.ac.jp