バックナンバー(かなり古くて短い)はこちら.
バックナンバー(2000年4〜8月)はこちら.
バックナンバー(2000年9〜10月)はこちら.
バックナンバー(2000年11〜12月)はこちら.




2001年1月
 01 初日の出。今度こそ、水平線から昇る太陽を見ようと張り切って海辺に出かけ、東へ向かって歩く。ところが、太陽は陸地の方角から昇るらしいことに気付き、慌てて取って返してビルの屋上にあがる。ちょっと冴えないが、これが21世紀の夜明けだ!心地よい南風に吹かれながら、金色に輝く雲を見ていた。海の波もまた穏やかだ。02 前世紀からの風邪がまだ抜けず、うだうだ過ごしてしまう。食欲もないし頭は止まっているし。お風呂に入らないで寝る。03 まだ頭が止まっているので、セーターや肩掛けの毛玉取りをしたりする。新聞を読んでも記事が頭に入らない。咳が出るけど、のど飴を持ってない。04 仕事はじめ なのに、仕事もせず。05はからずも、一日爆睡して過ごす。大いなる後悔。06またこわいもの見たさでメイル・チェックをする。年賀状とかが沢山来ていた。
07 アラビア語の戯曲とか読んで良い子にしている。08 一応、勉強関係の本を読んでいるが、だからどうっていうことはない。そろそろ冬休みも終わりだなあ。09 考えても考えてもわからないし、説明されてもしっくりこない。どうしたらいいの?何にも書けない。10 溜め込んでいた新聞に目を通すことにする。夕方、線路ぎわに住むじーちゃんのところに、この前の写真を持っていく。風邪はだいぶ抜けた。11 メイル・チェックをする。と思ったが、やっぱり首都圏に戻ってからにしよう。ここからだと何だか回線の状態が悪くて勝手にすぐ切れてしまうので。そろそろ帰郷準備。身辺整理にかかる。12 切り上げて、明日中に首都圏に戻り、日曜日に学校に様子を見に行ことにする。そのほうが良いよね。13 家に帰って、明日の関東は雪が降るかもしれないという天気予報を見る。くじけそう。でも、靴の修理も完了したそうなので、明日はその靴を元町リーガルで拾ってから研究所に向かうぞ。メイルをあけたら、いろいろ用事がたまっている感じ。命の洗濯もほどほどにしないと、かえって命が縮まってしまう。(しかし、携帯電話にはひとつもメッセージが入っていなかったな〜。)
14 お昼過ぎてから目を覚ます。結局、研究所に行かずに終わる。でも、修理完了靴を元町リーガルで引き取って、シンポジウムの写真の焼き増しを頼んで、寒中見舞い用のはがきを買った。やれやれ。梶先生から、シンポジウムの資料のみ希望者からの代金は、切手で送ってもらうようにとのご指示。15 Diet に初出勤したら、いきなりお昼に産休代替員の坂口君の送別会@鰻割烹 伊豆榮 だった。昼間からビール。午後は館内用OPACでイスラム関係邦文図書リスト(2000.1−6)のデータ集めなどしてしまう。
6時過ぎ、所長室着。第三者評価書の外国人委員の回答ファイルをフロッピーでいただく。黒木先生もいらして打ち合わせ。
シンポジウムのPROCEEDINGS原稿(コメント2部、新谷先生&石鋒老師)が届いていた。スッバラオ先生からのお手紙2枚(事務関係)。大急ぎで事務にメイル。
ニュー椿3Fで一風呂浴びる。
16 朝早くから、エアコンの設定温度を28度、風量を強にしているのに、11時過ぎても室温表示は24度。それでもコートを着てないと寒い感じ。 仕事の能率はさっぱりあがらず。たるんでる!17 11:00 正門。早お昼@フェアリー
 峰岸先生にマックご返却。
 イスラム世界次号用の邦文図書リストのドラフト完成。
18:00- 新年会@所長室
18ドイツからの航空券の領収書の部分訳(研究振興係)、スッバラオ先生のフラット(水漏れの修理とエアコン)についての連絡。スッバラオ先生よりバナナとサンキスト・オレンジを賜る。
14:00- 所長室 自己評価書・第三者評価書の打ち合わせ。 所長より、策委員の回答中国語原文オリジナルをおあずかり。黒木先生より、追加入力のための手書き補足原稿コピーをいただく。その補足原稿の入力。馬崎さんに2610号室の内線電話のこと(03地域外への発信と電話機1台追加)をお願いする。シンポジウムの写真焼き増し仕上がり。
19 Dietにて、中東電子情報関係記事探し&コピー
馬崎さんより第三者評価委ヒアリング日程表。8メガもあってダウンロードに1時間強。
18:30-「小林さん、小田さん、お誕生日おめでとうござい『ました』+遅ればせながら新年明けましておめでとうございます」の宴会@大塚の甘太郎ほか。
20 第三者評価報告書のTEXファイル作り。自己評価報告書に準ずる形式で。黒木先生からのファイルに脱落部分発見。再送信をお願いするメイルを出すが、とりあえず反応なし。内山さんより「いきなりあげ万十」を賜る。地蔵通り、巣鴨郵便局横の角のお饅頭屋さんらしい。雪が降ってきた。
個人的なメモ順不同:寒中見舞い(含メイル)、国外新年カード、ヘブライ語絵本、27日新年会返事、イスラーム新刊リスト(森島さん雛型ファイル)、こもろちゃん宴会、500語語彙その他、AA会会費、自己評価書&第三者評価書、シンポジウム写真類、スキャナー接続、シンポジウムのバインダー整理・修復?・保管、中野先生Hobyot、Canon LBP-210ドライバ
21 第三者評価報告書作成継続。黒木先生からの反応なし。とりあえず手元のデータは全部放り込む。現時点でのドラフト原稿を印刷。22 第三者評価報告書ドラフト原稿を石井所長と黒木先生のメイルボックスにお届け。
Diet 何てことないメイルから気分が鬱々。さらに唐突な電話に気分は急降下。〆切近いのにたれパンダ状態。
 第三者評価報告書の古賀委員回答はもともと存在しなかった由。国内委員の番号振り直し。日本語アンケートファイルは馬崎さんより届く。
2610号室の内線電話の、03地域外への発信と電話機1台追加が実現した由、小田さんよりメイル。バインダー代として切手2000円分届く。
23 14:00- イスラム世界次号向け邦文新刊図書リストの最終打ち合わせ@ハルコスのいるCOE部屋。 第三者評価報告書の打ち合わせ。修正&奥付製作。バインダー代切手2000円分、梶先生にお渡しする。24 9:00@三田線神保町駅ホーム巣鴨側の端。 第三者評価報告書改訂版、石井先生&黒木先生にお届け。自己評価報告書へのデータ追加。 アラビア語科のHPの試作。こんな感じで。 Ramsey先生からの温泉旅行の写真焼き増しをお預かりする。25 10:30-12:30 IDE土屋様第1回@小会議室(あいさつ等)
 第三者評価書の版下原稿提出!(背表紙も作ったぞ)v(^o^)/~~計14部コピー(所長、黒木先生、高島先生、委員8名、事務予備1部、あと2部)自己評価書を早急に!
ヘブライ語絵本データをPDFファイルで送ったら、文字配列が崩れてしまった。なぜ? 夕食@UNO ひさしぶり :-)でも外は雨。 アラブ史の先生にちとご連絡。
26 ヘブライ語絵本データをFAXするも、うまく届かずと連絡。結局明日持参。(;_;)
Diet 〆切(今年初ニュース・ガイド、アジア班) イスラム世界邦文新刊図書リストの現物確認@書庫。
都電からの通りにセブン・イレブン開店(旧エル・マート)。
昨日の先生にシラバスをファックス。 ArabTeXぽい対照表を作る。こんなの。
27 内山さん渡米。 15:00-16:00 面会岩本様@大船 18:30- 新年会@ネパール料理&BAR MANDALA ヘブライ語絵本データのプリントアウト持参。アラビア語絵本のデータ不明分少々とデータ入力方式の手順受け取り。
雪が積もった。
個人的なメモ順不同:しらばす、寒中見舞い(含メイル)、国外新年カード、イスラーム新刊リスト、500語語彙その他、AA会会費、自己評価書、シンポジウム写真類、シンポジウムのバインダー整理・修復?・保管、中野先生Hobyot、
28 イスラム世界56号向け新刊書リスト完成!八木先生と菅原さんにメイルで送信。あとは家でごろごろ。アラブ史の先生より郵便が届く。29 Diet 登録(ニュース・ガイド。リンクを張ること。) 急なニュース:中野さんが文教課に異動。(@_@)! 昨日の郵便の先生に返信。 イスラム世界の新刊リスト郵送(翌朝10時便)。 文明堂のおまんじゅう4箱注文。
生駒先生からバインダー代の切手が届く。梶先生からはPROCEEDINGSについてメイル。念のため、執筆者からファイル(フロッピーorメイル)も送っていただくようにとのこと。
自己評価報告書の仕事するつもりが、Multilingual Imager 2000 for Webのアラビア語入力表を こんな風に手直ししたりしてしまう。新たなバグを発見。
 自己評価報告書は、教官の海外学術調査のデータ追加。あと1枚なんだけど今日は帰る。東横線の回数券の期限が今日までだったので意地張って東横線で帰ったら根岸線の最終になってしまった。
30都電で昔のお掃除おじちゃまに会う。去年3月に心筋梗塞を起こして仕事が続けられなかったとのこと。ご自愛下さい。
自己評価報告書は、海外学術調査データ追加終了、国内・国外科研の修正。予算関係グラフ描き直し.epsのファイル作成手順:CanonLBP A440PSでpsファイル作成ののち、GSviewで開いてesp形式で保存)。報告編の末尾文章入れ替え。所長にプリントアウト提出。 次いで第三者評価書の修正が入る。永崎さんより萩の月を賜る。 Multilingual Imager 2000 for Webのアラビア語表示を、来月になったら手直しすることに。お互い、今月末までの仕事があるので。自己評価書にさらにが入る。 シンポジウムのPROCEEDINGSの仕事とかもあるけど、棚上げ(梶先生、ごめんなさい)。昨日届いた生駒先生の切手を、PROCEEDINGSやバインダーの件でいらした梶先生にお渡しする。 所長は明日みんぱくへご出張なので、木曜朝まで(=つまりは水曜夜まで)に全部直すこと。所長より数々のお菓子を賜る。ニュー椿で一風呂浴びる。藤原さんより自宅に明日急遽飲み会との電話あった由。 自己評価書の組織表をお掃除していたら頭がうにゃうにゃしてきたので、大失敗をする前に寝ることにする。
31 昨晩の続き。組織表の教官名の並び順については所長にお伺い。図書室に今年度データ(蔵書数等)を問い合わせて更新。 町田先生より『華麗なるインド系文字』を賜る。 ヘブライ語絵本扉ページコピー返送。 吉田先生にバインダー郵送。自己評価報告書を刷り出し製本。所長メイルボックスへ。 18or19時 飲み会@高田馬場の酒洛。

つみのこし順不同:PROCEEDINGS執筆者にファイル送信依頼。寒中見舞い。PROCEEDINGS表紙デザイン。明日の準備。CDアラビア語の語彙集。
   
Diet = 国立国会図書館(National Diet Library); 緑色の文字 = シンポジウム関係の作業; 橙色の文字 = COE業務外だが学部・AA研関連行事; 水色の文字 = AA研外の行事・予定

2001年2月
    01 10:30-12:30の予定が 10:30-12:00 IDE土屋様第2回@小会議室 が閉まっていたのでセミナー室。(「これは〜」「あれは〜」単数形、形容詞)
 お昼頃所長室に顔を出すこと。自己評価の修正追い込み。グラフ修正ひとつ、手間取って時間取る。所長よりチョコレートと落雁を賜る。芝崎さんご来所。シュークリームを賜る。梶先生より通信掲載のシンポジウム報告の原稿。ミスタイプなどの修正。 18:30- 夕餉@ウノ。
02 Diet 海外事情課も4月から海外立法情報課に衣替えするのでいろいろ状況が変わっているみたい。それは理解できるので、とにかく残り時間でベストを尽くすこと。と言っても、結局記事要約の提出で終わっているけど。
 自己評価書修正。57頁のヘッダーに難。第三者評価書の表紙と奥付完成。自己評価・第三者評価ともに寿工業に発注。月曜日に版下原稿を取りに来てくれるそうだ。めでたしめでたし。なお57頁ヘッダーの件は切り貼りして解決。 Prof. Hyman より、PROCEEDINGS 原稿&フロッピー発送のお知らせメイル。 神谷君誘って飲む@王子の一休。
03 ヘブライ語絵本の図書カード校正が届く。電話で細部確認。  Prof. Svantesson より、PROCEEDINGS 原稿ファイルとフォントが届く。ハードコピーも発送されたとのこと。
あとは寝て過ごす。
個人的なメモ順不同:寒中見舞い(含メイル)、国外新年カード、500語語彙その他、AA会会費、シンポジウム写真類、シンポジウムのバインダー整理・修復?・保管、中野先生Hobyot、PROCEEDINGS執筆者にファイル送信依頼、PROCEEDINGS表紙デザイン、父お誕生日プレゼント選定、小会議室の予約3月末まで、勤務曜日変更のこと。
04 シンポジウムの発表者・コメンテイターにPROCEEDINGSの版下原稿のファイル送信依頼。 間違って司会の上野先生にも送信してしまった!ごめんなさいっ!05  小林さん渡インド。早起き。桜木町ドトールでヨーロピアン・カフェ。渋谷さくら銀行通帳記入等。郵便局で言語・オリエント・中東各学会年会費振込等。スターバックスでカプチーノ。泡泡嬉しいがシナモンかけすぎ気持ち悪し。
Diet 身辺整理:古新聞・切抜き・コピーの処分等。 12:15- 中野さんの送別会@四川飯店。お昼からビール飲んで午後爆睡。父のお誕生日プレゼント@渋谷東急Berberly、桜木町ベックスでブレンド珈琲L。 八木先生からアラビア語科サイトのID,パスワード等届く。でもホスト名がわからん。 昨日のメイルの返信でRamsey, Lawrence, Leer の各先生からメイルでファイルが届く。
06 ひがぴょん帰国。朝、大学書林佐藤様よりお電話。
呉人先生にAA会会費。会計係でトリプルタップ(コンセント差込口を増やす)を、情報システム係でLANケーブルを頂く。これで珈琲とお茶が同時に沸かせ、harukosのMacがCOE-LANに繋がる。 吉田先生からバインダー代切手、Ramsey先生&Leer先生からハード・コピー届く。新谷先生・石鋒先生のコメントと合わせコピーを梶先生のmailboxに。PROCEEDINGSの表紙を作り始める。
07 昨日に引き続き、シンポジウム Proceedings のカバー製作。小田さんからアドバイスをいただいたりする。神谷君からフォルマントのファイルが届いたので、それも印刷して使う。 文字焼きアラビア文字表示を直す。と言っても、私が注文をつけると永崎さんがスクリプトを書いて下さるという話。ハムザの表示など格段に改善された。お蔭様でアラビア語科のホームページも発足。
夜、久しぶりに梶先生がいらっしゃる。上村先生の原稿を持ってきてくださったのだが、そのまま酒盛りに突入、塩原先生も巻き込んで和洋とりまぜて飲む。コーヒーメーカーでは卵が焼けなかった。夜半、雪が薄っすらと積もる。
08 10:30-12:30 IDE土屋様第3回@セミナー室(双数・複数、場所を示す前置詞。宿題)
2号館3階大学院控室において電源容量の変更に伴う工事。多少の騒音が出る
アラビア語科のホームページアラブの国旗の一覧を作る。だが八木先生から「アラビア文字が見えない」とお嘆きメイル。原因不明。どうしよう。
文字焼きアラビア文字表示そのものの修正もいろいろ。永崎さんありがとうございます。ただ、それに追われて17日のCAI研究会の話はあまりできず。これはまた来週。

シンポジウムの原稿・ファイルががんがん届いてくるので、整頓。
09 Diet 〆切(ニュース・ガイド、アジア班) 身辺整理にビニール紐持参のこと。古い切抜きなど束ねて処分。塙陽子著「イスラム家族法」1〜2借り出し(〜3/8)。
2号館3階大学院控室において電源容量の変更に伴う工事。お昼頃2号館3階フロアが一時的に停電。
シンポジウムProceedings原稿締め切り。 届いた分の特にファイルをチェックして、ちゃんと開けられるか確認。COE-server に貯める。片っ端からお礼メイルを送る。ファイルが開かなかった先生には質問メイルなど。石鋒先生にはファイルを送ってくださるよう葉書を出す。
梶先生からのリクエストShi Fengさんの論文など、明らかにラインが合っていないものは、タブを揃えてもう一度打ち出してくれませんか。
10 16時間寝て、夕食時に目を覚ます。 文字焼きアラビア文字の入力方法を書き足す。限定辞関連のバグを発見。 杉藤先生のファイルが届いていたのにCOE-server に入っていない。来週入れておくこと。新たに2名からファイルが届く。執筆者26名中、目下音沙汰なしが8名。
個人的なメモ順不同:国外あてカード、500語語彙その他、シンポジウム写真類、シンポジウムのバインダー整理・修復?・保管、中野先生Hobyot、PROCEEDINGS表紙デザイン、勤務曜日変更のこと、大学書林6000語、代名詞・指示詞・太陽文字等の表、ダイエットのチョコ、ヘブライ語絵本データ、アラビア語絵本、梶先生に備品、アラビア科HPニュースのアップロード、文字焼き入力規則追加、エジプト方言ノート三月末。
11 内山さん帰国。
アラビア語科サイトに中東ニュースつまみぐいを開設。AFLANGサイトのトップページをお掃除。
メイルで届いたProceedins原稿ファイル整頓。火曜日にCOE-serverに入れること。音沙汰なしは6名に減。梶先生からのリクエスト音沙汰なしの人は、最終的に、シンポジウム時の原稿を使うことになるかもしれないので、きれいなのを取っておいてください。
アラビア科後輩からアラビア科HPのトップページのミススペルを指摘される。10日に発見したバグが響いていた。応急処置を施し、入力方法にバグ情報を記載。
12 文明堂のおまんじゅう配達予定日。無事届く。Dietのバレンタイン用に銀座あけぼののハート型お煎餅購入@港南台バーズ。
カリさんのパーティー。集合3時。小田急線成城学園前駅北口を出て1番のバス乗り場、祖師谷留学生会館前下車。写真(2/26受信) そのあと日本人は2時間飲み放題@成城学園前の村さ来。
Gomez-Imbert先生よりメイルでペーパーの訂正入るもまだペーパーが未着。明日来るかなあ。
13 登録(ニュース・ガイド)、要臨時出勤 チョコレートぢゃなくてハート型お煎餅。 アラビア科ホームページの鏡サイト更新のこと(arabtex.html, news.html, news のフォルダ, index.html)。ついでにJavaScript(お手本丸写し)でメッセージの窓を作る。
17日のCAI実演に関して、永崎さんから説明(マルチプル・チョイス方式のテストに関する勉強をしなければ)。なお10日発見のバグ解決。それに伴い入力方法のバグ情報を削除、限定辞の入力方法に関する注意を書き足し。
PROCEEDINGS のファイルをCOE-server に入れること。ハードコピーが6通届く。松森先生からお電話。
夜、Mzee Shatryと檜垣ちゃんと三平@大塚。
14 バレンタイン COE部屋で義理チョコ(文明堂のおまんじゅう)配り。
今日は雪がちらちら。
Proceedings原稿:音沙汰なしはRao,Kisseberth,Demolinの各先生。メイルで状況をお伺い(と思ったら、Demolin先生と間違えてOdden先生に送信してしまった!ごめんなさいっ!)。
新谷先生のフォーム直し。石鋒先生は目下ファイル待ち。
プリントアウト着のペーパーはコピーして梶先生メイルボックスへ(Ramsey先生とLawrence先生の分は除く)。
ほかにRoux、Moore両先生は投函済み、とにかくファイルが届いたのがSvantesson先生&Odden先生(Odden先生のはプリントしてみたが文字化け等は未確認)。新田先生と岩田先生がもうすぐ。

多言語CAIのプログラムがまた改善されたので、arabiyyahというクラスを作って問題を貯めていくことに。
トルコ科新井先生より、イスラム世界新刊和書のリスト初校が届く。
15 父のお誕生日プレゼントを、バレンタインと兼用で渡してしまう。
10:30-12:30 IDE土屋様第4回@小会議室(太陽文字、指示詞、代名詞のまとめ。格変化の説明。宿題。)
次号「通信」掲載のスッバラオ先生ご紹介文の初校(小林さん訳)が届き、チェック。来週再チェックの後提出予定。バースカララーオ先生が英文原文を下さる。なお来年度国際シンポジウムは12月18〜21日@東大の山上会館。発表8論文×4日間=32件!
岩田先生よりメイル。石鋒先生は中国に帰られたとのこと。それじゃあファイルはどうしよう(糊とはさみかなあ)。とにかく石鋒先生のペーパーを速達でお送りする。
14:00- 大学書林佐藤様@大塚の柏屋。アラビア語エジプト方言の語彙集(目標6000語!)。
1) ラオ先生がコメントのことでSvantesson先生の原稿をご覧になりたいとご来室。でも圧縮ファイルしかなくて解凍には失敗している。ラオ先生にも解凍不能。ファイルを再送信していただいた。
2) Kisseberth先生からはお詫びメイル。善処しては下さるらしい。
峰岸先生に来年度勤務日変更のお願い。旅行取りやめのお断り。
夜、内山さんが宇宙食を持ってきてくれたので、機関銃のようにキーボードを叩いて仕事してる小田さんを巻き込んで飲む。酔っ払う。峰岸先生もちょっといらしてた。。。

16 Diet 月曜日に登録した記事に1つ登録日の記入が抜けていたので、次回の登録日に修正するよう言われる。 エジプトの身分法についてと英語教育についての原稿を書いて残していこうかと思うんだけど。
督促メイルを送っておいたDemolin先生から「ペーパーとフロッピーを1月19日に梶先生に送った」と返信。びっくりして梶先生に問い合わせメイル。
夕方:CAI研究会の打合せ。Leer 先生のZIPと、Roux先生・Svantesson先生のハードコピーが届く。Svantesson先生のファイル類もメイルで届く。
17 10:00- けんきうしつで打合せ。文字焼きアラビア文字版のバグをまた見つけてしまったが、忙しいから通報(?)は明日にする。
14:00-17:00 CAI研究会。ハブの調子が悪く研究会中数回ネットワークから切れてしまう。プロジェクターも熱くなってすぐ消えるし。そのあと大塚で打ち上げ。(のはずだったが、ちょっと失礼する。なのに結局酔っ払う。反省せよ、サカエダニ。)

イスラム世界の邦文新刊書リストの校正を速達で新井先生ご自宅あて発送。フランス語のアクサン・テギュを飛ばしてしまっていたのを書き込む。あとは大したことないと思う。
18 Mzee Shatryと檜垣ちゃんと吉祥寺?と思ったが、お二人は今、名古屋という情報あり。こっちにも連絡ないし。
研究室のエアコンのフィルタやパネルのお掃除。風圧と温度がだいぶ上がったような。。。気のせいか?

梶先生からご返信。1月19日にDemolin先生からメイルはもらったが、ペーパーやフロッピーは郵送されていないとのこと!Demolin先生に、速達で送ってくださるよう頼む。Svantesson先生のファイルは、結局再送していただいたものも解凍できず、TCP/IP(Mac)でラント大学の言語学にアクセスして直接ダウンロード。やれやれ。
ラオ先生のメイルボックスにSvantesson先生ペーパーを、梶先生メイルボックスにSvantesson, Odden, Rouxの各先生のペーパーをお入れしておく。
金曜日に届いたペーパーの拝受メイルを出したりする。
「通信」掲載のスッバラオ先生ご紹介文の初校(小林さん訳)を編集事務室の扉に挟んでおく。
19 父の誕生日
Diet 「米英のバグダード空爆は、えひめ丸事故の非難をそらすのが目的」という報道がアラブ世界にないか調べるよう言われ、いくつかサイトを覗いたり検索をかけたりしたが、えひめ丸のえの字もなし。そんなもの?ちと悲しい。
夕方来てみたら自己評価報告書&第三者報告書完成品がメイル・ボックスに入っていた!憑き物が落ちたような気分。
Proceedings原稿:岩田先生と石先生のファイルがメイルで届く。梶先生よりフロッピーディスクとミニ・ビデオカセットを賜る。
アラビア科サイトの中東ニュースを更新したが、府中のネットワークがダウンしていた。でもCOEサーバーの鏡サイトを更新後1時後くらいで復旧。ほっ。

なお、峰岸先生より指令が下る:17日研究会報告要旨(「通信」用)& ddfプラスcai入力システムの使用法を画面キャプチャなどを用い「使用説明書」としてまとめよ。
20 情報システム係から皆にメイル。COE室で使用(分解?)しているFLORA(注:備品シールが貼られていないと油断してたら実はレンタル品だった)の返却期限が迫ってきたので3月14日に回収。期日までにマシンを復旧せよ。みんな大変だ。しかしコンピューターを分解して利用する知識と技術には敬意を表する。がんばってね〜(^o^)/~~
豊島先生からAA研サイトについてご注文メイル。リンク追加は小田さんにお願いする。検索の自動更新は多分永崎さん。いずれにせよサカエダニは役立たず。ごめんなさい。  岩田先生から原稿&石鋒先生修正版届く。石ファイルも岩田先生がメイルで送ってくださった(拡張子datをdocに変えたらあっさりWORDで開いた)から版下もきれいに作れる!(^o^)v   でも梶先生によれば、梶先生宛てに出されたMoore先生の原稿が誤って府中キャンパスに配達された由。水村係長が私に届けて下さるとのことだが。なお、Rialland先生からは投函を知らせるメイル。峰岸先生に自己評価と第三者評価のTEXファイルをお渡しすること。とりあえずCOEサーバーに置いておく。 てれてれ過ごすばかりで、能率はまったく上がらず充実感ゼロ。ヘブライ語の内職したりして帰る。
21 梶先生セネガルへご出張(〜3/10)
Moore先生の原稿無事に来る。新田先生の原稿&フロッピーも届く。
佐藤様よりCOEの皆に菓子パンを賜る。お三時に4人でいただく。

情報システム係で空CD−Rを一枚いただき、自己評価と第三者評価のTEXファイルを焼いて峰岸先生の研究室に配達。
仕事もせずシンポジウムのミニ・アルバムなど作ってアップロード。Diet の原稿〆切が近いので、それを書いたりする。あんまりまとまらないけど。
学部のラトクリフ先生からAFLANGの研究会開催の催促電話を受ける。神谷君と相談して4月7日開催の方向で動いてみることにする。
Diet の原稿書くのにヒズボラのサイトなどにがんがんアクセスしてたらThinkPadが止まってしまったので、怖くなって帰ることにする。言語学会年会費口座振替書類を投函。
22 10:30-12:30 IDE土屋様第5回@小会議室(完了形の単数のみ。kataba,qara','akala,shariba,laysa. 宿題。)
4/7(土)にAFLANG@東京(セミナー室か小会議室)ができるか確認すること。してみたら小会議室が開いていたので予約。
ジューフ先生のお嬢さんの幼稚園の遠足のプリントご説明。明日のカレー・パーティのことも電話確認(三宅様)。
Diet の原稿書き。ヒズボラ・ドット・コムにアクセスすると必ず変な窓が出る(JavaScriptで不明なCGIが動く)ので、対イスラエル攻撃窓ではないかと永崎さんに聞いたら、誰がアクセスしたか調べる窓だろうとのお返事(とサカエダニは理解した)。とりあえずサイバー戦争に加担してないようで安堵。
Anthropological Linguistics Vol.42, No.3 の書評のコピー申し込み。
Rialland先生からペーパーが届く。
17時頃上野駅浅草口。Mzee Shatryと晩御飯(?) 京成上野駅そばのooo亭(名前忘れた。ひらがな3文字)というてんぷら屋さんで呑む。ぽかぽか陽気の一日。
23 Mzee Shatry朝10時成田発。お気をつけて (^_^)/~~
Diet 〆切(ニュース・ガイド&解説 アジア班
で、あんまり関係ないけど、ヒズボラのウェブサイトって結構いろいろ:www.hezbollah.org(まっさら)  www.hizballa.org(イスラエルが乗っ取り) www.hizbolla.com(OfficialSiteだそうだが目下中身なし) www.hizbollah.com(これもOfficialSiteを名乗る) www.hizbollah.org(www.hizbollah.com とほぼ同内容)と何種類かあるし、衛星放送の アル=マナールTVもヒズボラ系。ただ、www.hezbollah.com っていうのは無いみたい。

Bhaskararao先生のメイルボックスにPROCEEDINGSの原稿のフォーム説明をお届け。
ヘブライ語の絵本データに誤りがあったとの連絡。資料受け取り次第修正して再納品だ。
たぶん駒忠で「すかっ!」と一杯やる。と思ったら駒忠はお休みだったので、西巣鴨の北京飯店へ。2日続けてぽかぽか陽気。はっぴー。
24 終日、水槽タンク清掃のため、2号館全ての洗い場・トイレ等で断水@AA研 雨模様。気温も下がる。12:30-13:30面会岩本様@港南台(書道展@東京都美術館のアラビア文字部門で秀作に入られた由。おめでとうございます!)
ダイエーで9割引セールと聞いて足を伸ばすが、入り口の一角のみの話で店内商品は対象外。店内を少し見たが結局何も買わずに帰る。

Kisseberth先生からズールー語のペーパーのファイルが届く。来週COEサーバーにバックアップをとること。コメントの方はもう少し待つ。
ヘブライ語絵本のデータとカードの修正用資料が届く。
アラビア科サイトのindex.html, arabtex.htmlの文字焼き関係のタグを変更。アップロードすること。あとAFLANGサイトのトップページとwhatsnew.htmlに書き足し。これもアップロードのこと。
個人的なメモ順不同:国外あてカード、500語語彙その他、シンポジウム写真類、シンポジウムのバインダー整理・修復?・保管、中野先生Hobyot、PROCEEDINGS表紙デザイン、勤務曜日変更のこと馬崎さんに、大学書林6000語、ヘブライ語絵本データ、アラビア語絵本、エジプト方言ノート三月末、DDF&CAIの使用説明書。確定申告。
25 峰岸先生カンボジアへご出張(〜3/4)
アラビア科サイトのindex.html, arabtex.htmlを府中にアップ。COEサーバーは月曜に。。AFLANGサイトのトップページwhatsnew.htmlをアップ。 サンフレアに源泉徴収票お願いメイル。
26 Diet 登録(ニュース・ガイド&解説)(土岐さんの分も)
【バーレーン】マネー・ロンダリング の記事に登録日(2001.2.13)を記入。と思ったら他の記事が全部2000年になっていたので(^_^; まとめて修正。
来年度用「海外短信」原稿A4版1-2枚。身分法の翻訳ファイルを出してくる。

Kisseberth先生のファイルのバックアップ@COEサーバー。Moore先生から訂正版ファイルが届いたのでそれも。
アラビア科の鏡サイトのindex.html, arabtex.html更新。
2/12の写真が届く。NHKに源泉徴収票のお願いtel. ヘブライ語絵本のデータ送信。
27 Diouf先生の研究室へ。小台橋小学校から連絡あり、来年度の1年生はマリ・エミリちゃん1人になってしまったので、先生方はDiouf夫人にお話しにいらっしゃるそうだ。Diouf先生よりマリ製の布(絵が描いてある)を賜る。 ヘブライ語絵本のカード原稿印刷・お渡し。町田先生の研究室よりユーハイムのレモン・ケーキを賜る。仕事もせず今度は温泉旅行のミニ・アルバムなど作ってアップロード。いいかげん、シンポジウムの写真の整理を始める。所長より「自己点検報告書の目次(のみ)をメールで送って下さい」とのメイルありて送る。院生室でアサヒ本生を飲むが「薄い」と不評。麒麟淡麗で口直し。いけませんなあ。深夜、COE部屋のコーヒーメーカーの硝子ポットの底を割ってしまう。すみません!28 情報システム係田中さんがリース期間終了間際のスキャナーを探してご来室。小田さんの机のスキャナーがそれだった。あれもリースだったんだ。
シンポジウムの写真の焼き増しを配る&送る。まだ残りがあるが多少はすっきり。小田さんから展覧会のお知らせハガキをいただく。スキャンしてウェブサイトに置き皆にもURLを知らせる。
ラオ先生からコメント原稿とファイル。ファイルをCOEサーバーにバックアップ。デスクトップ・マシンのプリンターが、LANで繋いだ私のThinkPadから使えなくなっていた。原因不明。不便。
夜、昔のヘブライ語の先生から、ヘブライ語メイルを受信できるのに送信できないとメイル。新規メッセージを作成する際、文字セットをUnicode(UTF-7)にしてから打ちこめば良いのではないかな。
明日の授業の準備(完了形の練習問題)。ぽかぽか陽気だったのに深夜から雨。その中を大船駅から家まで歩く。
   
Diet = 国立国会図書館(National Diet Library); 緑色の文字 = シンポジウム関係の作業; 橙色の文字 = COE業務外だが学部・AA研関連行事; 水色の文字 = AA研外の行事・予定

 
2001年3月
   番外編
私の「魅力」を
http://www.2000j.com/saiten2/
で採点してくれました(3/1):

はるさんの女性としての魅力は43点です。
ランクはDです。(最高:A〜最低:E)
偏差値は38.1
日本人女性の中で5597万3970位です。
今、はるさんとおつきあいしたいと思っている人が0人います。

ふん、だ。
01 10:30-12:30 IDE土屋様第6回@小会議室(完了形の全人称・性・数の活用)
秋田大宮本先生にバインダー送付。
永崎さんより広島名物もみじまんじゅうを賜る。昨日のヘブライ語メイルの件で永崎さんより文字セットはUnicode(UTF-8)の方が目下主流なので良かろうとのアドバイス。(UTF-7,8とあるが、1〜6はないの?)

Diouf先生が「学校側さえ宜しければ、娘を小台橋小学校に通わせたい」と。校長先生にお電話差し上げる。校長先生は喜んでくださったが、荒川区が、教育義務のない外国籍の児童1名のみのクラスの設立を認めるかわからないとのこと。とにかく学校側としては受け入れの方向で努力するとおっしゃってくださる。  Diouf夫人が頭痛で病院にいらしたところ、コレステロール値が高いので運動をしろと言われたよし。説明の紙を大雑把に訳して差し上げる。永崎さんが「自己評価のtexファイルが大量に検索に引っかかる」と。COEサーバーからリンクを張っていた(2/20)ためらしい。急いでリンクを切る。
所長から呼び出し。太田さんと懐石料理(いらか@池袋メトロポリタンプラザ)ごちそうさまでした。:-)
横浜トリエンナーレ2001のチケットを買おうと家のそばのファミリー・マートに寄ったら、チケットの機械が使えるのが、朝10時から夜11時半までということで買えなかった。
02 Diet 「イスラム家族法」返却。 月曜日にニュースの背景の原稿をHTML形式で登録しておいたら、TXTかPDF以外はまだダメとのことで削除。さらに、張っていたリンクについて「リンク先にメイルでお断りするのがネチケット」と。 また月曜日に課長から指示のあった来年度用「海外短信」原稿は、部外者が執筆するのはまずいという話になったそうだ。自己評価のtexファイルにこの日記からもリンクを張っていたことを思い出して切る。確定申告の控えを書く。夕刻、AA研に寄ったら、スッバラウ先生と遭遇。この前の日曜日に紀伊国屋で本を注文したところ、今日先方から電話があり「図書係の方はいつご来店になるのか」と聞かれたそうな。図書室に行ったら吉田さんが「伊藤係長がそのことで電話していたようだが既に帰宅。先生のところに紀伊国屋から電話のあった旨は月曜日に係長に伝えておく」と言ってくださる。 入力予定のペーパー2本と「通信」の初校と、月曜夜に研究室に受け取りに伺うことに。スッバラウ先生より、サモサとツァッラウンラ(calla unda ヨーグルト玉の意)を賜る。03私の人生を
http://www.2000j.com/saiten/
で採点してくれた。
はるちゃんさんの人生は51点です。
ランクはCです。(最高:A〜最低:E)
偏差値は47.8
日本人の中で7036万7084位です。

確定申告の用紙に記入中、誤りに気付く!新しい用紙をもらって書き直すしかない。
2月17日研究会報告要旨(「通信」用)を書いて峰岸先生に送信。
投稿予定ペーパーの資料コピー、整理など。TEX使って書き始める(文字化け予防のため)も、頭がうにうにしてきたので帰る。
個人的なメモ順不同:国外あてカード、500語語彙その他、シンポジウム写真類、シンポジウムのバインダー整理・修復?・保管、中野先生Hobyot、PROCEEDINGS表紙デザイン、大学書林6000語、エジプト方言ノート三月末、イスラム世界の書評と紹介、DDF&CAIの使用説明書。確定申告。
04 小林さん帰国。峰岸先生もご帰国。ラオ先生ご出発(〜3/24)05 Diet ニュースの背景原稿をPDF変換、登録。 天文学的には犠牲際初日のはず。AA研に寄って、スッバラウ先生から論文を受け取ること。と思ったら既に所長がいらして話は済んだとのこと。スッパラオ先生からatuku-lu(平らにした米粒)のmixtureを賜る。カレー味。
パオコーヒーで安珈琲メーカーを注文。
Perspectives on Arabic Linguistics I - IVamazon.comで注文。
06 今井さんにスッバラウ先生のペーパーをお渡しするはずだったが話は済んでいた。かわりに、図書室に行って紀伊国屋の件を確認(先生は52冊注文なさったつもりが、先方は62冊と言っているそうな)。でも情報錯綜。結局何冊頼んだんだ〜。
Journalに手を挙げる。
Diouf先生ご一家が4月6〜9日に熊本にいらっしゃるとのことで、新幹線の時刻等をJR東海のHPでちょっと調べる。雲しか見えない飛行機より、景色を楽しめる新幹線が良いとおっしゃる。のぞみなら東京・博多間直行で安心だが。永崎さんから、行きだけ飛行機にして、帰りに新幹線に乗ったらどうかとご意見。九州でローカル線を乗り継ぐにしても、行き先が福岡など大きな駅なら何とかなりそう。なるほど。
夕方、またスッバラウ先生からお呼び出し。これはラオ先生がインド出張中で相当退屈してると見た。インドから帰国した小林さんにやっと遭遇!インド土産のユーカリ油を賜る。 アラビア科HPに「アラビア語のおけいこ」ページを追加してみる。2/17の研究会で発表されたDDFを使ってみた。
07 スッバラウ先生が今度は丸善に頼んだ本のリストを高坂さん@研究振興係に提出するのに何故か付き添う。そこで佐藤係長に、ラオ先生のシンポジウムが文部科学省から正式に承認されたことを聞く!ついては参加者の航空運賃の見積もりを旅行代理店に頼まなくてはならないので、現時点で参加予定者リストに名前の載っている人の性別が知りたいとのこと。丁度良いので、スッバラウ先生に見ていただく。いっぺんで終わる。
 小田さんのところに2月末に入ったスキャナーが故障しているとのこと。情報システム係に言えばいいのだろうか???
「アラビア語のおけいこ」ページlesson2まで作成。じっくり使うとWeb版DDFもいろいろ細かい注文をつけたく(=贅沢を言いたく)なる。
そして遂にパオコーヒーから安珈琲メーカーが届く!やれやれ。
あとAFANGサイトをお掃除して、4月7日の研究会予定をアップ、メイルでも通知。

日没後、スッバラウ先生のCV(WORD文書)のレイアウト調整。いちいち説明するより黙って直した方が早い。
08 10:30-12:30 IDE土屋様@小会議室(弱動詞の完了形。未完了形の単数形あたり。)
14:00-18:00 板垣先生ご講演(東京経済大学退官記念)@大会議室。 懇親会@亜光飯店はパス。
 スッバラウ先生から内線電話2回あったとのことで研究室に伺う。「奈良先生の電話番号が知りたかったのだが、事務の佐藤さんが親切に教えてくださった」とのこと。要するにもう私に用事はなかったのだが、お茶やヨーグルト御飯をごちそうになる。さらにその後またお電話があり「WORDでチェックの印を出力する方法」を聞かれるが、 X か V で代用するしかないんじゃないだろうか。
カフェイン切れか熟睡してしまい、23:20に目を覚まして大慌て。タクシー飛ばして王子駅に向かい、京浜東北線大船行き最終に飛び乗る。手を挙げたpaper遅々として進まず。
夕方から急に冷えたと思ったら、雪が舞っていた。
千葉大より書類。
09 Diet 〆切(ニュース・ガイド、アジア班) 高山さん4月より大分県立図書館館長に。
 夕刻またスッバラウ先生の研究室。相当に退屈のご様子で、お茶とかサラダとかいろいろごちそうになる。
図書室にお願いしてあった Anthropological Linguistics Vol.42 No.3 に掲載の Arabic verbs time: Tense and aspect in Cairene Arabic の書評の複写が「全ての館でまだその雑誌が着いていないとの返答があったため、謝絶」と。頃合いを見計らってもう一度頼んでみよう。
千葉大書類返送。曜日・時限の訂正願い。
10 梶先生セネガル出張(2/21〜)からご帰国
15:00-16:00 面会岩本様@港南台
菊田まりこ『いつでも会える』を買って一人うるうるする。さらに「横浜トリエンナーレ2001」(9/2-11/11)の特別前売り券を購入@近所のFamilyMart。
11 古新聞1〜2ヶ月分(昨年10〜11月辺り)読了。残るは今年2月上旬からの約1ヶ月分。
旧客員教授のお宅に電話が繋がらない。番号変更があった模様。
12 朝方、雪が舞う。
Diet 登録(ニュース・ガイド)
アラビア科の鏡サイトをNetScapeで閲覧すると文字化けするようだ。どうもURLをcoe.aa.tufs.ac.jp/harukos/と打ちこむと化け(文字コードをいじっても再読み込みしても直らない)、coe.aa.tufs.ac.jp/harukos/index.htmlとフルに打ちこむと大丈夫みたい。理由は不明。とにかくリンク張りのタグにindex.htmlまで書き加えることに。
なおアラビア科の八木先生から、ファイアーウォールの関係で、府中キャンパスでは文字焼きアラビア文字が読めないとのメイル。わけがわからないので、いつか永崎さんに質問することにする。またスッバラウ先生からお呼び出し。WORDを使っていると突然BOLD書体になるということだが、私の前ではそういう現象が起きなかった。結局お茶をごちそうになっておしまい。
梶先生よりお土産のゴディバ・チョコレートを賜る。確定申告書の記入とか雑用で時間が過ぎる。いかんねえ。
13 9:00-10:00の10〜20分、ネットワーク機器切換作業に伴いネットワークシステム@AA研が一時停止。
珈琲メーカー代金振込。イスラム教会2001年度の年会費振込。さくら銀行キャッシュカード更新申し込み(合併前にドラえもんのにしておくため)。
リース品の回収期限で、小田さんのところのスキャナーも回収。
Diouf先生ご一家の熊本行きの切符の手配だ!やっぱり行きも帰りも新幹線になさるそうだ。金券ショップで安チケットを探すこと。調べてみると九州ファミリーきっぷとかお得な切符が結構あるみたい。 1階電算室でスッバラオ先生の原稿入力中の鈴木様より内線ありて伺う。
昨日の府中キャンパスで文字焼きが見えない件、結局真相は不明。
18:30- UNO
14 できたら行きがけに巣鴨駅のびゅうプラザにでも寄ってDiouf先生の熊本旅行の切符情報をと思ったけど行きそびれ。
13:30-16:00のはずが15:45-16:30 所内研究会「初期インド・アーリア語音節構造の通時的変化と南アジア言語圏」"Historical development of Old Indo-Aryan syllable structure and the hypothesis of Indian linguistic area"(小林正人研究員;司会:町田和彦教授)@セミナー室
宮本先生@秋田大よりバインダー代の切手が届き、梶先生にお渡しする。
Diouf先生に熊本行き切符の中間報告。明日またうかがう。新幹線空席情報によれば、のぞみはまだかなり空いている。JR東海にこども料金の問い合わせなど。
17:00-のはずが18:00- 懇親会@所長室 所長より残ったお酒を何本も賜る。明日の院生飲み会用。
15ヲダさんの太陽のうらがわ 太郎のはらわた― 日本・現代・呪術・甦来 ―NADIFFにて始まる。(〜4/22)
サンフレアからアラビア語翻訳のファックス。本決まりになったらまた連絡下さる由。
10:30-12:30 IDE土屋様第7回@小会議室(未完了形の活用全部と未来形)

Diouf先生の熊本行き切符を手配しに、巣鴨までお散歩しようと思ったが、先生が今日王子にいらっしゃるか、明日巣鴨にいらっしゃるかして、ご自分で買うとおっしゃる。大丈夫かなあ。とにかくできるだけ細かく説明しておく。良く聞いたら、先生ご自身は熊本にいらっしゃらず、姪御さんと奥様、お子様2名の4人だとのこと。
さらにスッバラウ先生が、来週ドイツ人の先生と神戸・京都にいらっしゃるのだが、日程が確定しないので、新幹線の切符のキャンセル料について知りたいとのこと。切符の払い戻しについてのサイトで調べてご報告。
スッバラウ先生には、本日、ゆで卵・バナナ・キウイ・ビスケット・レモンライスなどなどなど賜る。
スッバラウ先生のペーパーの入力済み分、フロッピーとプリントアウトが支援員の鈴木さんより届く。スッバラオ先生にお届け。
夕方Diouf先生よりお電話があり、切符がうまく買えなかったとのこと。回数券のバラ売りは金券ショップに行かねばならないことが伝わっていなかった。うー。明日巣鴨で再トライなさるとのことなので、午後3時過ぎにご自宅にお電話差し上げる。
17:00 ももちゃんとノオさんの壮行会@共同利用室#2305。
永崎さんにThinkPadのフロッピーディスク・ドライブを貸したのだが、返ってこないまま終電の時刻になってしまった。私、今度の水曜日まで来ないのに〜。
16 Diet
「アラビア語のおけいこ」ページを見てみたら、第1課の「下線部に適切な単語を補え」式の問題で、肝心のアラビア語文が表示されない。もとファイルを見たら消えている!なぜ?
15:20頃Diouf先生のお宅にtel. 先生ご不在。16:00,17:00まだ帰られず。
18:00-20:00 上岡先生退官記念飲み会@本郷三丁目駅そばのベトナム料理店ミュン(本郷通りと春日通りの交わる交差点の交番そば。本郷4-2-8フローラビル2階 電話03-3815-1195)。その後池袋の服部珈琲店でお茶。
Diouf先生に電話し損ねる。明日の朝だね。
17  Diouf先生にお電話。昨日は、奥様と病院にいらして午後5時くらいになってしまったとのこと。月曜日にまたご連絡する。
すっかり忘れていたが、小田さんのところのスキャナーが故障しているんだった。情報システム係の田中さんに慌ててメイルを入れる。
午後2時過ぎ遅お昼、多磨墓地前駅近くのおそばやさんでざるそば。久しぶりでおいしかった。

偶然に藤田先生の研究室に伺うことに。花井さん、小林さん、佐藤くん(ここまでは知ってる後輩)、山垣さん(お初にお目にかかった後輩)と、いきなりビール!

15:00- イスラム世界編集会議@府中キャンパス、研究講義棟8階839室(トルコ語共同研究室)
邦文新刊書リスト作成のため、キーワード検索用データベースのリストアップをすることに。

アラビア科のサイトに、非アラビア語専攻の人々向けのアラビア語紹介ページを作る話が出る。具体的にどうしたらいいのかなあ。

帰り際、また藤田先生の研究室に伺って、赤ワインを一杯あおって去る。

編集委員会の飲み会@武蔵境のさくら水産。


15日(木)の話の続き。家に帰って「アラビア語のおけいこ」ページを見てみたら、「下線部に適切な単語を補え」式の問題のアラビア語文が復活している。わけわからんっ!
個人的なメモ順不同:国外あてカード、500語語彙その他、シンポジウム写真類、シンポジウムのバインダー整理・修復?・保管、中野先生Hobyot、PROCEEDINGS表紙デザイン、大学書林6000語、エジプト方言ノート三月末、イスラム世界の書評と紹介、DDF&CAIの使用説明書、イスラム世界新刊書リスト用キーワードとデータベースURL。
18サンフレアから何も連絡無し。おかしいなあ。今週もたまった古新聞を読んで過ごす。やっと3月分の新聞まで辿り着いた。19  古新聞を全部片付けてお風呂に入って寝たら寝坊した。良いお天気。花粉に用心してマスク。愛知県立大の岩田先生より、シンポジウム原稿に誤りのある旨メイル。訂正版送付のお願い。考えたらPROCEEDINGSの仕事ほったらかし。梶先生にお伺いメイルを出す。
Diet 9:00-10:00の何十分か、ネットワーク機器切換作業に伴いネットワークシステム@AA研が一時停止。情報システム係の田中さんからメイルで「萩原さんのご診断では、スキャナーは修理が必要。修理願いは会計の近藤さんに」というお話。丸の内線新宿駅でThinkPadの入った鞄の金具が壊れコンクリ上に落下!大事無かったようだが、やっぱり心配。紀伊国屋で文庫・新書等(田中克彦の本が多かったかな)、さくらやでコダック・フィルムを買う。メイルボックスに「英語指導方法等改善の推進に関する懇談会 報告」学長から配られている。先日の日経新聞の記事のコピーも。この記事で私は既に憤っていたのに。
『少年の街』『バトル・ロワイアル』『そして粛清の扉を』を注文@紀伊國屋書店インターネット書店
20 一日爆睡。サンフレアからは結局連絡無し。それとも何かのミス?21 Diouf先生からお電話。無事、切符の手配ができた由。
岩田先生より翌朝10時便でペーパーの訂正版が届く。
小田さんとスキャナーを会計の近藤さんのところに運ぶ。保証書に関して菅原さんにメイルを出したら「カラープリンターの下にあるかも」と電光石火でお返事。近藤さんのところに持参。
「アラビア語のおけいこ」ページを覗いてみたが、レッスン番号が表示されず各レッスンに入れない。なぜ?

Diouf先生から「解熱剤を下さい」という日本語を尋ねられる。シゲキ君に飲ませたいそうだ。びっくりしたが大事無いようではある。
スッバラオ先生が、ドイツ人の先生と京都にいらっしゃりペンション ステーション京都に泊まられるご予定とか。レモン・ライスをごちそうになる。
咳き込みながら来室されし永崎さんに「アラビア語のおけいこ」ページのレッスン番号の件を訴えたら、よくわからないが解決してくださった。さらに何故かわからないが柿ピーを賜る。それからThinkPadのフロッピーディスク・ドライブご返却下さる。
リンク集なんか作る。
豊島先生に来週のAA会に出席のお返事メイルを差し上げる。

みんなで夕御飯食べに行くことになる。結局、中華楼@西巣鴨まで行く。
22 10:30-12:30 IDE土屋様第8回@小会議室(『象が仕事を見つける』;説明するべき項目=第1語根w動詞の未完了形、未完了形接続法、未来の否定、命令形)
コピー室の機械が新しくなってる!大喜び。
31日に上岡先生退官記念飲み会をすることに。インターネットでお店を探したりする。
スッバラウ先生は明日・明後日とドイツ人の先生と京都へ。
スッバラウ先生が三省堂や丸善に返本なさる本3冊を研究振興係に持っていったが高坂さんはご出張中だった。佐藤係長にお願いしておく。
来年度もAA研に雇っていただけることになった!所長よりじきじきにお達しがある。
黒木先生に自己評価報告書の報告編を送信。
来週の火曜日までにシンポジウムPROCEEDINGSの表紙・中身全部揃えること。とりあえず、明日梶先生にまだお渡ししていないペーパーのコピーをお渡しすること。
尾沼さんとえん池袋東口パルコ店に31日の下見を兼ねて行く。気に入る。予約を入れる。
『バトル・ロワイアル』『そして粛清の扉を』が届く。バトル・ロワイアルを【残り29名】まで読んだところで眠りに落ちたらしい。
23 Diet 〆切(ニュース・ガイド、アジア班)
所長から「至急ご連絡下さい。全学の自己報告書の原稿を出さなければなりません」とメイル!大急ぎでお電話したら、昨日、自己評価報告書の報告編を黒木先生にお送りしたことで実は話は済んでいた。よかったよかった。
しかし何だかネットワークの調子が怪しい。つながらなかったり突如切れたり。それに最近、研究室に羽虫が多い気がするんだけど。小さいのがふわふわ飛んできて気になるんだなー。
梶先生にペーパーのコピーをお渡しする。火曜日の午後に東京プレスの方がいらっしゃるので、それまでに一式揃えておくこと。というご指示であった。前回のPROCEEDINGSのファイルをもとに作り始めてみる。
自宅に千葉大からお電話あったとのこと。メイルを入れてくださるとのことだったが、今のところ届いていない。
24 35才のおたんじょうびです! ラオ先生がご出張からお帰り。
15:00-16:00 面会岩本様@港南台
本屋さんでHTMLとかスタイルシート関係の本その他を買う。中島みち著『脳死と臓器移植法』など。元スチュワーデスさんの書いた“エレガント・マナー”みたいなのも(「頭から爪先まで同じブランドで統一できなければ、ブランド物など身につけるべきではない」とか、さすがスッチー、センスが違う!)。
帰宅後、すやすやと惰眠をむさぼってしまう。
25『脳死と臓器移植法』いわく「臓器移植の場合だけに限定的に脳死を人の死とするが他の場合については従来通り」「脳死も細胞レベルの問題まで含めて考えなければならぬ今日、科学的には脳死は人の死とは言えない」等。センセーショナルな報道に接していた割に、正確な情報を取り入れていなかった自分を反省。
シンポジウムProceedingsの執筆者一覧とかを作る。天井の頭上の蛍光灯が2本ちかちかするので外す。
豊島先生から自己評価&第三者評価のTEXファイルのお求めがあったので、メイルに添付するとともにCOEサーバー上にも置いてあること(2/20,3/1,3/2の日記参照)をお知らせすると、メイルで「所外からも閲覧できるのは一寸まずいと思うので .htaccess に制限を加えて所内参照専用にせよ。やりかたが不明ならば永崎さんに尋ねよ」とのご指示。永崎さんに訴えると「やり方についてはこの辺に結構詳しく書いてありますが」とメイル。さらに自分でもこんなの見つけたりしたけど、とにかく .htaccess という名前のファイルを作ろうとすると、ファイル名を入れろ!とコンピューターに叱られてしまうんだからわけがわからん。結局、永崎さんが明日か明後日、直接telnetして下さることになる。
終電まで粘ったが、Proceedingsの目次が全然できてな〜い!!
26 Diet 最後の登録(ニュース・ガイド)(;_;)
白井さんに連れられペルラン@全国町村会館でランチ(海老まるごとハンバーグ)。
千葉大・行木(ゆうき)様よりメイル。曜日・時限の件無事解決。
記事の登録も済んでしまい、Proceedingsの目次を作る(内職)。プログラムを生かしてTEXで書き始めたけど、自分のコンピューターだとTEXのコンパイルができないから仕上がりが確認できないし、そもそもプログラム印刷後にタイトルを変えたケースもあるので、やはり明日、研究所でやらないとだめ。頁数だって確定してないし。あと、Kisseberth先生の原稿(発表・コメント共)のファイルが梶先生より転送されてくる。文字化けしてないといいんだけれど。
送別会@炭火串焼 東方見聞録 かくれ伽 銀座すきや橋店(104-0061 中央区銀座6-3-2ギャラリーセンタービルB1F TEL03-3569-2155 あとカラオケ。
27 お昼までにProceedingsの版下一式整えること!
残った作業:
表紙仕上げ(コンパス持参)、
目次、
奥付日本語版。
TEXで丸C出力。
『楽々LATEX』を探し出すこと。

午後1時に東京プレスの方がご来所。佐藤係長がご出張中で、共同利用係の三浦さんが担当してくださる。しかし原稿がちゃんと仕上がってなくて迷惑掛けたし(特に目次)、表紙は色具合が悪いみたいだし、うつうつ。

近藤さんに新しい蛍光灯2本いただく。
部屋にて就職祝いの相談など。
昨日、そんなにハメを外した自覚はないんだけどなあ。いまひとつ疲れが抜けないかんじ。充実野菜珈琲飲んで気合いを入れる。
馬崎さんに育英会提出用の在職証明を作っていただく、というつもりで事務室に伺ったら、馬崎さんはこの4月から横浜国大にご栄転とのこと。石橋さんとともに、今日が最後の出勤日だったそうだ。いやー、いろいろお世話になりました。というわけで、在職証明は4月に新しい担当の方にお願いすることにする。

日曜日のTEXファイルの件(自己評価&第三者評価のTEXファイルを所内参照専用にせよ。という豊島先生の指令)は、永崎さんが作業してくださったそうだ。
羽虫が増えた原因は、その昔シバノ先生の研究室前から救出したポインセチアの残骸であることが判明。あきらめて廃棄処分とする。合掌。
よねちゃまとお夕食@KONPEI 旨いものや 炭焼AND魚貝(池袋西口)あとフラミンゴだか忘れたけどお茶。
28 両親が藤一郎じいさまの妹のお葬式へ朝もはよからおでかけ。その後やっと起き出して一風呂浴びてAA研に向かう。途中で鳩サブレ−仕入れて重役出勤。スッバラウ先生に16枚入りを進呈。
三浦さんから「PROCEEDINGSの表紙にコーティングが必要か」との問い合わせあり。コーティングを望むが、予算不足なら無しでも我慢すると返信。

16:00-18:30 所内研究会@セミナー室 のはずだったが、大会議室へ移動
1)「清末政治における死とその追悼」(吉澤誠一郎助手;司会:三尾裕子助教授)
2)「イラン古銭学の可能性」(上岡弘二教授;司会:羽田亨一助教授)

19:00-21:00 AA会@新宿南口レストラン・コートロッジ 1年という短い間ではありましたが小林さんありがとうございました、というわけでCOE非常勤一同より花束贈呈。渋谷に出て、東横線の特急に乗って帰る。
29 とても寒くなって、雨。
 10:30-12:30のつもりが12:00まで IDE土屋様第9回@小会議室(『象が仕事を見つける』のおさらい。続きを少々。)成績票お渡し。
小林さんよりCOE一同にブルーベリー・ケーキを賜る。
澤田先生がいらして、インドetcの写真をいろいろと見せてくださる。AA研のHPの「今月の写真」のための写真選びなので、ほんとは小田さんへの用事なのだが、便乗して一緒に見せていただく。ftp.tex.ac.uk/tex-archive/macros/latex/からTEXをダウンロードしていたら、永崎さんが部屋に現れ「ミラー・サイトがあるでしょう」とのたまって、そのままシバノ先生と御飯を食べに去ってしまった。確かにUKからでは4〜5時間かけて終電までねばっても全部は落とせなかった。よくわからんが、また後日再挑戦。
千葉大から関係冊子類。
30 Diet 最後のご奉公(;_;) 鳩サブレ−持参。月曜日の記事がシステムの不調できちんと登録されていなかった。再登録。念のため課のマシンのHDに記事のファイルを残していく。
中野さん(現・文教課)に、非常勤調査員一同、Tokyo Joe's@赤坂のランチに連れていっていただく。
土岐さんからウォッカを賜る。
午後、図書館や最高裁の桜を見納め。
5時半に館を去る。(;_;)/~~~ 永田町の交差点でめちゃめちゃ気分がハイになり、院生室に電話したらコバが呑み始めているとのこと。そのまま西ヶ原に直行して合流。結局院生室で酔いつぶれてお泊り。お世話をかけました。

バースカララーオ先生から、シンポジウムのペーパーの書式合わせの指令が下る。そう言えば梶先生からも、PROCEEDINGSの原稿にスペルチェックをかけてみるようにと指令が下っていたっけ!
31 目が覚めてお片付けしているうちに元気が出てくる。いったん家に戻って仕切り直し。
みぞれまじりから雪に変わる。
18:00-20:00(が延びて21:00) 上岡先生の退官記念飲み会@えん池袋東口パルコ店。だったが、趣旨を理解していない連中のおかげで、何だか変な会になってしまった。とても腹立たしい。
その連中は2次会で呑みなおす言うので、こっちはMilky Wayというお店でお茶にする。

Diet = 国立国会図書館(National Diet Library); 緑色の文字 = シンポジウム関係の作業; 橙色の文字 = COE業務外だが学部・AA研関連行事; 水色の文字 = AA研外の行事・予定





続きを読む.


目下の業務日誌に戻る.


トップページに戻る.

Copyright 2001AA-ken
harukos@aa.tufs.ac.jp