- 言語学
- 共同利用・共同研究課題
- 外国人客員共同研究型
インドネシアにおける言語のドキュメンテーションと保存:ボロク・ヘロンコミュニティのための物語冊子の作成
- 実施期間
- 2024年11月01日~2025年02月28日
- 研究代表者
Yanti
受入れ教員 : 塩原 朝子
インドネシアにおける言語のドキュメンテーションと保存:ボロク・ヘロンコミュニティのための物語冊子の作成
Yanti
受入れ教員 : 塩原 朝子
ウガンダの家族の機能を現代における開発に再配置するための生態学的家族観の再検討
ATEKYEREZA Peter
受入れ教員 : 椎野 若菜
アジア協会設⽴前後のカルカッタにおける知的交流: 近世の伝統からコロニアル・エピステーメーへ
小倉 智史
「自由な選挙」のもとでの選挙不正:イラン第6期国民議会選挙(1926)のゴム州における選挙不正疑惑」
徳永 佳晃
国境地域における⽇常的エスニシティ・宗教性:イラン・イラク・トルコのクルディスタンにおける⽐較事例研究
松永 泰行