- 日時
- 2025年06月07日(土) 15:00-18:00
- 場所
- 本郷サテライト3Fセミナールーム
「アジア協会設立前後のカルカッタにおける知的交流: 近世の伝統からコロニアル・エピステーメーへ」2025年度第1回研究会
ID: jrp000304
アジア協会設立(1784 年)前後のカルカッタでは、イギリス人など西洋人の植民地官僚・東洋学者と、現地の知的選良との交流が活発化し、のちの東洋学における「インド観」を形作るような言説が生み出されていった。本研究課題では、当時のカルカッタにおける西洋人と現地人の知的交流の実相を、彼らが残した記録からたどり、現在にまで影響を及ぼすような「インド観」がどのように形作られていったのかを明らかにすることを目指す。
代表者 : 小倉 智史
副代表者 : 張本 研吾
所員 : 外川 昌彦, 太田 信宏
共同研究員 : 赤松 明彦, 置田 清和, 嘉藤 慎作, 倉橋 愛, 澁谷 俊樹, 高島 淳, 難波 美和子, 眞鍋 智裕, 虫賀 幹華, 吉水 清孝, 冨沢 かな, ARZOUMANOV Jean