ボスポラス海峡地図


年代 1819年
サイズ 51.0×86.0(cm)
縮尺 6万4000分の1
言語 フランス語
作製者 Jean Denis Barbié du Bocage
概要 ボスポラス海峡とその周辺地域の地図/個人蔵

シュワズル=グフィエは、コンスタンティノープル大使着任以降、イスタンブルを初め各地の調査をいっそう精力的に行った。多くの考古学者や画家、地理学者、土木工学者らが彼のもとに集い、大使館内に現地型文化サロンが形成された(現在、大使館建物を受け継ぐフランス総領事館の敷地内にあるフランス・アナトリア研究所の起源を、ここに見出すことができよう)。なかでも上記のカウファーは、イスタンブル市内やその周辺をくまなく調査し、スルタン・セリム3世(在位1789-1807)のお抱え地図官となった。シュワズル=グフィエは、好評を博したVoyage Pittoresque de la Greceの第2巻目として、イスタンブルを初めとするオスマン帝国中心部の記述に意欲を燃やしていたが、貴族身分であったためフランス革命の余波を受けて1791年に大使を解任された。革命政府の下での迫害を恐れてロシアに逃れ、1802年に恩赦を受けてパリに戻るまで滞在した。このロシア滞在期とフランス帰国後の時期が、第2巻目の準備期間となった。1801年にカウファーが死亡したため、本地図の作製はボカージュ(Jean Denis Barbié du Bocage)(1760-1825)に引き継がれた。シュワズル=グフィエ自身も1817年に死亡したため、本の刊行作業もボカージュが継続した。こうして本地図を含む Voyage pittoresque dans l'Empire ottoman, en Grèce, dans la Troade, les îles de l'Archipel et sur les côtes de l'Asie-mineure, 2 vols, Paris, 1782-1822 が世に出たのである。地図の原タイトルと説明文は次の通り。

Plan topographique du Bosphore de Thrace, ou Canal de Constantinople et de ses environs, jusqu'á la source des rivières qui se jettent dans le port de Constantinople, avec les Iles des Princes et la partie de la Côte d'Asie qui en est voisine, dressé sur plusieurs plans particuliers et entr'autres sur celui du Canal de Constantinople ébauché en 1776 et continué en 1786 et années suivantes jusqu'en 1801, par Fr. Kauffer, ingénieur d'abord attaché à M. Le C.te de Choiseul-Gouffier et ensuite au service de la Porte Ottomane.
J.D. Barbié du Bocage 1819.
Voyage pittoresque de Constantinople

Page top