Organization外部委員を含む委員会

共同利用・共同研究拠点である本研究所には,研究者コミュニティの意向をいっそう明確に拠点運営に反映させ,拠点としての機能を適切に遂行するために,外部の研究者を含む委員会が置かれています。
2025(令和7)年度の各委員会の概要と,それぞれの委員は次のとおりです。
運営委員会は,過半数を占める外部委員(AA研の共同研究の主要分野の研究者等)とAA研内部から選出された委員とで組織されます。運営委員会は,AA研の共同利用・共同研究の重要事項および研究活動全般に関する協議を行います。
共同研究専門委員会は,過半数を占める外部委員(AA研の共同研究の主要分野の研究者等)とAA研内部から選出された委員とで組織されます。AA研が公募する共同研究課題の審査および実施中の共同研究課題の評価を行います。
研究所が主催する言語研修およびその他の研修事業に関する専門的事項について,所長の諮問に応じます。
研究所の出版・広報の方針の設定及び出版物の審査などに関して所長が必要と認める事項について,所長の諮問に応えます。
本研究所の海外拠点における共同利用・共同研究に関して所長が必要と認める事項について,所長の諮問に応じます。
レバノン共和国ベイルート市に設置された中東研究日本センター(JaCMES)の活動に関わる事項について,所長の諮問に応じます。
国際的な視点から共同利用・共同研究に関し,所長が必要と認める事項について,所長の諮問に応じます。