藤田 周ふじた しゅう

- 職位, 学位
- 特任研究員
- 研究キーワード
- 現代料理; 文化人類学; 映像人類学
- fujitashu[at]aa.tufs.ac.jp
現代料理の文化人類学的に研究することで,料理や芸術について考えています
私は2000年代後半から各国の高級レストランの一部で見られるようになった,現代料理を研究しています。フランス料理などの従来の高級料理をもとにしつつもその枠を越え,レストランの位置する場所の自然と文化の前衛的な表現を試みるような料理のスタイルです。例えば,ペルーの現代料理レストランであるセントラルでは,アンデスの一地域で栽培されている,色とりどりのとうもろこしの在来種をさまざまなかたちで調理して取り合わせた一皿によって,その地域を想像させるような料理を作っています。
私はペルーと日本のレストランへのフィールドワークによって,現代料理レストランで人々がどのように料理に取り組んでいるのかを調査しています。それによって得られた調査結果と,食の人類学,芸術人類学,感覚の人類学,科学技術人類学などの研究を交錯させることで,料理とはどのような行為か,芸術とは何かといった問いに答えるのが私の研究の目的です。