Projects
  • 歴史学・地域研究
  • 共同利用・共同研究課題
  • 一般型

中近世⻄アジアにおける史的テクストの参照・改変・転⽤とその主体・受容者についての国際的・学際的研究

ID: jrp000301

本課題では、歴史学およびその隣接諸分野の研究者が共同し、中近世の西アジアにおいて、さまざまな文化的営為を通じ、ある「史的テクスト」に付加価値が与えられていく/ある史的テクストが忘却されていくプロセスを解明することを目指す。本課題における「史的テクスト」とは、今日においては「史実」ではなく「伝承」を多く含むと解釈され、文学やイスラーム学が扱う領域のテクストと分類されるような史料類型をも包摂するものと定義する。このことにより、ディシプリンの壁を越えた議論の可能性を切り開くと同時に、これまでの西アジア史学における、言語・地域・時代区分毎の研究の分断を克服する。

実施期間
2024年04月01日~2027年03月31日
メンバー

代表者 : 神⽥ 惟

副代表者 : 近藤 信彰, BOCKHOLT Philip

共同研究員 : 磯貝 健一, 伊藤 隆郎, 伊藤 隆郎, 大塚 修, 大津谷 馨, 中町 信孝, 水上 遼, 森本 一夫, 山本 久美子

関連イベント

お知らせ

記事が見つかりませんでした。

プロジェクト一覧