今月の一枚 2013年11月:友好特急,テッサロニキ発イスタンブル行き
2013.11.01
こちらにはひと月に一度,AA研スタッフや共同研究員がフィールド調査の際に撮った写真を載せています。
(写真の著作権は撮影者にあります。無断・無許可でのご使用は固くお断りします。)

かつて2005年から2011年までトルコ領イスタンブルとギリシア領テッサロニキ(サロニカ)とを結んだ国際夜行列車は,「友好特急」と名付けられていた。今では廃止されている。「友好が終わったからだよ」とトルコの友人は軽口を叩いていたが,実際は経済危機に陥ったギリシア側の財政緊縮策の一環である。金の切れ目が縁の切れ目と言うには,両者の現在の力関係は明瞭に過ぎると考えるべきだろうか。
2006年4月2日
テッサロニキ鉄道駅
藤波伸嘉 撮影