- 公開
- 研究会・シンポジウム・WS
- 研究者養成
2025年度中央アジア史研究セミナー

- 日時
-
2026年02月14日(土) 13:00-18:00
2026年02月15日(日) 10:00-17:30 - 場所
- 303 : AA研 大会議室
- 開催形態
- 対面
- 使用言語
- 日本語


中央アジア史、とくに18–20 世紀初頭の時代に焦点を当てて、その研究の基礎・ 方法論を身につけることを目的として開催します。
| 2026/02/14 | ||
| 13:30 - 14:30 | 自己紹介およびガイダンス | 野田仁 (AA研) |
| 14:30 - 15:50 | 特別講演「中央アジア近代史の構想に向けて」 | 小松久男 (東京大学名誉教授;東洋文庫研究員) |
| 16:00 - 18:00 | セミナー1「ペルシア語叙述史料」(前半) | 木村暁 (東京外国語大学総合国際学研究院) |
| 2026/02/15 | ||
| 10:00 - 11:50 | セミナー1 後半 | |
| 13:00 - 15:00 | セミナー2「テュルク語定期刊行物」 | 島田志津夫 (東京外国語大学総合国際学研究院) |
| 15:20 - 17:20 | セミナー3「非現地語史料について(ロシア語史料読解を中心に) | 野田仁 (AA研) |
対象:中央アジア史を専攻する/関心を持つ学部学生、大学院生(学振PD 等の参加も歓迎します)