- 日時
- 2025年05月25日(日) 14:00-17:00
- 場所
- 304 : AA研 マルチメディア会議室
- 言語学
- 共同利用・共同研究課題
- 一般型
通⾔語的観点からみた⾳声類型論(2)
ID: jrp000294

本課題は、2021 年に始動した第1期からのテーマを継承しつつ、その対象領域を拡張する形で、アジア・アフリカの諸言語を中心とした視野から音声類型論に対してさらなる実証的貢献をもたらす。今回の課題では、現代音声学において未解決の問題を多く含む流音(liquid)および母音にとくに焦点をあてる。国内外に拠点を置く15人の参加研究者によって得られた一次資料をもとに、通言語的な観点から見出される新たな知見を提供する。
- 実施期間
- 2024年04月01日~2027年03月31日
- メンバー
-
代表者 : 李 勝勲
副代表者 : 倉部 慶太
所員 : 植田 尚樹, 品川 大輔
共同研究員 : 阿部 優子, 内原 洋人, 川原 繁人, 溝口 愛, 守本 真帆, 山岡 翔, 山本 恭裕, COETZEE Andries W., GUILLEMOT Celeste, PATIN Cedric, PERKINS Jeremy, SARMAH Priyankoo, VILLEGAS Julian
- 先駆プロジェクト
-
通言語的観点からみた音声類型論