過去の研究会と要旨
 
第1回研究会 要旨
日時:平成12年4月21日(金)
田辺繁治(国立民族学博物館)「社会空間から実践空間へ」
西井凉子(AA研)「共生の実践論にむけて−宗教の人類学的考察」
 
第2回研究会 要旨
日時:平成12年6月30日(金)
高崎恵(国際基督教大学アジア文化研究所)「カクレキリシタンの現在にみる宗教の価値」
今村仁司(東京経済大学)「Homo Communicans Inter-Actionとしての社会的役割」
 
第3回研究会 要旨
日時:平成12年10月21日(土)
田村愛理(東京国際大学」「エル・グリーバ:『イスラーム的』多元社会における漂着聖女の役割」
 
第4回研究会 要旨
日時:平成12年12月1日(金)
田中雅一(京都大学人文科学研究所)「在日米軍の宗教生活−従軍牧師と米陸軍創設記念パーティ」
名和克郎(東京大学東洋文化研究所)「ネパール、ビャンスにおける『宗教』を巡る語りと実践の変遷」
 
第5回研究会 要旨
日時:平成13年1月13日(土)
高木光太郎(東京学芸大学)「Vygotskyの具体的心理学」
 
第6回研究会(「東南アジア島嶼部における人の移動」研究プロジェクトと共催) 要旨
日時:平成13年2月2日(金)
Tong Chee Kiong(シンガポール大学人文社会学部・東京大学大学院総合文化研究科)「宗教と近代性−儀礼の変容と時空間の再構成−」」
 
第7回研究会 要旨
平成13年9月29日(土)
川並宏子(英国ランカスター大)「Monastic(Nunnery) space: in between the private and communal ビルマ尼僧院の所有形態と発展サイクル」
 
第8回研究会 要旨
平成13年11月10日(土)
石井美保(京都大学大学院)「交易・移住・精霊祭祀--ガーナ南部のココア開拓地域における宗教実践の変容」
西本陽一(東京大学大学院)「北タイ・キリスト教徒ラフ族における『ラフ国』をめぐる語り―少数民族という経験」
 
第9回研究会(「アフリカ・アジアにおける政治文化の動態」(「移動と越境」班)との共同開催) 要旨
平成13年12月22日(土)
Dr. Alexander Horstmann (ドイツBielefeld University、AA研客員助教授)
"Southern Thailand-Northern Malaysia Border Crossings. Trapped Ethnic Minorities and Local Reworking of State Centered Concepts"
速水洋子(京都大学東南アジア研究センター)
"Forest Corridor into the 21st Century: Karen in the Borderlands"
 
第10回研究会 要旨
平成14年1月26日(土)
内堀基光(AA研)「社会的非空間と非社会的空間の可能性について」
 
第11回研究会 要旨
平成14年5月11日(土)
矢野秀武「寄進と瞑想による自己/社会関係の再構築−聖地・仏像・マスメディア」