第1パネル:市民と難民
司会:Henry LAURENS (College de France)
Ilana FELDMAN (George Washington University)「屈折した市民権——エジプト行政下ガザにおける政府とコミュニティ」
Jihane SFEIR-KHAYAT (College de France; IFPO)「レバノンのパレスチナ人——『身内の敵』の誕生」
討論者: Rosemary SAYIGH (Anthropologist and Oral Historian, Beirut, Lebanon)
第2パネル:市民権と「難民」カテゴリー
司会:Majdi MALKI (Birzeit University)
Sari HANAFI (Department of Social and Behavioral Sciences, American University of Beirut)
「レバノンにおけるパレスチナ難民キャンプ--制御不能なアイデンティティ形成の実験室」
Mohamed-Kamel DORAO (Researcher, CNRS; IFPO-Damascus)
「キャンプ生活者から都市難民へ」--レバノンにおける難民キャンプの都市化と周縁化」
討論者:Bernard ROUGIER (Universite d'Auvergne, Clermont-Ferrand)
第3パネル:領土の再形成
司会:Nadine PICAUDOU (Universit Paris I, Pantheon-Sorbonne)
Rochelle DAVIS (Georgetown University)
「未来に向けて過去を保存する--パレスチナ人の回想録と歴史を書くこと」
Sylvain PERDIGON (Johns Hopkins University)
「独身者のコルニーシュ——スールのパレスチナ人に見るトランスナショナリズムと親密性の形成」
討論者:Marwan KHAWAJA (Center for Research on Population & Health, AUB)