AA研トップ > 共同利用・共同研究 > 共同利用・共同研究課題 > ジャワ語及び東南アジア諸語テキストにみる...
文字の大きさ : [大きく] [標準] [小さく]

AA研共同利用・共同研究課題

ジャワ語及び東南アジア諸語テキストにみる「イスラーム化」前期 (jrp000280)

jrp280

キーワード

  • 宗教
  • イスラーム化
  • インド化
  • ペルシャ文学
  • ジャワ語
  • マレー語
  • チャム語

関連地域

  • 西アジア
  • 南アジア
  • 東南アジア

ウェブサイト

https://jvdo.aa-ken.jp/

プロジェクトの概要

期間:2022-2024年度

東南アジア島嶼部は13世紀末頃から非常にゆっくりとイスラーム化が進んだ。本研究では、特にペルシャやインドから強い影響を受けた14〜17世紀を東南アジアの「イスラーム化前期」と位置付け、この時期にどのような新しい宗教体系としてのイスラームを受容したのかを、東南アジア諸語(アチェ、マレー、ジャワ、チャムなど)史料の分析を中心に解明する。この分析結果を、アラブの影響をより強く受ける「イスラーム化」後期としての18世紀以降の歴史と対比させるための材料とする。

研究代表者 菅原由美

メンバー

研究代表者

  • 菅原由美

AA研所員

  • 近藤信彰
  • 塩原朝子

共同研究員

  • 青山亨
  • 黒田景子
  • 塩崎(久志本)裕子
  • 新江利彦
  • 東長靖
  • 二宮文子
  • 深見純生
  • 宮崎恒二
  • 山﨑美保
  • 山根聡
  • 吉本康子
  • シャンベール ロワール, アンリ
  • van der MOLEN, Willem

研究成果

研究会

2023年度第2回研究会(通算第5回目)

  • 日時:2024年2月23日(金)13:30–18:00
  • 場所:304,オンライン会議室
  • 使用言語:日本語
  • 13:30–14:50 久志本裕子(AA研共同研究員,上智大学)
    「マレー・イスラム思想の文脈におけるHikayat Merong Mahawangsaの改宗物語」(仮)
    15:00–16:20 山﨑美保(AA研共同研究員)
    「古代ジャワにおける神々:古ジャワ語刻文とデーシャワルナナを中心に」(仮)
    16:30–17:00 菅原由美(AA研共同研究員,大阪大学)
    「目に見えない存在としての神と介在する存在としての精霊,英雄,王たち」(仮)
    17:00–18:00
    打ち合わせ

2023年度第1回研究会(通算第4回目)国際シンポジウム

  • 日時:2023年11月2日(木)~2023年11月5日(日)9:15–20:30
  • 場所:大阪大学箕面キャンパス,オンライン会議室
  • 使用言語:英語
  • 詳しくはこちらをご覧ください。

2022年度第3回研究会(通算第3回目)

  • 日時:2023年3月29日(水)13:30–18:30
  • 場所:303,オンライン会議室
  • 使用言語:日本語,英語
  • 13:30–14:30 近藤信彰(AA研)
    「『ムハンマド・ハナフィーヤ物語』のペルシア語原本を求めて」
    14:30–15:30 菅原由美(AA研共同研究員、大阪大学)
    「17世紀アチェの宗教思想家の影響とその研究について」
    15:45–16:45 吉本康子(AA研共同研究員、京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科特任研究員)
    「宗教⽂書パタルを通してみるチャム・バニの『イスラーム受容』」
    16:45–17:45 Pramono (インドネシア国立アンダラス大学講師)
    “A Newly Discovered Manuscripts: Second Version of Syarh Rubai of Hamzah Fansuri written by Syamsuddin al-Sumatrani”
    18:00–18:30
    打ち合わせ 

2022年度第2回研究会(通算第2回目)

  • 日時:2023年2月4日(土)14:00–17:15
  • 場所:大阪大学豊中キャンパス 大阪大学会館2階セミナー室1,オンライン会議室
  • 使用言語:日本語
  • 14:00–15:30 石川和雅(ゲストスピーカー)
    「ミャンマー旧王都地域のイスラーム・コミュニティとその形成史」
    15:45–17:15 二宮文子(AA研共同研究員、青山学院大学)
    「南アジアにおける文化接触研究ースーフィズム研究を中心に」

2022年度第1回研究会(通算第1回目)

  • 日時:2022年4月23日(土)13:00–16:50,2022年4月24日(日)10:00–15:30
  • 場所:AA研大会議室(303),オンライン会議室
  • 使用言語:英語
  • 4月23日
  • 13:00–13:10
    Opening
    13:10–13:50 Miho YAMASAKI (ILCAA Joint Researcher)
    “Kings and religions in Majapahit period: analysis of Old Javanese inscriptions and Deśawarṇana”
    13:50–14:30 Koji MIYAZAKI
    “Islamization of Java and Wayang” (Professor Emeritus of TUFS, ILCAA Joint Researcher)
    14:30–14:40
    break
    14:40–15:20 Yumi SUGAHARA (Osaka University, ILCAA Joint Researcher)
    “Holy persons in the Babad Tanah Jawi” (tentative)
    15:20–16:00 Kazuhiro ARAI (Keio University, ILCAA Joint Researcher)
    “The role of Islam in the history of West Java: from a biography of Sunan Gunung Jati”
    16:00–16:10
    break
    16:10–16:50 Toru AOYAMA (TUFS, ILCAA Joint Researcher)
    “Bangsa and Wangsa: The emergence of the concept of ‘nation’ as seen in the use of bangsa in an early 19th–century Javanese court text” (tentative)
  • 4月24日
  • 10:00–10:40 Yasuko YOSHIMOTO (ILCAA Joint Researcher, Specially appointed Researcher of Graduate School of Asian and African Area Studies, Kyoto University)
    “Prayer and phrases in Patar-a religious manuscript of Bani”
    10:40–11:20 Toshihiko SHINE (ILCAA Fellow)
    “On the two Champa's early Islamic teachers: Po Kloang Barau or Chúa Giàng Râu and his brother Po Haniim Per (2)”
    11:30–12:10 Aki TOMITA (ILCAA Joint Researcher, Research Fellow of Okayama University)
    “Islam in West Borneo (West Kalimantan) during 18th century” (tentative)
    12:10–13:20
    lunch break
    13:20–14:10 Henri CHAMBERT-LOIR (Osaka University, ILCAA Joint Researcher)
    “Resistance to imperialism as jihad in the Malay World according to Malay sources”
    14:10–14:50 Hiroko KUSHIMOTO (Sophia University, ILCAA Joint Researcher)
    “The conversion story in Hikayat Merong Mahawangsa (The Kedah Annals): the unique presentation of authority”
    15:00–15:30
    Closed meeting (Japanese)

共同利用・共同研究課題ページに戻る


Copyright © 2010 Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa. All Rights Reserved.