AA研トップ > 共同利用・共同研究 > 共同利用・共同研究課題 > アジア文字研究基盤の構築1:文字学に関す...
文字の大きさ : [大きく] [標準] [小さく]

AA研共同利用・共同研究課題

アジア文字研究基盤の構築1:文字学に関する用語・概念の研究 (jrp000228)

sample

キーワード

  • 文字
  • 文字学・文字論
  • 漢字・漢字系文字
  • インド系文字
  • 古代文字

関連地域

  • アジア
  • 中国
  • 中近東
  • 北アフリカ
  • インド
  • 大陸東南アジア
  • 日本

ウェブサイト

--

プロジェクトの概要

期間:2017-2019年度

アジア地域は,古代から現代まで,多種多様な文字体系が存在し,いまなお異なるタイプの文字が並存する,世界的に見てもユニークな地域である。言語学諸分野の中でも研究の遅れている「文字学・文字論」に有益な材料を提供するエリアといえるだろう。本課題では,西夏文字,インド系文字,古代から現代までの漢字・疑似漢字,ヒエログリフなどの専門家が共同して,一般文字論,文字の字形そのものの多面的な研究を行う。個別の文字に関する記述・解説にとどまらず,より一般的な文字研究に有用な成果を生み出すことを目標とする。AA研既形成拠点GICASの研究活動の後継の意味もあわせ持つ。

研究代表者 荒川慎太郎(AA研准教授)

メンバー

研究代表者

  • 荒川慎太郎(AA研)

AA研所員

  • 澤田英夫

共同研究員

  • 大竹昌巳
  • 岡田一祐
  • 岡野賢二
  • 落合淳思
  • 黒澤直道
  • 笹原宏之
  • 清水政明
  • 永井正勝
  • 町田和彦
  • 森若葉
  • 吉川雅之

研究成果

研究会

公開ワークショップ「マヤ文字と文字学」/2019年度第3回研究会(通算第9回目) 報告書(和文)(131KB)

  • 日時:2020年2月15日(土)13:30–17:00,2019年2月16日(日)8:30–15:00
  • 場所:AA研マルチメディア会議室(304)
  • 公開ワークショップのチラシ(467KB)
  • 2月15日【公開】
  • 荒川慎太郎(AA研所員)
    「『アジア文字研究基盤の構築1』の紹介」
    八杉佳穂(国立民族学博物館名誉教授)
    「近年のマヤ文字及び文献研究」
    荒川慎太郎(AA研所員)
    「西夏文字研究と文字研究のための術語」
    全員
    総合討論
  • 2月16日【非公開】
  • 全員
    課題第2期に関する年間計画について打ち合わせ
    八杉佳穂(国立民族学博物館名誉教授)
    「マヤ文字の研究」(共同研究員との質疑
    全員
    文字研究のための術語に関する討議

2019年度第2回研究会(通算第8回目) 報告書(和文)(158KB)

  • 日時:2019年10月5日(土)13:30–17:00,10月6日(日)8:30–15:00
  • 場所:AA研マルチメディア会議室 (304)
  • 10月5日
  • 荒川慎太郎(AA研所員)
    「プロジェクトの進行状況について」
    荒川慎太郎(AA研所員)
    「西夏文字における偏・旁」
    永井正勝(AA研共同研究員,東京大学)
    「ヒエログリフ研究からみた文字研究術語」(仮)
  • 10月6日
  • 全員
    今後の研究会と成果公開に関する打ち合わせ
    笹原宏之(AA研共同研究員,早稲田大学)
    「漢字表記の動態記述-エビに対する鰕、海老、蛯の時代差、地域差、位相差、意味差」
    岡野賢二(AA研共同研究員,東京外国語大学)
    「ビルマ碑文研究からみた文字研究術語」(仮)

2019年度第1回研究会(通算第7回目) 報告書(和文)(175KB)

  • 日時:2019年6月8日(土)13:30–17:00,2019年6月9日(日)8:30–15:00
  • 場所:AA研マルチメディア会議室 (304)
  • 6月8日
  • 荒川慎太郎(AA研所員)
    「プロジェクトの進行状況について」
    落合淳思(AA研共同研究員,立命館大学)
    「結合文字,合体字および合文,原字,繁文,ほか」
    黒澤直道(AA研共同研究員,國學院大學)
    「線状性違反」
    清水政明(AA研共同研究員,大阪大学)
    「「変形漢字」とその周辺概念」
  • 6月9日
  • 全員
    今後の研究会と成果公開に関する打ち合わせ
    岡田一祐(AA研共同研究員)
    「『日本語学大辞典』(日本語学会編、2018)の文字項目の検討」
    荒川慎太郎(AA研所員)
    「『文海』小韻同一音節字の配列について」

公開ワークショップ「中国西南諸民族の文字学」/2018年度第3回研究会(通算第6回目) 報告書(和文)(177KB)

  • 日時:2019年2月16日(土)13:30–17:00,2019年2月17日(日)8:30–15:00
  • 場所:AA研セミナー室(301)
  • 2月16日【公開】
  • 荒川慎太郎(AA研所員)
    「西田龍雄先生と中国西南諸民族の文字研究」
    韋 述啓(貴州民族大学)
    「水( スイ) 文字 」
    コメンテーター:
    黒澤直道(AA研共同研究員,國學院大學)、吉川雅之(AA研共同研究員,東京大学)、鈴木俊哉(広島大学)
    福田和展(東洋大学)
    「彝(ロロ)文字」
    全員
    総合討論
  • 2月17日【非公開】
  • 全員
    今後の研究会と成果公開に関する打ち合わせ
    韋 述啓(貴州民族大学)
    「水 (スイ) 文字 研究の現在 」
    鈴木俊哉(広島大学)
    「水( スイ) 文字 のコード化 」

2018年度第2回研究会(通算第5回目) 報告書(和文)(148KB)

  • 日時:2018年10月6日(土)13:30–17:00,2018年10月7日(日)8:30–15:00
  • 場所:AA研マルチメディア会議室(304)
  • 10月6日
  • 荒川慎太郎(AA研所員)
    「プロジェクトの進行状況について」
    永井 正勝(AA研共同研究員,東京大学)
    「改行が語るもの―古代エジプト語文書を利用した文献言語における単位の再考」
    荒川慎太郎(AA研所員)
    「アジアの文字研究からみた文字学用術語(1)」
  • 10月7日
  • 全員
    第3回研究会を開催するか否か,また特別企画に関する打ち合わせを行った。
    澤田 英夫(AA研所員)
    「東南アジアにおけるインド系文字の革新」

2018年度第1回研究会(通算第4回目) 報告書(和文)(157KB)

  • 日時:2018年5月26日(土)13:30–17:00,2018年5月27日(日)8:30–15:00
  • 場所:AA研マルチメディア会議室(304)
  • 5月26日
  • 荒川慎太郎(AA研所員)
    「プロジェクトの進行状況について」
    落合淳思(AA研共同研究員,立命館大学)
    「甲骨文字の特殊性」
    荒川慎太郎(AA研所員)
    「西夏文字研究からみた文字学用術語」
  • 5月27日
  • 全員
    今後の研究会と成果公開に関する打ち合わせ
    大竹昌巳(AA研共同研究員,日本学術振興会/東京外国語大学)
    「契丹文字の文字組織」
    笹原宏之(AA研共同研究員,早稲田大学)
    「日本製漢字の変遷と位相」

2017年度第3回研究会(通算第3回目) 報告書(和文)(211KB)

  • 日時:2018年2月17日(土)13:30–17:00,2018年2月18日(日)8:30–15:00
  • 場所:AA研マルチメディア会議室(304)
  • 使用言語:日本語
  • 2月17日(公開)
  • 公開ワークショップ「チベット・ビルマ系言語の文字学」
  • 荒川慎太郎(AA研所員)
    「チベット・ビルマ系言語の各種文字」
    孫伯君(AA研客員教授)
    「西夏文字」
    黒澤直道(AA研共同研究員,國學院大学)
    「ナシ文字」
    岩佐一枝(日本学術振興会特別研究員RPD)
    「ロロ文字」
    澤田英夫(AA研所員)
    「ビルマ系言語の文字」
    全員
    「総合討論」
  • 2月18日(非公開)
  • 全員
    今後の研究会と成果公開に関する打ち合わせ
    岩佐一枝(日本学術振興会特別研究員RPD)
    「ロロ文字」
    清水政明(AA研共同研究員,大阪大学)
    「チュノム」

2017年度第2回研究会(通算第2回目) 報告書(和文)(115KB)

  • 日時:2017年10月7日(土)13:30–17:00,2017年10月8日(日)8:30–15:00
  • 場所:AA研マルチメディア会議室(304)
  • 10月7日
  • 荒川慎太郎(AA研所員)
    「プロジェクトの進行状況について」
    永井正勝(AA研共同研究員,東京大学)
    「古代エジプト聖刻文字—字形と構成の特徴—」
    森若葉(AA研共同研究員,国士舘大学)
    「楔形文字―字形と構成の特徴」
  • 10月8日
  • 全員
    今後の研究会と成果公開に関する打ち合わせ
    町田和彦(AA研共同研究員,東京外国語大学名誉教授)
    「ブラーフミー文字の謎」
    岡田一祐(AA研共同研究員,AA研特任研究員)
    「古平仮名の軌跡(900-1900)」

2017年度第1回研究会(通算第1回目) 報告書(和文)(115KB)

  • 日時:2017年6月3日(土)13:30–17:00,2017年6月4日(日)10:00–16:00
  • 場所:AA研マルチメディア会議室(304)
  • 6月3日
  • 荒川慎太郎(AA研所員)
    「プロジェクト全体の説明」
    荒川慎太郎(AA研所員)
    「西夏文字―字形と構成の特徴」
    岡野賢二(AA研共同研究員,東京外国語大学)
    「ビルマ語碑文文字―字形と構成の特徴」
  • 6月4日
  • 吉川雅之(AA研共同研究員,東京大学)
    「漢語派諸言語の書記言語化─字形と表記体系」
    落合淳思(AA研共同研究員,立命館大学)
    「漢字の字形変化と抽象性」
    全員
    今後の研究会と成果公開に関する打ち合わせ

共同利用・共同研究課題ページに戻る


Copyright © 2010 Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa. All Rights Reserved.