AA研トップ > 共同利用・共同研究 > 共同利用・共同研究課題 > 人類社会の進化史的基盤研究(3) (jrp000...
文字の大きさ : [大きく] [標準] [小さく]

AA研共同利用・共同研究課題

人類社会の進化史的基盤研究(3) (jrp000189)

sample

キーワード

  • 人類社会
  • 人類進化(ヒト化)
  • ヒト以外の霊長類
  • 他者

関連地域

  • アフリカ
  • 東南アジア

ウェブサイト

http://human3.aa-ken.jp/

プロジェクトについて

期間:2012-2014年度

本共同研究課題は人類社会をその進化史的基盤という視座から捉えることをめざしておこなわれてきた長期的な共同研究の第3期にあたり,霊長類学,生態人類学,社会文化人類学という3学問分野を柱として,これに倫理学の専門家を加えたメンバーで構成される。この長期共同研究はこれまでに「集団」および「制度」をテーマとしてきたが,本共同研究課題はテーマを「他者」と設定し,これまでの共同研究で明らかになったこと,すなわち,人類はさまざまな集団をなし,さまざまな制度を備えた複雑で多様な社会に生きていることに対し,そうした社会において「他者」はどのような存在として個に顕れ,対峙し,関係するのかといった側面から,人類の社会と社会性の進化に関する議論を深化,展開する。

研究代表者 河合香吏(AA研)

プロジェクト・メンバー

研究代表者

  • 河合香吏 (AA研)

AA研所員

  • 椎野若菜
  • 床呂郁哉
  • 西井凉子
  • 星泉

共同研究員

  • 足立薫
  • 伊藤詞子
  • 内堀基光
  • 大村敬一
  • 亀井伸孝
  • 北村光二
  • 熊野純彦
  • 黒田末寿
  • 杉山祐子
  • 曽我亨
  • 竹ノ下祐二
  • 田中雅一
  • 寺嶋秀明
  • 中村美知夫
  • 西江仁徳
  • 花村俊吉
  • 早木仁成
  • 船曳建夫
  • 山越言

研究成果

研究会

成果取りまとめ

  • 日時:2015年7月11日(土) 9:00-19:00
  • 場所:AA研マルチメディアセミナー室(306)
  • 全員
    『他者:人類社会の進化』の執筆者による編集会議

2014年度第6回研究会(通算第15回目) 報告書(和文)(85KB)

  • 日時:2015年3月1日(日)13:00-19:00
  • 場所:AA研マルチメディアセミナー室(306)
  • 全員
    「総括および成果出版に関する打ち合わせ」

2014年度第5回研究会(通算第14回目) 報告書(和文)(156KB)

  • 日時:2015年2月14日(土)13:00-19:00
  • 場所:AA研マルチメディアセミナー室(306)
  • 早木仁成(AA研共同研究員,神戸学院大学)
    「連続と不連続-移籍再考」
    田中雅一(AA研共同研究員,京都大学)
    「暴力とセックスからから他者を考える」

2014年度第4回研究会(通算第13回目) 報告書(和文)(228KB)

  • 日時:2014年12月13日(土)13:00-19:00
  • 場所:AA研マルチメディアセミナー室(306)
  • 西井凉子(AA研所員)
    「『顔』と他者―ムスリム女性のヴェール着用をめぐって」
    杉山祐子(AA研共同研究員,弘前大学)
    「祖霊・呪い・日常生活における他者の諸相─ザンビア農耕民ベンバの事例から」
    水野友有(中部学院大学)
    「比較発達心理学的観点からみた発達初期における『他者』の存在」

2014年度第3回研究会(通算第12回目) 報告書(和文)(186KB)

  • 日時:2014年10月11日(土)13:00-19:00
  • 場所:AA研マルチメディアセミナー室(306)
  • 曽我亨(AA研共同研究員,弘前大学)
    「三項関係のなかで生まれる他者」
    大村敬一(AA研共同研究員,大阪大学)
    「他者と異者のダイナミクス:カナダ・イヌイト社会にみる倫理の基盤」

2014年度第2回研究会(通算第11回目) 報告書(和文)(192KB)

  • 日時:2014年8月2日(土)13:00-19:00
  • 場所:AA研マルチメディアセミナー室(306)
  • 全員
    ブレインストーミング
    竹ノ下祐二(AA研共同研究員,中部学院大学)
    「ヒトにおける協同育児の進化と他者の出現」

2014年度第1回研究会(通算第10回目) 報告書(和文)(163KB)

  • 日時:2014年6月29日(日)13:00-19:00
  • 場所:AA研マルチメディアセミナー室(306)
  • 船曳建夫(AA研共同研究員,東京大学名誉教授)
    「社会関係の中の他者―私以外のすべての人は他者である」
    花村俊吉(AA研共同研究員,京都大学)
    「チンパンジー社会における「他者」:不意に到来するよそ者の声,新入りメスと在住個体のふるまい方の違い」

2013年度第4回研究会(通算第9回目) 報告書(和文)(135KB)

  • 日時:2013年9月29日(日)13:00-19:00
  • 場所:AA研マルチメディアセミナー室(306)
  • 西江仁徳(AA研共同研究員,京都大学)
    「チンパンジーにおける他者:チンパンジーはどのようにして互いに出会わないのか?」
    寺嶋秀明(AA研共同研究員,神戸学院大学)
    「学習における他者の役割ー進化史的観点から」

2013年度第3回研究会(通算第8回目) 報告書(和文)(163KB)

  • 日時:2013年7月27日(土)13:00-19:00
  • 場所:AA研マルチメディアセミナー室(306)
  • 伊藤詞子(AA研共同研究員,京都大学)
    「他者とは誰か ―<ある>と<もつ>と<する>」
    西井凉子(AA研所員)
    「自己の中の他者」

2013年度第2回研究会(通算第7回目) 報告書(和文)(148KB)

  • 日時:2013年6月30日(日)13:00-19:00
  • 場所:AA研マルチメディアセミナー室(306)
  • 足立薫(AA研共同研究員, 京都産業大学)
    「平衡,自然の調和,システム」
    床呂郁哉(AA研所員)
    「非人間の<もの>が他者となるとき:真珠貝,機械のアニミズム,野性のチューリング・テスト」

2013年度第1回研究会(通算第6回目) 報告書(和文)(145KB)

  • 日時:2013年4月28日(日)13:00-19:00
  • 場所:AA研マルチメディアセミナー室(306)
  • 中村美知夫(AA研共同研究員,京都大学)
    「動物の他者論」
    大村敬一(AA研共同研究員,大阪大学)
    「集団を生成して維持する想像力:イヌイトの拡大家族集団にみる「子どもの他者化」と「野生動物の異者化」」

2012年度第5回研究会(通算第5回目) 報告書(和文)(116KB)

  • 日時:2013年2月11日(月)13:00-19:00
  • 場所:AA研小会議室(302)
  • 竹ノ下祐二(AA研共同研究員,中部学院大学)
    「環境を共有するものとしての他者」
    熊野純彦(AA研共同研究員,東京大学)
    「他性をめぐる哲学小史」

2012年度第4回研究会(通算第4回目) 報告書(和文)(134KB)

  • 日時:2012年12月9日(日)13:00-19:00
  • 場所:AA研マルチメディアセミナー室(306)
  • 北村光二(AA研共同研究員,岡山大学)
    「他者=「敵」にも「友」にもなりうる存在」
    黒田末壽(AA研共同研究員,滋賀県立大学)
    「霊長類の集団へのアイデンティティ」

2012年度第3回研究会(通算第3回目) 報告書(和文)(232KB)

  • 日時:2012年10月14日(日)13:00-19:00
  • 場所:AA研マルチメディアセミナー室(306)
  • 山越言(AA研共同研究員,京都大学)
    「野生動物の「ハビチュエーション」について」
    内堀基光(AA研共同研究員,放送大学)
    「見えない他者,非在の他者:カミなどのあり方をめぐって」

2012年度第2回研究会(通算第2回目)

  • 日時:2012年7月21日(土)13:00-19:00,2012年7月22日(日)9:30-17:00
  • 場所:AA研マルチメディアセミナー室(306)
  • 全員
    「集団」と「制度」から「他者」へ

2012年度第1回研究会(通算第1回目) 報告書(和文)(215KB)

  • 日時:2012年5月19日(土)13:00-19:00
  • 場所:AA研マルチメディアセミナー室(306)
  • 河合香吏(AA研所員)
    「趣旨説明」
  • 《各学問分野における「他者」》
  • 早木仁成(AA研共同研究員,神戸学院大学)
    「霊長類学」
    曽我亨(AA研共同研究員,弘前大学)
    「生態人類学」
    大村敬一(AA研共同研究員,大阪大学)
    「社会文化人類学」

共同利用・共同研究課題ページに戻る


Copyright © 2010 Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa. All Rights Reserved.