AA研共同利用・共同研究課題
節連結に関する通言語的研究 (jrp000164)
プロジェクトについて
期間:2010-2012年度
通言語的な比較対照研究は,単一の節(あるいは単一の節からなる単文)をもとにおこなわれることが多い。しかし,およそ自然言語であれば,実際の運用にあたっては複数の節が連続して現われる。その際の節のつながり方はさまざまで,大きくは等位的か従属的な連結が考えられる。本研究課題では,形態統語的に多様な言語を専門とする国内外の研究者を集めることにより,類型的に異なるタイプの言語がそれぞれにおいてどのように節を連結していくのか考察し,そこに節連結に関する類型的特徴,あるいは通言語的共通点を探るものである。
さらに特に近年になり,形態統語的には従属節だと考えられるものが,自然談話のなかで主節なしで単独で現われる現象(「言いさし」, “insubordination”)が通言語的に研究されるようになった。本研究課題ではこのような現象を含め,言語の実際の運用における節連結を視野におきながら研究を進める。
なお,本研究課題は,特別教育研究経費「言語ダイナミクス科学研究プロジェクト(LingDy)」の活動の一環とする。
研究代表者 渡辺己(AA研)
プロジェクト・メンバー(*は海外居住者。)
研究代表者
AA研所員
- 中山俊秀(副代表)
- 呉人徳司
- 澤田英夫
- 塩原朝子
- 星泉
共同研究員
- 風間伸次郎
- 加藤重広
- 河内一博
- 下地理則
- 沈力
- 塚本秀樹
- 長崎郁
- 中山久美子
- 永山ゆかり
- 米田信子
- Anna BERGE*
- Bernard COMRIE*
- Arienne M. DWYER*
- Nicholas EVANS*
- Martin HASPELMATH*
- Marianne MITHUN*
研究成果
研究会
- Symposium “Dynamics of Insubordination”:プログラム印刷用
- 開催日:2012年10月25日(木)~2012年10月28日(日)
- 場所:大会議室(303)
- 使用言語:英語
- 主催:言語ダイナミクス科学研究プロジェクト(LingDy)
- 10月25日(木)10:20-17:30
- Presentations
- Nicholas EVANS(AA研共同研究員,オーストラリア国立大学)
- “The Dynamics of Insubordination: An Overview”
- 要旨(英語) (8KB)
- Jean-Christophe VERSTRAETE(ルーヴェン・カトリック大学)
- “Running in the Family: Patterns of Complement Insubordination in Germanic”, joint work with Sarah D’HERTEFELT
- 要旨(英語) (112KB)
- Edoardo LOMBARDI VALLAURI(ローマ第三大学)
- “Insubordinated Conditionals in Spoken and Non-Spoken Italian”
- 要旨(英語) (113KB)
- Pedro GRAS MANZANO(バルセロナ大学,ルーヴェン・カトリック大学)
- “Revisiting the Functional Typology of Insubordination. Que-initial Sentences in Spanish”
- 要旨(英語) (120KB)
- Scott A. SCHWENTER(オハイオ州立大学)
- “Independent si-Clauses in Spanish: Functions and Consequences for Insubordination”
- 要旨(英語) (77KB)
- Jeanne-Marie DEBAISIEUX (パリ第三大学), Philippe MARTIN(パリ第七大学)
- “Insubordination in French: Syntactic and Prosodic Aspects”
- 要旨(英語) (166KB)
- Discussion
- 10月26日(金)10:00-14:00
- Presentations
- Simeon FLOYD(マックス・プランク心理言語学研究所)
- “Insubordination in Interaction: the Cha’palaa Counter-assertive”
- 要旨(英語) (114KB)
- Honoré WATANABE (AA研所員)
- “Dependency and Insubordination in Sliammon Salish”
- 要旨(英語) (428KB)
- Anna BERGE(AA研共同研究員,アラスカ大学フェアバンクス校)
- “Dependent Marking, Indirectness and Insubordination in Aleut”
- 要旨(英語) (69KB)
- Discussion
- 10月27日(土)10:00-17:20
- Presentations
- Bernard COMRIE(AA研共同研究員,マックス・プランク進化人類学研究所,カリフォルニア大学サンタバーバラ校)
- “Insubordination in the Tsezic Languages”, joint work with Diana FORKER and Zaira KHALILOVA
- 要旨(英語) (105KB)
- Martine ROBBEETS(マインツ大学)
- “Insubordination and the Establishment of Genealogical Relationship”
- 要旨(英語) (77KB)
- Arienne M. DWYER (AA研共同研究員,カンザス大学)
- “Ordinary Insubordination as Transient Discourse”
- 要旨(英語) (101KB)
- Toshio OHORI(東京大学)
- “Toward a Taxonomy of Insubordination: Grammaticalization Paths and Discourse Motivations”
- Seiko FUJII(東京大学)
- “Insubordination of Conditional Constructions in Japanese”
- Heiko NARROG(東北大学)
- “Insubordination in Japanese Diachronically”
- 要旨(英語) (6KB)
- Discussion
- 10月28日(日)10:00-15:00
- Presentations
- Marianne MITHUN(AA研共同研究員,カリフォルニア大学サンタバーバラ校)
- “How Fascinating! Insubordinate Exclamations”
- 要旨(英語) (113KB)
- Kazuhiro KAWACHI(AA研共同研究員,防衛大学校)
- “Pitch Accent Patterns and Meanings of Full and Insubordinated Conditional Constructions in Sidaama (Cushitic, Ethiopia)”
- 要旨(英語) (96KB)
- Sonia CRISTOFARO(パヴィア大学)
- “Routes to Insubordination: A Typological Perspective”
- 要旨(英語) (21KB)
- Discussion
- 日時:2012年7月7日(土)13:00-18:30
- 場所:マルチメディアセミナー室(306)
- 使用言語:日本語,英語
- Olga POTANINA(トムスク工科大学,日本学術振興会外国人特別研究員, AA研フェロー)
- 「東ハンティ語の複文統語論に向けて」
- 要旨(英語) (11KB)
- 児島康宏(AA研特任研究員)
- 「グルジア語の補文における法と時制」
- 要旨(英語) (11KB)
- 呉人徳司(AA研所員)
- 「チュクチ語の複文に関する一考察」
- International Workshop on Cross-linguistic Studies on Clause Combining
- 日時:2011年11月11日(金)15:30-18:40
- 場所:マルチメディア会議室(304)
- 使用言語:英語
- Special Talks
- Arienne M. DWYER (ILCAA Joint Researcher, University of Kansas)
- “Areal Characteristics of Inner Asian Clauses”
- 要旨(英語) (65KB)
- Marianne MITHUN (ILCAA Joint Researcher, University of California)
- “Marking Syntactic Complexity: Some internal and external processes of development”
- 要旨(英語) (55KB)
- 日時:2011年11月12日(土)10:00-17:30
- 場所:マルチメディア会議室(304)
- 使用言語:英語
- Presentations
- Kazuhiro KAWACHI (ILCAA Joint Researcher, National Defense Academy of Japan)
- “Clause Combining and Insubordination in Kupsapiny, a Southern Nilotic Language of Uganda”
- 要旨(英語) (451KB)
- Anna BERGE (ILCAA Joint Researcher, University of Alaska)
- “Insubordination in Aleut”
- 要旨(英語) (69KB)
- Honoré WATANABE (ILCAA)
- “Varying Degrees of Dependency in Sliammon Clause Linking”
- 要旨(英語) (429KB)
- Marianne MITHUN (ILCAA Joint Researcher, University of California)
- “Shifting Degrees of Finiteness: Definitization, Refinitzation, and Emancipation”
- 要旨(英語) (66KB)
- Asako SHIOHARA (ILCAA)
- “Jussive and Purpose Clause in Sumbawa, an Indonesian Language”
- 要旨(英語) (107KB)
- Nicholas EVANS (ILCAA Joint Researcher, Australian National University)
- “Insubordination as modal vagueness: unspecified attitudes and unanchored minds”
- Discussion
- 日時:2011年11月13日(日)10:00-15:30
- 場所:マルチメディア会議室(304)
- 使用言語:英語
- Presentations
- Iku NAGASAKI (ILCAA)
- “Complement Constructions with Perception Verbs in Kolyma Yukaghir”
- 要旨(英語) (464KB)
- Shigehiro KATO (ILCAA Joint Researcher, Hokkaido University)
- “Clause Reduction and Pragmatic Preference in Japanese”
- 要旨(英語) (81KB)
- Shinjiro KAZAMA (ILCAA Joint Researcher, Tokyo University of Foreign Studies)
- “Verbals and Suspended Clauses in Altaic-type Languages”
- Arienne M. DWYER (ILCAA Joint Researcher, University of Kansas)
- “Diachronic and Synchronic Insubordination in Turkic and Mongolic”
- 要旨(英語) (59KB)
- Discussion
- 日時:2011年7月9日(土)13:00-17:30
- 場所:本郷サテライト5階
- 「北方諸言語の類型論的比較研究」
- 児倉徳和(AA研共同研究員,九州大学)
- 「シベ語の動詞接尾辞-veについて」
- 遠藤史(AA研共同研究員,和歌山大学)
- 「ユカギール語の他動詞節における目的語の標示について―類型論的視点からの考察」
- 呉人徳司(AA研所員)
- 「チュクチ語の他動性とヴォイス」
- 日時:2011年7月10日(日) 10:00-14:30
- 場所:本郷サテライト5階
- 「節連結に関する通言語的研究」
- 中山久美子(AA研共同研究員,東京外国語大学)
- 「「言いさし文」における「けど」:談話様式と文法化の視点から」
- 永山ゆかり(AA研共同研究員,北海道大学)
- 「アリュートル語の節のタイプに関する概観(仮題)」
- 渡辺己(AA研所員)
- 「今後に向けた説明と討議」
- 日時:2011年6月11日(土) 13:00-18:00
- 場所:AA研小会議室(302)
- 下地理則(AA研共同研究員,群馬県立女子大学)
- 「伊良部方言における「完全な文」―特に会話テキストを中心に」
- 加藤重広(AA研共同研究員,北海道大学)
- 「日本語における節減少と従属節の従属度」
- 星泉(AA研所員)
- 「チベット語における融合構文」
- 全員
- 全体討議
- 渡辺己(AA研所員)
- 「言語学における「共同研究」とは(事例報告とディスカッション)」
- 渡辺己(AA研所員),長崎郁(AA研特任研究員)
- 「言語研究のための技術的情報」
- International Workshop on Cross-linguistic Studies on Clause Combining
- 日時:2010年10月29日(金)15:30-18:30
- 場所:AA研マルチメディア会議室(304)
- 使用言語:英語
- Special Talks
- Nicholas EVANS (Australian National University / ILCAA Joint Researcher)
- “Fieldwork in Southern New Guinea: A Little-known Hotspot of Linguistic Diversity”
- 要旨(英語) (44KB)
- Marianne MITHUN (University of California, Santa Barbara / ILCAA Joint Researcher)
- “Swiss Army Knives for Linguists ー The Utility of Complementary Methodologies”
- 要旨(英語) (42KB)
- (Discussant: Arienne M. Dwyer, University of Kansas / ILCAA Joint Researcher)
- 日時:2010年10月30日(土)10:00-17:30
- 場所:AA研マルチメディア会議室(304)
- 使用言語:英語
- Presentations
- Kazuhiro KAWACHI (National Defense Academy of Japan / ILCAA Joint Researcher)
- “Syntactic Linkage and Event Relations in Multi-Verb Constructions in Sidaama (Sidamo), a Cushitic Language of Ethiopia”
- 要旨(英語) (80KB)
- Honoré WATANABE (ILCAA)
- “Coordination, Subordination, and their ilk in Sliammon Salish”
- 要旨(英語) (63KB)
- Shigehiro KATO (Hokkaido University / ILCAA Joint Researcher)
- “Clause Reduction and Grammaticalization in Japanese ー How are new auxiliary verbs produced?”
- 要旨(英語) (42KB)
- Arienne M. DWYER (University of Kansas / ILCAA Joint Researcher)
- “The Development of Complex Predication in Turkic: Uyghur Light Verbs”
- 要旨(英語) (73KB)
- Marianne MITHUN (University of California, Santa Barbara / ILCAA Joint Researcher)
- “The Dynamism of Complexity”
- 要旨(英語) (38KB)
- Toshihide NAKAYAMA (ILCAA)
- “The Nature of Clause Combining in Nuuchahnulth”
- 要旨(英語) (39KB)
- Discussion
- 日時: 2010年10月31日(日)10:00-15:30
- 場所:AA研マルチメディア会議室(304室)
- 使用言語:英語
- Presentations
- Iku NAGASAKI (ILCAA / ILCAA Joint Researcher)
- “Three Types of Participles in Relative Clauses in Kolyma Yukaghir”
- 要旨(英語) (44KB)
- Nobuko YONEDA (Osaka University / ILCAA Joint Researcher)
- “Relative Clauses in Swahili ー Internal Relation and External Relation”
- 要旨(英語) (46KB)
- Shinjiro KAZAMA (Tokyo University of Foreign Studies / ILCAA Joint Researcher) & Michinori SHIMOJI (Gunma Prefectural Women’s University / ILCAA Joint Researcher)
- “Clause-hood, Finiteness, and Subordination of Converbs: A Cross-linguistic Survey”
- 要旨(英語) (45KB)
- Nicholas EVANS (Australian National University / ILCAA Joint Researcher)
- “Natural Parallel Data, Clause Linkage and Psychosocial Cognition: The Family Problems Picture Task”
- 要旨(英語) (50KB)
- Discussion
- 日時:2010年7月4日(日)10:00-15:30
- 場所:AA研小会議室(302室)
- 長崎郁(AA研特任研究員)
- 「コリマ・ユカギール語の非定形節の概観」(仮)
- 渡辺己(AA研所員)
- “An Overview of Clause Types in Sliammon Salish”
- 下地理則(AA研共同研究員,群馬県立女子大)
- “Transitivity Hypothesis revisited: clause-chaining, discourse, and transitivity in Irabu Ryukyuan”
- 全員
- 討論
- 日時:2010年5月22日(土)13:00-18:00
- 場所:AA研小会議室(302室)
- 渡辺己(AA研所員)
- 「本プロジェクト趣旨説明・活動方法等について」
- 風間伸次郎(AA研共同研究員,東京外国語大学)
- 「準動詞と節の独立性について」
- 加藤重広(AA研共同研究員,北海道大学)
- 「日本語における節の扱いの類型」
- 報告書(和文)(8KB),報告書(英文)(18KB)
- 日時:2010年5月23日(日)10:00-13:00
- 場所:AA研小会議室(302室)
- 「事例報告・問題提起」
- 澤田英夫(AA研所員)
- 「ロンウォー語(ビルマ北部カチン州,チベット=ビルマ系)の節の概観」
- 河内一博(AA研共同研究員,防衛大学校)
- 「Sidaama語(エチオピア,クシ語族)の節の連結パターンの概観」
- 報告書(英文)(66KB)
- 沈力(AA研共同研究員,同志社大学)
- 「中国語の複文について ―節連結の機能をめぐって―」
- 報告書(英文)(9KB)
- 塚本秀樹(AA研共同研究員,愛媛大学)
- 「日本語と朝鮮語における動詞・形容詞述語節と名詞述語節 ―対照言語学からのアプローチ―」
- 報告書(英文)(13KB)
- 全員
- 「総括・今後の計画」
- 日時:2010年5月23日(日)14:30-16:00
- 場所:AA研マルチメディア会議室(304室)
- 「研究発表」(AA研フォーラム/LingDyフォーラム共催,一般公開)
- Andrej MALCHUKOV (Max Planck Institute for Evolutionary Anthropology, 国立国語研究所)
- “Constraining typology of nominalizations”
- 報告書(英文)(21KB)
共同利用・共同研究課題ページに戻る
3,500円 (contact: lingdy-office[at]aacore.net) [at]を@に変更して送信ください。
(参加ご希望の方は事前にお申込みをお願いします。)