■社会還元

◆出版物案内

◇【東南アジアのイスラーム Islam in Southeast Asia
    (ISBN 978-4-86337-079-1)】
本プロジェクトの成果論集が出版されました。
(*詳細はこちらをご参照ください)

AA研の広報誌『Field +(フィールドプラス)』No.4においてISEA(東南アジアのイスラーム)プロジェクトのメンバー8名が執筆した巻頭特集「東南アジアイスラームの現在」の載った特集号を販売中です。みなさま是非ご参照ください。

◇【Islam in Southeast Asia Transnational Netwaork and Local Contents
    -Proceedings of the Symposium - (ISBN 978-4-86337-056-2)】
2008年12月5日に開催した国際シンポジウムのプロシーディングス集です。
(*詳細はこちらをご参照ください)

◇【FIELD + (フィールドプラス) no.4 (ISSN 1883-4957)】
(*詳細はこちらをご参照ください)


2010年度

○【APU公開講演会】
2010年11月13日(土) 大分県別府市立命館アジア太平洋大学(APU)と共催での公開講座
『イスラームを知る:その思想と現実、タイの実態からが下記のとおり実施されました。

日時:2010年11月13日(土)13:00〜16:00
会場:大分県別府市立命館アジア太平洋大学(APU)キャンパス 教室棟(H202)
【共催企画】立命館アジア太平洋大学

 講演1: 「イスラームとは何か」
飯塚正人 (東京外国語大学・アジア・アフリカ言語文化研究所)
講演2: 「仏教世界の中のイスラーム: 南タイ・パタニ ムスリムの苦悩」
黒田景子 (鹿児島大学・法文学部)

(*報告要旨はしばらくお待ちください)

○【クアラルンプール 邦人向け公開講演会】
2010年9月5日マレーシア クアラルンプールにて、ISEAプロジェクト主催邦人向け講演会『マレーシアから見るイスラームの最先端』が下記のとおり実施されました。

日時:2010年9月5日(土)14:30〜17:00
会場:マレーシア クアラルンプール日本人会会館
【企画】東南アジアのイスラーム(ISEA)プロジェクト
【後援・会場協力】クアラルンプール日本人会
【後援】在マレーシア日本国大使館、国際交流基金、マレーシア日本人商工会議所
    東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所コタキナバルリエゾンオフィス
 講演1: 「ハラール製品からみる世界とマレーシア」
     川端隆史 (外務省)
 講演2: 「イスラーム金融の可能性を拓くマレーシア」
     福島康博(東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所)
(*報告要旨はこちらをご参照ください)

○【第五回 公開セミナー】
2010年7月3日に島根県立大学と共催で公開セミナー『イスラームを知る:東南アジアの事例を中心に』が下記のとおり実施されました。

日時:2010年7月3日(土)14:30〜16:30
会場:島根県立大学短期大学部松江キャンパス・体育館研修室
【企画】東南アジアのイスラーム(ISEA)プロジェクト
【企画協力】島根県立大学短期大学部総合文化学科 アジア文化研究室(TEL 0852-20-0206)
【協力】島根県立大学短期大学部松江キャンパス
 講演1: 「イスラームを知る−東南アジア、フィリピンのイスラームを中心に」
床呂郁哉(東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所)
講演2: 「経済とイスラーム−マレーシアの事例から」
福島康博(東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所)
(*報告要旨はこちらをご参照ください)


2009年度

○【マニラ 邦人向け公開講演会】
2009年9月12日 にフィリピン マニラにて、ISEAプロジェクト、国際交流基金共催企画による公開セミナー『イスラームを知る:フィリピンのイスラームを中心に』が下記のとおり実施されました。

日時: 2009年9月12日(土)15:00〜17:30
会場: JICA PHILIPPINES OFFICE内アトリウム(マカティ)
 講演1: 「フィリピンのイスラームを知る:アラビア半島からフィリピンまで」
    床呂 郁哉(東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 准教授)
 講演2: 「フィリピン・ムスリムの生活文化に触れる」
    森 正美(京都文教大学 人間学部 准教授)
 司会: 鈴木 伸隆(筑波大学大学院 人文社会科学研究科 准教授)

○【第四回 公開セミナー】
2009年7月4日 に、岩手県立大学アイーナキャンパス 学習室1にて、ISEAプロジェクト企画による公開セミナー『イスラームを知る:東南アジアと日本の事例から』が下記のとおり実施されました。

日時: 2009年7月4日(土) 14:00-17:00
会場: 岩手県立大学アイーナキャンパス 学習室1
 講演1: 「タイのムスリム」
     西井凉子(東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所)
 講演2: 「日本のムスリム、岩手のムスリム」
     斉藤真奈美(岩手県立大学 総合政策学部4年)
  司会:見市 建
(*報告要旨こちらをご参照ください)

○【第三回 公開セミナー】
2008年10月11日 に、鹿児島大学にてISEAプロジェクト企画による公開セミナーが実施されました。
(*報告要旨はこちらをご参照ください)

○【ジャカルタ 邦人向け公開講演会】
2008年9月2日(火) に、インドネシア ジャカルタの「国際交流基金ジャカルタ日本文化センター」にてISEAプロジェクト企画による公開セミナー『インドネシアとイスラーム』が下記のとおり実施されました。

日時: 2008年9月2日(火) 15:00-18:00
会場: 国際交流基金ジャカルタ日本文化センター  (インドネシア)
 講演1: 「イスラームとは何か」
     飯塚正人(東京外国語大学・アジア・アフリカ言語文化研究所)
 講演2: 「インドネシアにおけるイスラームと政治」
 見市 建(岩手県立大学・総合政策学部)
 司会: 青山 亨  (東京外国語大学・外国語学部)

○【第二回 公開セミナー】
2007年10月13日(土) に、神戸大学にてISEAプロジェクト企画による公開セミナーが実施されました。
(*報告要旨はこちらをご参照ください)

○【第一回 公開セミナー】【第二回 国際ワークショップ】
2007年5月26日(土)に、ISEAプロジェクト企画による公開セミナー、ワークショップおよび研究打ち合わせが実施されました。
(*報告要旨はこちらをご参照ください)

○【第一回 国際ワークショップ】
2007年2月9日(金)と10日(土)に、ISEAプロジェクト企画によるワークショップおよび研究打ち合わせが実施されました。
(*報告要旨はこちらをご参照ください)