以下の表II-1は、泉州市区道教文化研究会編 1996『泉州市区寺廟録』の中から「王爺」と思われる神を主神として祭っている廟を抜き出したものである。本書には、 688宇の寺廟が採録されているが、そのうち王爺と思われるものが少なくとも 119宇あり、全体の17,3%を占めている。 但し、筆者(三尾)は、これらの廟のほとんどを実際には調査していないので、名称のみから王爺であるか否かを判断しているに過ぎない。このため、遺漏や思い違いがあり得ることを断っておきたい。*がついたものは、王爺がその地域(自然村、集落)の守護神(「境主」)となっている場合である。#がついたものは、既に廃絶したものである。 また、II-2では、これらの廟の規模を知るために、寺廟面積について表にまとめた。 |
表II-1 王爺廟 |
地区名 | 村名 | 寺廟名 | 主神名 | 創建時期 | 寺廟面積 |
臨江街道弁事処 | 南門水巷 | 富美宮 | 蕭太傅 | 明代 | 330平方メートル |
后山境 | *后山宮 | 四王爺(康大巡等) | 20余平方メートル | ||
海浜街道弁事処 | 四堡街 | *永潮宮 | 康王爺 | 不明 | |
五堡街 | 霊渓殿 | 晋江古坑四王爺(康、玉、李、周) | 1938年 | ||
鯉中街道弁事処 | 象峰巷 | #王爺宮 | 蕭太傅 | 1846年 | |
鎮撫巷 | #![]() |
![]() |
不明 | ||
百源河池東南 | #百源宮 | 朱王爺 | 不明 | ||
開元街道弁事処 | 裴巷北段 | *#池王宮 | 池王爺 | 不明 | |
豊沢街道弁事処 | 霞淮村 | 王爺館 | 邱、黄、紀三王爺 | 不明 | 50平方メートル |
東湖街道弁事処 | 東湖村 | 舎人宮 | 金王爺 | 不明 | 80平方メートル |
東海鎮 | 法石村 | 王爺宮 | 王爺 | 清代 | 20平方メートル |
王爺宮 | 雷、蕭、殷三王爺 | 清代 | 2000平方メートル | ||
四王府 | 王爺 | 清代 | 60平方メートル | ||
錦井王公宮 | 王爺 | 清代 | 40平方メートル | ||
大坪村 | 王爺館 | 王爺 | 清代 | 20平方メートル | |
王爺宮 | 金王爺 | 1982年 | 18平方メートル | ||
后亭村 | 北山宮 | 朱王爺 | 1943年 | 100平方メートル | |
雲山村 | 王爺宮 | 王爺 | 清代 | 60平方メートル | |
宝山村 | 洋店宮 | 江王爺(九頭王) | 70平方メートル | ||
山坡下相公宮 | 朱王爺、聖王爺 | 1928年 | 300平方メートル | ||
曽![]() |
温、金、劉三王爺 | ||||
東梅村 | 梅里宮 | 王爺 | 清代 | 120平方メートル | |
金崎村 | 王爺宮 | 王爺 | 明代 | 160平方メートル | |
寧海廟 | 大普公 | 唐末 | 2000余平方メートル | ||
![]() |
新![]() |
1821‐50年 | 100平方メートル | ||
山坡下相公宮 | 朱王爺、聖王爺 | 1928年 | 300平方メートル | ||
![]() |
白王爺 | 1875‐1908年 | 60平方メートル | ||
頂路王爺館 | 雷、肖、温三王爺 | 1875‐1908年 | 40平方メートル | ||
浮橋鎮 | 高山村 | 三王府 | 朱、![]() |
||
延陵村 | *后軒宮 | 朱、![]() |
|||
延陵村 | *后軒宮 | 朱、![]() |
|||
*因前宮 | 池王爺 | ||||
*上堡王公宮 | 王爺公 | ||||
*頂![]() |
陳、林、呉三王爺 | ||||
后坑村 | 后坑宮 | 李王爺 | 不明 | 10平方メートル | |
仙景村 | *西美宮 | 金王爺 | 不明 | 14平方メートル | |
東浦村 | 角落公庁 | 七大巡(石獅城隍廟分霊) | |||
飛龍殿 | 七大巡 | 10余平方メートル | |||
江南鎮 | 路辺村 | 下宅宮 | 大人公 | 10余平方メートル | |
上村 | 新石郷保安宮 | 王大巡 | 不明 | 100余平方メートル | |
下店村 | 楽安宮 | 朱、![]() |
明末 | ||
樹兜村 | 楼下八王府 | 張、鄭、紀、温、池、蘇、雷、沈八王(大人公) | 清初 | 100余平方メートル | |
火炬村 | 王公宮 | 李王府 | 不明 | 50平方メートル | |
霊鐘宮 | 姜王府 | 不明 | 60平方メートル | ||
華星村 | *王公宮 | 王大巡 | 清代 | 16平方メートル | |
大人公宮 | 大人公(八王府) | 26平方メートル | |||
坑柄宮 | 八王府(樹兜村楼下八王府分霊) | 不明 | 20平方メートル | ||
赤土村 | 王公宮 | 章、侯、金三王爺 | |||
章大巡 | |||||
玉霞村 | 四王府 | 康、玉、李、周四王爺 | |||
五星村 | 西坑宮 | 匡王爺 | 不明 | 30平方メートル | |
温王宮 | 温王爺 | ||||
古店村 | 八王府 | 八王爺 | |||
*官林宮 | 八王府 | 清代 | 20余平方メートル | ||
烏石村 | 王公宮 | 七大巡 | |||
北峰鎮 | 群山村 | 上村三王府 | 王爺 | 15平方メートル | |
王爺宮 | 温、池、李三王爺 | 10平方メートル | |||
霞美村 | 王爺宮 | 蕭太傅 | 1810年 | 120平方メートル | |
招聯村 | 四王府 | 王爺 | 200平方メートル | ||
王公宮 | 王爺 | 1851‐61年 | 1000平方メートル | ||
大人公宮 | 潘大人 | 40平方メートル | |||
招豊村 | 大人公庁 | 朱、![]() |
20平方メートル | ||
拒洪村 | 大人公宮 | 大人公 | |||
環清村 | 埔任三王宮 | 李、池、温三王爺 | 20平方メートル | ||
普明村 | 王爺宮 | 王爺 | 18平方メートル | ||
蕭![]() |
白水廟 | 七王府 | 不明 | 70平方メートル | |
群石村 | 王爺宮 | 李王爺 | 10余平方メートル | ||
康王宮 | 康大巡 | 30平方メートル | |||
招賢村 | 東郊廟 | 朱、李、田三王爺 | 50平方メートル | ||
渓霊殿 | 六大巡 | ||||
清源農場 | 第六管区 | 四王府 | 康、玉、李、周四王爺 | ||
城東鎮・華大弁 | 城東村 | 王爺宮 | 蕭太傅 | 48平方メートル | |
事処 | 塘西村 | 三王府 | 王爺 | 不明 | 20平方メートル |
水尾宮 | 潘、西、金三王府 | 21平方メートル | |||
東宅水尾宮 | 大人公 | 20平方メートル | |||
橋南村 | 鎮海宮 | 池王爺、劉王爺 | 不明 | 30平方メートル | |
![]() |
康王宮 | 康王爺 | 清代 | 25平方メートル | |
東園宮 | 蕭太傅 | 清代 | 15平方メートル | ||
東星村 | *境主宮 | 王爺 | 40平方メートル | ||
河市鎮 | 河市街 | 四王府 | 王爺 | 清代 | 20平方メートル |
白洋村 | 三王府 | 王爺 | 清代 | 120平方メートル | |
山辺村 | 四王府 | 四王爺 | 明代 | 60平方メートル | |
官洋村 | 四王府 | 四王爺 | 明代 | 100余平方メートル | |
下炉田 | 三王府 | 三王爺 | 明代 | 40平方メートル | |
鰲頭廟 | 三王爺 | 明代 | 60平方メートル | ||
霞渓村 | 渓龍宮 | 三王爺 | 清初 | 25平方メートル | |
壇頂村 | 保安宮 | 三王爺 | 元代 | 35平方メートル | |
双陽農場 | 朝陽地区 | 四王府 | 朱、包、徐、馬王爺 | 20余平方メートル | |
*五王府 | 五王爺 | 10平方メートル | |||
前洋管区 | ![]() ![]() |
蔡大人 | 10平方メートル | ||
南山管区 | 王爺宮 | 大人公 | 10余平方メートル | ||
馬甲鎮 | 二甲村 | 相公宮 | 潘大人 | 明代 | 60平方メートル |
后坂村 | 龍鳳廟 | 温、金、蔡三王府 | 清代 | 60平方メートル | |
就南村 | 古樹宮 | 朱、![]() |
清代 | 80平方メートル | |
新生村 | 茶林廟 | 朱、![]() |
70平方メートル | ||
潘内村 | 金水廟 | 紫王爺 | 清代 | 100平方メートル | |
洋坑村 | 新村宮 | 朱、![]() |
清代 | 60平方メートル | |
彭殊村 | 薛大人 | 80平方メートル | |||
蓮田村 | 蓮田宮 | 温、金、陳三王爺 | 清代 | 80平方メートル | |
渓林村 | 懐山廟 | 温、金、玉、呂四王爺 | 明代 | 150平方メートル | |
前![]() |
廻龍宮 | 杜大人 | 清代 | 80平方メートル | |
羅渓鎮 | 双渓村 | 竹林堂 | 朱、![]() |
20平方メートル | |
布房廟 | 朱王府 | 80平方メートル | |||
周全廟 | 張、金、徐三王府 | 20平方メートル | |||
双合村 | 永霊堂 | 番王府(廓廊廟の分霊) | |||
鐘山村 | 南鳳堂 | 劉王府 | 36平方メートル | ||
新興壇 | 蕭太傅(泉州富美宮分霊) | 28平方メートル | |||
大路脚辺 | 龍渓廟 | 温、曽、呉三王府 | 30平方メートル | ||
后渓村 | 社壇寨 | 朱、![]() |
80平方メートル | ||
柏山村 | 宮路南薫堂 | 高、劉、黄、汪四王爺 | 60平方メートル | ||
義方軒 | 戴王府 | 40平方メートル | |||
三合村 | 威霊宮 | 朱、![]() |
36平方メートル | ||
徳霊堂 | 呂、番、謝三王爺 | 48平方メートル | |||
翁山村 | 真福堂 | 四王爺 | 12平方メートル | ||
益興亭 | 二王府 | 12平方メートル | |||
顕廊廟 | 番、金二王爺 | 不明 | 24平方メートル | ||
#霊清宮 | 温、雷、金、蔡四王爺 | 20余平方メートル | |||
![]() |
英霊宮 | 朱、![]() |
15平方メートル | ||
建興村 | 飛鳳廟 | 朱、![]() |
不明 | 12平方メートル | |
廓廓廟 | 范(番)、温、張、陳四王爺 | 1561年 | 625平方メートル | ||
虹山郷 | 虹山村 | 双桂壇 | 金府大人 | 不明 | 40平方メートル |
表II-2 寺廟面積 |
面積 | 0-30平方m | 30-60平方m | 60-90平方m | 90-120平方m | 120-180平方m | 180-240平方m |
寺廟数 | 36 | 19 | 19 | 7 | 6 | 1 |
面積 | 240-299平方m | 300-399平方m | 400-999平方m | 1000平方m以上 | 不明 | 合計 |
寺廟数 | 0 | 2 | 1 | 3 | 25 | 119 |
![]() ![]() ![]() ![]() 東京外国語大学 アジアアフリカ言語文化研究所 |
Copyright (C)1999 Yuko Mio All Right Reserved |