| 新システム | 旧システム | |
|---|---|---|
| 更新状況 | 毎週更新。 | 更新なし。 |
| 転写規則 | 変更なし。 | |
| 意味表示言語 | 日本語版と英語版。 | 英語版のみ。 |
| 意味分類 | ある。 | なし。 |
| 意味記述 | 不完全(動詞はほぼ完全) | 不完全。 |
| multimedia の使用 | 一部に画像、音声、動画あり。 | なし。 |
| 見出し語数 | 現在、見出し語数で 21519語。 | 約18000語。 |
| ナーガリー文字表示 | あり。 | なし。 |
| 発音表示 | ある(/@/は発音されない/a/)。 | なし。 |
| variant spelling の表示 | あり。 | なし。 |
| alternate spelling の表示 | あり。 | なし。 |
| 解析能力 | 可能なすべての解析結果を表示。 | 一つの可能性のみ表示。 |
| 2語以上の連続が解釈可能な語句と解析された場合、その解析結果を優先表示。 | ||
| 動詞のみを扱う 動詞句解析(日本語版と英語版) は、ほぼ完全なシステムになっています。
以下の出版物に準拠した現代ヒンディー語のほぼすべての動詞(約1800語)をカバーしています。 町田和彦『ヒンディー語動詞基礎語彙集』(1997) アジア・アフリカ言語文化研究所。 | ||
| 下にいくつかのヒンディー語の語形と語句をあげてあります。 |
| 解析したいものを選択してください。 |
| 語形はデーヴァナーガリー文字のつづり通りです。 |
| ヒンディー語の発音そのものではないことに注意してください。 |
| つづりは デーヴァナーガリー文字の転写規則 に従っています。 |
| 日本語版 | 英語版 |
| (現在見出し語数で 21519語) | |
|---|---|
| 日本語版 | 英語版 |
をクリックすると、別窓でここで紹介した電子辞書と同じ機能をもつ辞書がいつでも開きます。全文検索の結果など転写記号で表示されたヒンディー語をコピーしペーストして調べることができます。もちろん直接入力も可能です。
| (約1800語) | |
|---|---|
| 日本語版 | 英語版 |
| VOWELS | ||||
|---|---|---|---|---|
| non-nasalized | nasalized | |||
| short | long | short | long | |
| a | aa | A | AA | |
| i | ii | I | II | |
| u | uu | U | UU | |
| ^ | ^^ | |||
| e | E | |||
| ai | AI | |||
| o | O | |||
| au | AU | |||
| M (for `anusvaara'), H (for `visarga') | ||||
| + (delimiter for separating syllabic units, if necessary) | ||||
| ex. ka+ii (not kai+i) `some', lak'ana+uu (not lak'anau+u) `Lucknow'. | ||||
| CONSONANTS | ||||
| stops | ||||
| voiceless | voiced | nasal | ||
| unaspirated | aspirate | unaspirated | aspirate | |
| k | k' (x) | g (G) | g' | B |
| c | c' | j (z) | j' | ~ |
| T | T' | D (R) | D' (R') | N |
| t | t' | d | d' | n |
| p | p' (f) | b | b' | m |
| semivowels | ||||
| y | r | l | v | |
| sibilants | ||||
| S | $ | s | ||
| fricative | ||||
| h | ||||