![]() |
![]() ![]() ![]() |
■ アジア諸文字実装プロジェクト |
■ Asian Scripts Technology Infrastructure (ASTI) |
■ 町田 和彦(代表) |
![]() 本プロジェクトは、Free Standards Group's Linux Internationalization Initiative (Li18nux)との共同プロジェクトとして進められています。 |
![]() 2002年度の目標は、デーヴァナーガリー文字フォントが実装可能なブラウザの実現およびユーザの多様なニーズに対応するインプットメソッドの開発です。同時に、無料で利用できる独自のデーヴァナーガリー文字フォントを開発します。2003年度以降は、対象をその他のインド系文字に拡張させ、フォント開発およびブラウザへの実装を順次進めていく予定です。 |
![]() |
![]() | |
■ | デーヴァナーガリー文字対応 Mozilla (2003年リリース) |
■ | デーヴァナーガリー文字フォント (2003年6月リリース) |
デーヴァナーガリー・フォント三種類の圧縮ファイル (AA_NAGARI_SHREE.lzh 約136K bytes) のダウンロード このフォントは、ASTIプロジェクトが開発したlevel 1, 2, 3 に対応しています。 | |
デーヴァナーガリー文字の結合文字字形 上記 level 別開発フォントの 主要な差異の説明です。 | |
■ | インド系文字のワークベンチ |
インド系文字用のワークベンチは、ASTIプロジェクトのフォント開発者のために準備したものです。一般利用者もインド系文字入力のためなどに利用できます。 | |
■ | Bengali, Telugu, Kannada, Gurumukhi, Khmer 各種 fonts (2004年リリース予定) |
![]() |
Press Release アジア諸文字が使用される多言語環境に対応するためのASTIプロジェクトとFree Standards Groupとの共同プロジェクトに関する発表内容。 |
(URL: http://www.freestandards.org/news.php?id=26) |
以下のリンク先に行く前にデーヴァナーガリー文字フォントがインストールされていることを確認してください。OSは Windows XP、ブラウザーは IE あるいは Netscape の最新版をお使いください。 |
デーヴァナーガリー文字表 |
(URL: http://www3.aa.tufs.ac.jp/~kmach/gicas/ASTI/dn_syl.htm) |
デーヴァナーガリー文字全文検索 では、ASTIプロジェクトが構築しつつあるデーヴァナーガリー文字を使用するデーターベースの一部を検索することができます。 |
(URL: http://www3.aa.tufs.ac.jp/~kmach/gicas/DBHC/u_dn_j.htm) |
ヒンディー語古典データベース では、ASTIプロジェクトの成果を利用した表示システムが使われています。 |
ヒンディー語辞書見出し語データベース(約14万語) |
ヒンディー語・日本語・英語辞書(約3万語) |
シンハラ語・日本語辞書(約3万語) 平成16年度正式公開予定のシンハラ語・日本語辞書の全文検索。 |
パンジャービー語・日本語・英語辞書(約8万語)平成16年度正式公開予定のパンジャービー語・日本語・英語辞書の全文検索。 |
(URL: http://www3.aa.tufs.ac.jp/~kmach/gicas/DBHC/dbhc_j.htm) |
最終更新日:2003年6月8日 |
e-mail:kmach@aa.tufs.ac.jp |
・情報資源利用研究センター ![]() ![]() |