Top page of the Project MEIS at TUFS
 
研究セミナー >> プログラム
2007年 後期研究セミナープログラム[2007.12.12現在]
12月19日(水)
14:00-15:40
所長挨拶 事務連絡 日程説明 受講生自己紹介
[306:マルチメディアセミナー室]
16:00-17:00
澤江史子
(東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所非常勤研究員)
「私の博士論文―博論提出に必要な条件―」 司会:渡部良子
17:30-19:30
懇親会[生協特別食堂]
12月20日(木)[306:マルチメディアセミナー室]
13:00-15:00
長岡慎介(京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科東南アジア専攻博士課程)
「学際的見地に立った現代イスラーム金融の理論的・思想的特徴の解明をめざして―現代イスラーム金融研究の「方法」とは何か?」 司会:新井和広
15:15-17:15
柴山信二朗(早稲田大学大学院人間科学研究科後期博士課程)
「タイ深南部におけるイスラーム教育機関の多様化とムスリム学生の価値観について」 司会:西井凉子
 
12月21日(金)[306:マルチメディアセミナー室]
10:00-12:00
古川直樹(広島大学大学院総合科学研究科総合科学専攻博士後期課程)
「イラン反体制運動のイスラーム化の背景―1953年から1960年におけるメフディー・バーザルガーンの場合」 司会:近藤信彰
13:00-15:00
澤井一彰(日本学術振興会特別研究員(PD))
「16世紀後半の「東地中海世界」における穀物流通とイスタンブル(仮題)」 司会:黒木英充
15:15-17:15
小川浩史(立命館大学大学院先端総合学術研究科一貫制博士課程)
「ナセリズムにみる「ナショナル・アイデンティティ」の再構築―『革命の哲学』と「スエズ運河国有化宣言」を中心として」 司会:飯塚正人
17:30-18:00
セミナー感想・評価 修了証授与
 
12月22日(土)[303:大会議室]
15:00-17:30

共同研究プロジェクト「ムスリムの生活世界とその変容」「東地中海地域における人間の移動と「人間の安全保障」合同研究会
Dr. Aida Kanafani-Zahar/アーイダ・カナファーニー・ザハール博士
(Visiting Professor, ILCAA/ AA研客員教授・CNRS主任研究員)
"A photographic journey of rural Lebanon: The role of photography in
anthropological work"

附表:セミナー担当スタッフ
大塚和夫(プロジェクトリーダー)、新井和広、飯塚正人、黒木英充、近藤信彰、床呂郁哉、西井凉子、宮崎恒二、澤江史子、錦田愛子、渡部良子
back_to_Toppage
Copyright (C) 2005-2009 Tokyo University of Foreign Studies. All Rights Reserved.