○第3回サーキュラー(2004年4月30日頒布) |
|
○研究大会会場までのご案内 |
東京外国語大学 〒183−8534 東京都府中市朝日町 3−11−1 |
*緊急連絡用電話番号(大会当日のみ) 080-3440-2208 |
 |
 |
|
○交通案内 |
大学最寄り駅は西武多摩川線多磨駅です。大学までは、多磨駅から徒歩5分です。京王線飛田給駅からタクシー又はバスをご利用になる場合、所要時間は約5分〜10分です。(バスの本数が少なく、タクシーもつかまえにくいため、多磨駅からのご利用をおすすめいたします。)徒歩ですと約20分です。駐車スペースが確保できませんので、自家用車でのお越しはご遠慮ください。 |
|
○西武多摩川線多磨駅までの案内 |
JR中央線 東京駅―快速15分―新宿駅―快速20分―武蔵境駅 |
(乗り換え)西武多摩川線 武蔵境駅―5分―多磨駅―徒歩5分―東京外国語大学
|
|
○東京外国語大学 |
|
 |
○研究講義棟(大会受け付け/発表会場) |
 |
|
*外語大のホームページのアクセス・マップとキャンパス・マップもご参照ください。 |
|
○大会参加者の皆様へ
|
|
1.交通案内
|
上記「研究大会会場までのご案内」をご参照ください。 |
|
2.東京外国語大学および会場のご案内 |
上記の案内図をご参照ください。 |
|
3.受付 |
受付は、第1日目、第2日目ともに午前9時から研究講義棟1階で行います。受付で登録のうえ、封筒(発表抄録入り)と名札をお受け取りください。名札はお帰りになる際に受付設置の返却箱にご返却ください。また、第1日目夜の懇親会会場入口でも受付を行います。 |
|
4.昼食 |
昼食については、6月5日・6日の両日、キャンパス内にある生協の食堂が臨時に営業致しますので、是非ともご利用ください。 |
|
5.参加費・懇親会費の支払い |
当日現金でお支払いの方は、受付の際に以下の金額をお支払いください。また、大会直前(大会当日の2週間前以降)に郵便振込みでお支払いの方は、確認のため振込みの際に郵便局で受け取られた「払込金受領書」をご持参ください。 |