| 4月16日 |
ガイダンス+古代宗教(多神教)概説 |
| 4月23日 |
イスラーム前史 I 〜古代イスラエルの宗教(後のユダヤ教):プリント配布 |
| 5月7日 |
同上 |
| 5月14日 |
イスラーム前史 II 〜キリスト教の誕生と分裂:プリント配布 |
| 5月21日 |
同上 |
| 5月28日 |
預言者ムハンマドの生涯:Q49 |
| 6月4日 |
同上 |
| 6月11日 |
イスラームとユダヤ教、キリスト教の関係:Q4 |
| 6月18日 |
イスラーム以前の慣習とイスラームの関係:Q33 |
| 6月25日 |
コーランの思想 I (神、天使):Q48、Q53 |
| 7月2日 |
コーランの思想 II (啓典コーラン):Q50(Q51も参照) |
| 7月9日 |
コーランの思想 III (来世、定命):Q52、Q55(Q76、Q77も参照) |
| 7月16日 |
コーランの思想 IV (信仰告白、礼拝):Q62、Q63(Q64、Q65も参照) |
| 9月24日 |
コーランの思想 V (喜捨、断食):Q35、Q67(巡礼:Q66も参照) |
| 10月1日 |
イスラームにおける現世の意味(他宗教・思想との比較):プリント配布 |
| 10月8日 |
講師が国際会議に出席するため、休講 |
| 10月15日 |
イスラーム法の基礎 I (刑罰規定):Q32 |
| 10月22日 |
イスラーム法の基礎 II (禁止規定):Q68、Q69(Q79、Q80、Q82も参照) |
| 10月29日 |
イスラーム法の基礎 III (結婚、離婚、冠婚葬祭):Q75、Q92(Q93も参照) |
| 11月5日 |
シーア派とは何か:Q3、Q27 |
| 11月12日 |
大学祭のため休講 |
| 11月19日 |
ジハード(聖戦)と信仰の自由:Q19、Q23 |
| 11月26日 |
スーフィズム(イスラーム神秘主義):Q85+プリント配布 |
| 12月3日 |
シンクレティズムとイスラームの新興宗教:Q7、Q8 |
| 12月10日 |
近現代におけるイスラーム I 〜イスラームと近代科学:Q61(Q58も参照) |
| 12月17日 |
近現代におけるイスラーム II 〜「イスラム原理主義」:Q22+プリント配布 |
| 1月14日 |
近現代におけるイスラーム III 〜女性とヴェール:Q94、Q100 |
| 1月21日 |
学年末試験実施予定 |