32東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 要覧2011編集:広報担当(基礎データ班:中山俊秀・伊藤智ゆき・小田淳一・澤田英夫・塩原朝子・陶安あんど・中谷英明・錦田愛子) 表紙デザイン:小田マサノリ 本文レイアウト:鎌田幹子 発行:2011年6月15日東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所〒183-8534 東京都府中市朝日町3-11-1 T EL 042-330-5600 FAX 042-330-5610 MAIL ilcaa@aa.tufs.ac.jp U R L http://www.aa.tufs.ac.jp/Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa,Tokyo University of Foreign Studies,3-11-1 Asahi-cho, Fuchu-shi, Tokyo,183-8534, JAPANphone +81-(0)42-330-5600, fax +81-(0)42-330-5610■JR中央線「東京」駅~「武蔵境」駅、約40分 JR中央線「新宿」駅~「武蔵境」駅、約20分■JR中央線「武蔵境」駅より西武多摩川線に乗り換え、 「多磨」駅下車、駅より徒歩約5分。■京王線「飛田給」駅北口または「調布」駅北口より 「多磨」駅行きバス乗車、「東京外国語大学前」停留所で下車、 停留所より徒歩2分。 「飛田給」駅北口から約13分間隔でバスが運行。所要時間約7分。 「調布」駅北口からは20~30分間隔で運行。所要時間約20分。 バス時刻表は http://www.bus-navi.com/AA研へのアクセス■ロゴマークについて…ラテンアルファベットのAを二つ並べたように見えますが、実はこれはブラーフミー文字の第1字とフェニキア文字の第1字を組み合わせたものです。として新しく生まれ変わりました。これにともない、東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所では、「アジア・アフリカ言語文化研究所」の名称ならびに本研究所の略称である「AA研」と上のロゴマークの商標登録査定を特許庁に申請し、平成17年8月19日付で商標登録証が発行され、商標として登録されました。味の素スタジアム府中特別支援学校図書館本部管理棟研究講義棟大学会館生協食堂アゴラ・グローバル
元のページ ../index.html#34