フェースアップスキャナー簡単マニュアル
<読みとり編>

1.スキャナーの上に(文献など)スキャンする面を上にして置く。
2.ツールバーの「スキャン(S)」をクリックし、「スキャナーの設定(E)」を選択。
「テンプレート(T)」内の「画像補正」で「原稿のタイプ(Y)」や「明るさ」などを調整する。
「圧縮形式(N)」「解像度(E)」「ページモード(G)」 「片ページサイズ(Z)」「見開きページサイズ(P)」「分割モード出力(A)」などもここで調整。
よければ「OK」。
3.ツールバーから「スキャン(S)」をクリック。
スキャン方法を選択し、読みとります。
・「左ページスキャン」を選択すると左面のみ。
・「右ページスキャン」をクリックすると右面のみ。
・「見開きスキャン」をクリックすると全面。
・「見開き分割スキャン」をクリックすると中央を削除。
・見開き通りにスキャンされない時 → 2.の手順で「スキャナーの設定」を選択し、「枠消し」を解除。
・文字が潰れたり、薄かったりする時も同様に「明るさ」を調節。
以上の要領で、スキャンを進めて下さい!

この状態では、スキャンした画像はまだ保存されていません。

保存するには、ここをクリック!