バドラヴァルマンの碑文, C72 正面
Stelae Inscription of Bhadravarman, C72, Front Face

ミー=ソンの寺院群Aから発見されたものであり、その後極東学院からハノイ歴史博物館に保存されている。この碑文自体に年代記述はないが、記述内容が連続する別の碑文からシャカ暦400年代であることがわかる。バドラヴァルマン王が、ミー=ソンにみずからの主人としての神(バドラヴァルマンの主[イーシュヴァラ]バドレーシュヴァラ)おそらくはリンガの姿のシヴァ神を祀る寺院を建立し、その寺院に土地を寄進した記録である。

l.01 ...ddha_m' Ψ na_mo_ma_he_Shva_ra_u maa_n~ca_pra
(si)ddham Ψ namo maheShvara umaan~ca pra......

成就(あれかし)。マヘーシュヴァラ(シヴァ)とウマー(シヴァ神の妃の女神)に帰依す...

l.02 bra_hmaa_NaM_vi_SNu_me_va_ca_na_mo pri_thi_vii_vaa_yu_raa_kaa_Sha_ma_pa
brahmaaNaM viSNuM eva ca namo prithivii vaayur aakaaSham apa(H)

ブラフマー神とヴィシュヌ神とに、大地、風、虚空、水

l.03 jyo_ti_Shca pa_n~ca_maM na_ma_skR_tvaa_ha_mi_cchaa_mi_sa_rvva_vi_She_Sai_ra_nu_dhyaa_ta_m' du_SkR....
jyotiSh ca pan~camam namaskRtvaaham icchaami sarvvaviSheSair anudhyaatam duSkR[tkar-]

5番目に火に帰依してから、我はすべての貴人たちによって[以下のことが]注意深く考慮されることを欲する。[すなわち]悪しき行いを

l.04 m(m)a vya_po_ha_n[tu]_su_kR_to na_yu_ta_ntu_d(aa) bha_dre_Shva_ra_svaa_mi_paa_daa_nu_dhyaa_(ne_)na c[aa_sm]aa_ka.. ma_haa_raa....
m(m)a vyapohan[tu] sukRto nayutantud(aa) bhadreShvarasvaamipaadaanudhyaa(ne)na c[aasm]aaka[M] mahaaraa(jena)
l.05 bha_dra_va_rmma_Naa maa_nu_Sya_ma_dhvaa_naM_jn~aa_[tvaa]_bha_dre_Shva_raa_yaa_kSa_yii_nii_vii_da_ttaa_ya_thaa_[puu_rve_Na]
bhadravarmmaNaa maanuSyam adhvaanaM jn~aa[tvaa] bhadreShvaraaya akSayii niivii dattaa yathaa[puurveNa]

贖罪し、よき行いを拡げ(原文不明瞭)るために、バドレーシュヴァラなる主なる神の御足を瞑想しつつある我等が大王バドラヴァルマンによって、人間のたどるべき道を知ってから、バドレーシュヴァラに不滅の財が与えられた。すなわち、東においては

l.06 su_la_ha_pa_rvva_to_da_kSi_Ne_na_ma_haa_pa_rvva_taH_pa_Shci_me_na_ku_ca_ka_pa_rvva_ta_u_tta_re_Na ma......
sulahaparvvato dakSiNena mahaaparvvataH paShcimena kucakaparvvata uttareNa ma[haanaadii]
l.07 pa_ri_maa_naa_bhya_nta_raa_sa_ku_Tu_mbi_ja_naa_bhuu_mi_da_ttaa ja_na_pa_da_ma_ryyaa_daa_Sa_Dbhaa_ge_pi...
parimaanaabhyantaraa sakuTumbijanaa bhuumi dattaa janapadamaryyaadaa(H) SaDbhaagepi...

山、南においては山、西においては山、北においては大河に周囲を区切られた土地が{fn1}農奴(?)と住民とともに与えられた。人民との協約は王に六分の一が[通常であるが]

l.08 svaa_mi_naa_da_Sha_bhaa_ge_naa_nu_gR_hii_taa de_va_sya_de_y(aa_)i_t(i_) ta_de_va_ya_thaa_bhi_li_khi_ta_ma_ku_rvva....
svaaminaa daShabhaagenaanugRhiitaa devasya dey(aa) it(i) tad eva yathaabhilikhitam akurvva(to)

十分の一と神の恩恵によってされ、[神に]与えられるとされる。このように書き記されたように神に対してなされないものには、

l.09 de_va_sya ja_nma_pra_bhR_ti_dha_rmma_pra_sa_vo_yaH ta_tpha_la_mbha_dra_va_rmma_NaH ya_di_ka_Shci_d(aa_)kra_mya_ha_ra....
devasya janmaprabhRti dharmmaprasavo yaH tatphalaM bhadravarmmaNaH yadi kaShcid (aa)kramya hara(ti)

生まれて以来の善業の生み出す果はバドラヴァルマンのものとなる。もしも何者かが侵入して奪った場合には

l.10 vi_naa_Sha_ya_ti_vaa mu_kta_do_Saa_ku_Tu_mbi_naH ta_syo_pa_rii_a_dha_rmma svaa caa_tu_rvvaai_dyaM raa_jaa....
vinaaShayati vaa muktadoSaa kuTumbinaH tasyoparii adharmma syaat caaturvvaaidyaM raajaa(naM)

あるいは[収穫を]破壊した場合には、農民たちには罪はなく、非法は彼のみの上にある。4ヴェーダに通じた王に

l.11 raa_ja_maa_tra_mvaa sa_ha_ku_Tu_mbi_bhiH vi_jn~aa_pa_yaa_mi_ma_maa_nu_ka_mpaa_rthaM ya_nma_yaa da_ttaM_maa_vi_naa_Sha_ya....
raajamaatraM vaa saha kuTumbibhiH vijn~aapayaami mamaanukampaarthaM yan mayaa dattaM maa vinaaShaya(ta)

あるいは農民たちと王族(?)に私は知らしめる、私への同情のために、私によって与えられたものを滅するなかれ、と。

Copyright(C)2002-2006, Hideo SAWADA, ILCAA, TUFS. All Rights Reserved.