東京外国語大学 アジア・アフリカ言語文化研究所 COE非常勤研究員募集要項 |
AA研のホームページ |
アジア・アフリカ言語文化研究所では、平成7年度から卓越した研究拠点(COE)形成に係わる「中核的研究機関支援プログラム」により、非常勤研究員を雇用しています。
平成9年度について、一名の増員がありましたので、以下の要領で募集いたします。
人文・社会科学の諸分野(文化人類学・言語学・歴史学など)における情報学の応用を研究する者。具体的には、アジア・アフリカ諸言語についての自然言語処理、音声・映像などの連続的情報の離散化(自動抽出タグ付け)技法の研究、ネットワーク環境における画像・音声データベースの構築と利用法の研究、電子出版技法の研究など。
平成9年4月1日現在、35歳未満で、博士の学位を取得した者、またはそれに相当する能力を有すると認められる者。正規の勤務を持つ者、大学院生、研究生等は対象外となるので、院生の場合には採用前に退学届を提出してもらうことになります。また、学術振興会特別研究員も対象外となります。
非常勤講師待遇。原則として週15時間から週20時間(最低週3日の出勤が必要)の勤務。職務内容は、本研究所の研究プロジェクトに沿った共同研究の補助業務の遂行。給与は月30万円前後(通勤手当・雇用保険を含む)。賞与・扶養手当・住居手当・赴任手当等については支給しません。雇用は年度単位更新で、合計で1年半あるいは2年半の勤務が可能です。
〒114東京都北区西ヶ原4--51--21
東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所庶務係
TEL 03--5974--3667, FAX 03--5974--3838
E-mail: shomu@aa.tufs.ac.jp
業務内容に関する詳しい説明を欲する人は、最低限の自己紹介を付加した電子メールで tjun@aa.tufs.ac.jp 高島助教授宛てに問い合わせることが可能です。