平成9年7月の予定 |
AA研のホームページ |
平成9年7月1日更新
年 | 月 | 日 | 曜 | 六曜 | 暦 | 記 事 |
---|---|---|---|---|---|---|
1997 平成9 |
7 文月 |
1 | 火 | 先勝 | 安全週間・富士山開き ホンコン、Xiang Gang と改名 |
熱烈慶祝香港回帰了 |
2 | 水 | 友引 | 半夏生 | 国際交流委員会(10:30〜 小会議室) 拡大将来計画検討委員会(10:30〜 セミナー室) |
||
3 | 木 | 先負 | ||||
4 | 金 | 仏滅 | 米国独立記念日 おばあちゃんの原宿縁日 |
|||
5 | 土 | 赤口 | 「シャン文化に関する総合的研究」 (10:30-17:00 セミナー室) 「イスラム圏における異文化接触メカニズム」 (13:30-17:30 大会議室) |
|||
6 | 日 | 先勝 | ||||
7 | 月 | 友引 | ||||
8 | 火 | 先負 | ||||
9 | 水 | 仏滅 | 浅草観音ほおずき市 | 教授会・所員会 (10:30〜 大会議室) 名誉教授の称号授与式 (12:00〜 学長室) 所内研究会(飯塚)(13:30〜 セミナー室) 第1回人事選考委員会U(16:00〜 セミナー室) |
||
10 | 木 | 大安 | サラダ記念日 | |||
11 | 金 | 赤口 | ||||
12 | 土 | 先勝 | 大阪生国魂神社夏祭 | 「東南アジアにとって 20世紀とは何か」 (13:30-17:00 セミナー室) |
||
13 | 日 | 友引 | ||||
14 | 月 | 先負 | おばあちゃんの原宿縁日 バスチーユ獄奪取さる |
|||
15 | 火 | 仏滅 | ||||
16 | 水 | 大安 | やぶ入り・送り火 | 教授会 (10:30〜 大会議室) | ||
17 | 木 | 赤口 | 京都祇園祭 | |||
18 | 金 | 先勝 | ||||
19 | 土 | 友引 | 勤労青少年の日 怠惰熟老年の日 |
|||
20 | 日 | 先負 | 海の日 | |||
21 | 月 | 仏滅 | 振替休日 | |||
22 | 火 | 大安 | 土用の丑、鰻必食のこと | |||
23 | 水 | 赤口 | 大暑・大汗をかこう | |||
24 | 木 | 先勝 | 地蔵盆 おばあちゃんの原宿縁日 |
|||
25 | 金 | 友引 | 大阪天神祭 | 教員公募締め切り | ||
26 | 土 | 先負 | 運営委員会(14:00〜 大会議室) | |||
27 | 日 | 仏滅 | ||||
28 | 月 | 大安 | この日全国的に暑し | |||
29 | 火 | 赤口 | この日全国的に平穏 | |||
30 | 水 | 先勝 | ||||
31 | 木 | 友引 | 大阪住吉祭 |