海外学術調査フォーラム

2016(平成28)年度 海外学術調査フォーラムプログラム

ポスター

プログラム印刷用(PDF)


【日時】2016年7月9日(土)10:30~19:30

【場所】東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所




※写真をクリックすると大きな画像でご覧いただけます

10:30~12:30 海外学術調査ワークショップ(公開、事前申込不要)

[於 AA研3階大会議室(303室)]

「フィールドサイエンスにおけるドキュメンテーション
                    ― あつめる・はかる・かぞえる ―」

司会 深澤 秀夫(AA研 海外学術調査フォーラム担当長)

挨拶 飯塚 正人(AA研所長)

講演1 「概念を規定し、事例を読みとく
        ―鵜飼研究、中国から日本、そしてマケドニアへ」
 卯田 宗平(国立民族学博物館/環境民俗学)【要旨
講演2 「アフリカにおけるサバクトビバッタとの闘い」
 前野ウルド浩太郎(国立研究開発法人 国際農林水産業研究センター/昆虫学)【要旨

12:30~12:35 海外学術調査フェスタ展示内容の案内

深澤 秀夫(AA研 海外学術調査フォーラム担当長)

12:35~14:00 ----- 昼食・休憩 -----

12:35~17:30 1階資料展示室にて
海外学術調査フェスタ 開催

14:00~14:30 全体会議(事前申込制) [於 AA研3階大会議室(303室)]

司会 深澤 秀夫(AA研 海外学術調査フォーラム担当長)

挨拶 床呂 郁哉(AA研 フィールドサイエンス研究企画センター長)

「科学研究費の執行について」 中山 亮((独)日本学術振興会研究事業部研究助成第一課長)

「科学研究費の執行について」 中山 亮((独)日本学術振興会研究事業部研究助成第一課長)
   3会場において質疑応答

15:10~17:10 地域別分科会(事前申込制) [於 AA研各会議室]
I 大陸部東南アジア 【報告
会場3階セミナー室(301)
座長伊藤 元己(東京大学大学院総合文化研究科)
西井 凉子(AA研)
情報提供講師田中 伸幸 (国立科学博物館)
タイトル「ミャンマーにおける生物多様性調査」

書記 : 塩原 朝子(AA研)

II 島嶼部東南アジア・太平洋 【報告
会場3階小会議室(302)
座長岡本 正明(京都大学東南アジア研究所)
髙樋 さち子(秋田大学教育文化学部)
情報提供講師太田 寛行(茨城大学農学部)
タイトル「インドネシア・火山噴火被災地での微生物生態調査」

書記 : 吉田 ゆか子(AA研)

III 東アジア 【報告
会場8階企画作業室(805)
座長窪田 順平(総合地球環境学研究所)
蓮井 和久(鹿児島大学)
情報提供講師出雲 周二(鹿児島大学)
タイトル「中国福建省でHTLV-1関連疾患を探る」

書記 : 児倉 徳和(AA研)

IV 南アジア・西アジア・中央アジア・北アフリカ 【報告
会場3階マルチメディア会議室(304)
座長近藤 信彰(AA研)
錦田 愛子(AA研)
情報提供講師地田 徹朗(北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター)
タイトル「中央アジア・アラル海の過去・現在・未来」

書記 : 野田 仁(AA研)

V 北米・中南米 【報告
会場2階コモンルーム(203)
座長関 雄二(国立民族学博物館)
渡辺 己(AA研)
情報提供講師八木 百合子(国立民族学博物館)
タイトル「ペルーの社会状況と南高地における人類学的調査」

書記 : 太田 信宏(AA研)

VI 極地・北ユーラシア・ヨーロッパ 【報告
会場4階研修室(405)
座長藤田 耕史(名古屋大学大学院環境学研究科)
本山 秀明(国立極地研究所)
情報提供講師渡辺 佑基(国立極地研究所)
タイトル「ペンギンとマグロとサメの最新科学」

書記 : 山越 康裕(AA研)

VII サハラ以南アフリカ 【報告
会場3階マルチメディアセミナー室(306)
座長曽我 亨(弘前大学人文学部)
河合 香吏(AA研)
情報提供講師藤岡 悠一郎 (東北大学学際科学フロンティア研究所)
タイトル「ナミビア北部における気象災害と農業」

書記 : 佐久間 寛(AA研)

17:30~19:30 情報交換会(事前申込制) [於 生協1階ホールダイニング]

▲ページTOPへ