文書構造 |
讀み下し文 |
|
文書本体 |
出納物品 |
粟米三石七斗少半斗。 |
本文 |
三十二年(215)八月乙巳朔壬戌(18)、貳春鄕守の福・佐の敢・稟人の杕、出だし、以て隷臣周に稟く。 |
|
積算根拠 |
十月 [i] ・六月二十六日の食。 |
|
附記 |
監查記録 |
令史兼、視平す。 |
作成記録 |
敢手す。 |
[i] 八月の出納簡で六月の食と併記されているので、「十月」は「七月」の誤記の可能性が高い。