讀下:8-2005a=b

本簡に記されている文書の構造は必ずしも明瞭ではない。一つの試案として次のような文書構造表を掲げてみる。

文書構造

讀み下し文

添付書類

文書本体

書出

【……】……充□【……。】

本文

【……】完城旦不智を黥し、□、(とも)に遺□【……】□覆問する【あるなしを定めよ。】有る毋きも書もて言え。□【……】を以て【……】□【……】、書を遷陵廷に上せ。

書止

-

附記

集配記録

□□□□□□□□□□【……。】

作成記録

【某手す。】

文書本体

書出

/端【月某日、某職の某、……。】

本文

【……】遣□□□□巳(已)移□□□【……。】

書止

【……。】

附記

集配記録

【……】

作成記録

【/某手す。】