釈読問題8-1414
基礎形態:……
加工形態:……
特記事項:
……
第一行
“視”:原釋文、校釋作“□”,據圖版和文例補釋。
“□”:簡の表面が部分的に剥離されているように見え、図版に黒く映る箇所がそもそも墨跡か否かは判然としない。通常の平行文書では、書止の「敢告主」の下には「/某手」と続くか空白があるが、黒い痕跡は明らかに区切り記号の「/」とは異なる。