釈読問題8-0456

基礎形態:……

加工形態:……

特記事項:

……

  

第一行

原釈文と校釈では、本簡の上端を完形とするが、図版からみれば、断簡の可能性もある。その場合には、本簡が次の如く「謂」類文書と解釈することができる。

文書構造

讀み下し文

文書本體

書出

【某年某月某日朔某日、某職の】壬□、【某人に】謂う。

本文

【……。】

書止

【它は律令が如くせよ。】

附記

送達記錄

【……

作成記錄

【某手す。】