釈読問題8-0005+8-0037

基礎形態:……

加工形態:……

特記事項:

本簡綴合據何有祖〈里耶秦簡牘綴合(四則)〉(簡帛網,2013年10月4日)。

  

第一行

本簡は、「者」と「牒」との閒に二文字、「令」と「佐」の閒に一文字程度、「佐」の下に簡全長の半分程度の空白がある。また、簡の左右端および「者」と「牒」との閒に、微かな墨痕が認められる。簡が〇三型から〇一型に加工の上一部の墨跡が削除されたと推測される。また、文意からは、「令」と「佐」の閒には、元重文記號が存在していたと推測される。