栗原 浩英(KURIHARA, Hirohide)1.ベトナム現代史2..第二次世界大戦直後におけるソ連勢力圏の形成とスターリンの対外認識(科学研究費補助金).インターナショナリズムの史的研究 .インドシナにおける越境交渉と複合回廊の展望黒木 英充(KUROKI, Hidemitsu)1.中東地域研究・東アラブ近代史2..オスマン期シリアの都市社会の変容過程に関する基礎研究 .東地中海地域における人間移動と民族・宗派対立(科学研究費補助金・AA研共同研究プロジェクト).地域研究による「人間の安全保障学」の構築(日本学術振興会委託研究)3.http://www.aa.tufs.ac.jp/~kuroki/芝野 耕司(SHIBANO, Kohji)1.マルチメディアデータベース、多言語情報処理、CALL2.マルチメディアデータベース言語設計、日本語組版、コンピュータ支援による言語教育環境及びe-learning環境の研究新谷 忠彦(SHINTANI, Tadahiko L.A.)1.言語音変化の類型的研究2..シャン文化圏の総合的研究 .オセアニア諸語の研究高島 淳(TAKASHIMA, Jun)1.宗教学・インド宗教史(ヒンドゥー教)、言語情報処理2..シヴァ教の寺院儀礼と思想についての研究 .多言語処理システムの開発研究 .インド聖典データベースの構築 .インド系文字の発展に関する研究 .中世インドのヒンドゥー教タントリズムと諸宗教のかかわりについての研究3.http://www.aa.tufs.ac.jp/~tjun/index.html中谷 英明(NAKATANI, Hideaki)1.インド仏教学・中期インド語学・総合人間学2..インド古典文献学:インド古典語・中期インド語・インド古典韻律の研究 .インド古代思想研究:バラモン教・インド仏教の哲学的・思想的解明(科学研究費補助金).総合人間学:地球文明時代の世界理解と新しい倫理・人間観の研究(AA研共同研究プロジェクト)中見 立夫(NAKAMI, Tatsuo)1.東アジア・内陸アジアの国際関係史2..「東アジアの社会変容と国際環境」プロジェクト(AA研共同研究プロジェクト).台湾中央研究院歴史語言研究所所蔵満洲語文書の研究(中央研究院歴史語言研究所).日露戦争が東アジア社会・国際関係に与えた影響に関する研究(慶應義塾大学アジア研究所).東アジア文書史料の電子化(GICAS:特別推進研究(COE))8アジア・アフリカ言語文化研究所
元のページ ../index.html#10