AA研要覧 2003
9/47

7 1.研究分野・領域 2.今年度の研究課題 3.ホームページ 教 授 石井 溥(ISHII, Hiroshi) 1.南アジアの人類学 2.i.ネパールの社会変化および民族・カースト認識研究 ⅱ.北部南アジアの多言語状況研究(科学研究費補助金) ⅲ.ネワール語の基礎的研究(2002年度AA研言語研修関連) ⅳ.海外学術調査・フィールドワークの手法研究(科学研究費補助金)[通称「海外学術調査総括班」関連] 3.http://www.aa.tufs.ac.jp/~hishii/index.html 内堀基光(UCHIBORI, Motomitsu) 1.東南アジア(オーストロネシア)民族学 2.i.サラワク先住民の自然環境認識に関する現地調査(科学研究費補助金) ⅱ.マダガスカルにおける森の文化的意味の研究(科学研究費補助金) ⅲ.日本人文化人類学者のフィールドワークの特性(三菱財団研究補助金)ⅳ.資源に関する人類学的総合研究(特定領域科学研究費補助金) 3.http://www.aa.tufs.ac.jp/~muc/ 小川 了 (OGAWA, Ryo) 1.西アフリカの民族学 2.18,19世紀のセネガルとフランスの関係 加賀谷良平(KAGAYA, Ryohei) 1.アフリカの言語学(バントゥ諸語,コイサン諸語),音声科学 2.i.ウガンダのバントゥ諸語の分析 ⅱ.バントゥ諸語と日本語アクセントとの比較研究とその弁別特徴の研究 ⅲ.語彙集資料の作成 梶 茂樹(KAJI, Shigeki) 1.アフリカの言語,特にバンツー系諸語の研究 2.i.アンコーレ語などウガンダ西部の言語の研究 ⅱ.tone の国際シンポジウムの開催準備 芝野耕司(SHIBANO, Kohji) 1.マルチメディアデータベース,多言語情報処理,CALL 2.マルチメディアデータベース言語設計,日本語組版,コンピュータ支援による言語教育環境及びe-learning環境の研究 新谷忠彦(SHINTANI, Tadahiko L.A.) 1.言語音変化の類型的研究 2.ⅰ.シャン文化圏の総合的研究 ⅱ.オセアニア諸語の研究 クリスチャン ダニエルス(DANIELS, Christian) 1.中国西南部:タイ文化圏の歴史 研究スタッフ

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る